Archive

Archive for the ‘メモ’ Category

ばく進劇の予定

2011年8月8日

 8月10日から21日にかけての山行の予定。
 9日の夜から、出発して、翌10日、JR荻伏(北海道)駅10時42分。その日のうちに神威山荘まで行って、宿泊。11日から5~6日ほどかけて、カムイエクウチカウシ山まで縦走し、帯広に下山。その後、芦別岳や夕張岳などを、体調や時間などを見ながら、登る。芦別岳と夕張岳のコースは、まだはっきりしていない。
 本当はメモで終わる予定ではなかったけど、日記を書く時間がない。


天気:晴れ時々くもり(東京都板橋区・豊島区)

メモ

不安の日記

2011年8月2日

 日高南部神威岳からカムイエクウチカウシ山までの縦走について、ひとつだけ朗報がありました。神威山荘までの林道、ゲートが開いているそうです。従って、タクシーで入ることができます。しかし、その着いた当日10日は、恐らく神威岳まで登るほどの時間を確保出来ないでしょう。最寄り駅の荻伏到着が、10時42分で、電車が、ハイマツのヤブばりに猛烈に、不便なのです。ほんと、車が使えれば、神威岳もペテガリ岳も、場合によってはカムイエクウチカウシ山も、サクッと行ってこられるだろうに。
 しかし、カムエクまでの縦走は、正直クリアする自信がまだありません。それでも、ペテガリ岳までの縦走は果たしたい。最悪、その二つは。でもでも、ペテガリだけから下りてきても、今度は行くところがない。どうすればいいんでしょう?
 まだあと少し、時間があります。エスケープルートも確保しつつ、計画を練らなければ…。
 以上、ふうたろう、不安の日記でした。


天気:くもり(東京都板橋区)

メモ

23~24日の予定

2011年7月22日

 22日夜21時20分池袋発松坂(三重県)行きのバスに乗っていきます。
 松坂からバスで行き、三峰山に登ります。バス停は福本地区のどこかに止まるやつ。
 そこから三峰山をめざし、そのまま西の高見山に縦走します。恐らく、そのあたりで今日の行程を終わらざるを得ないので、そこの避難小屋に入り、翌24日、南下して明神平まで行きます。明神平には馬酔木山荘という小屋があって、そこから、あえて、大又バス停までダイレクトに下ろうと思います。時間があれば、やはた温泉に入って、さっぱりしていくつもりです。


天気:くもりのち晴れ(東京都板橋区)

メモ

8~11日までのメモ

2011年7月7日

 明日は石巻のボランティア隊にくっついて活動してきます。
 明後日以降は北海道の山に登ります。予定は天塩岳。でも、あまりにも天気予報が絶望的になると、石巻からそのまま戻るかも知れません。一応、100リットルザックの中に、天塩岳でも樽前山でも余市岳でも行けるような荷物を詰め込んでいます。
 しかし、なぜ梅雨前線が北海道に停滞するんだ?


天気:くもり(東京都板橋区)

メモ

2011年6月24日

 19時半からやっていたクレヨンしんちゃん。地デジ切り替えプロパガンダモードだった。ふうたろうもJCOM行かなきゃ…
 明日は焼石岳に夏油温泉から登ります。避難小屋泊まりで、マッタリしてきます。雨降らなければいいのですが。下山は尿前(しとまえ)方面へ。


天気:曇り時々晴れ(東京都板橋区)

メモ

志賀高原と毛勝山の計画

2011年5月20日

 明日はどこの山に行こうかと、ずっと考えてたけど、結局志賀高原に落ち着きそうですな。日帰りで、山からダイレクトに牛久の友人ん家に行くには、関東近辺しかない。それに、もう、新潟は行けないとかの縛りを気にしなくてもいい。好きな山に登り、ごうごうと300名山撃破をこなしていくのですぞ。そして、好きなだけ納豆を作ると(何
 具体的には、横手山と草津笠ヶ岳。小粒だけど美味そうな草津笠ヶ岳は、しっかりと食っておきたい(黒笑
 来週か再来週、実は、300名山最難関の一つである毛勝山を撃破したい。去年の笠ヶ岳の残雪新緑が身もだえするほど感動的にきれいだったので、2匹目のドジョウを掬いに北アルプスに行きたいなと。ただ、こいつは、公共交通も最強クラスで、タクシーでしか登山口に至れない。1泊2日で、宇奈月温泉まで縦走して下山することなんか、ふうたろうにできるんだろうか…。
 高速夜行バスで魚津インターに4時50分、そこからタクシーでダイレクトに片貝山荘、ガツーンと毛勝山をシバいて、縦走で北進、僧ヶ岳から宇奈月温泉駅に下山。できれば3日ほしい。がんばれるか、ふうたろう?
 片貝山荘から毛勝山はたぶんいける。問題は、僧ヶ岳までの縦走がどこまで進めるか、なんだな。一日で。…ま、やってみないと解らんね。そもそも、道が壊れていれば戻るしかない訳だし。
 登った暁には、もちろんふうたろう絵日記に、ネタを含めて書き記します。
 それから、青大豆納豆(14号)は、容器に半分くらい詰まっているけど、順調に発酵しております。


天気:快晴(東京都板橋区)
覚え書き:納豆14号青大豆熟成開始・M新聞取材

メモ

2011年4月15日

 明日以降の予定。
 奈良県と和歌山県の境にある、伯母子岳と護摩壇山に登ります。
 今夜新宿発の夜行バスで大阪難波に6時前に到着。五条駅まで行き、そこからバスに乗って、川津西バス停。バス停から伯母子岳まで、尾根づたいにひたすら上り縦走します。伯母子岳の肩にある避難小屋に泊まり、明後日護摩壇山までいってゴール。護摩壇山の直下にバス停があり、龍神温泉に入って、紀伊田辺駅までバス。そこから大阪までJRで帰り、再び夜行バスで池袋まで。
 とりあえず、無事帰ってこられますように。
 今週は負けられないなあ…。


天気:晴れのちくもり(東京都板橋区)

メモ

陸前五葉山ルート(山行記録は翌日付以降)

2011年2月18日

 今夜22時25分池袋西口発、岩手県釜石方面の高速バスで、遠野まで。遠野駅から洞泉駅までJR、駅から直に五葉山に登り始める。
 鳩ノ峰を経て、五葉山山頂付近の避難小屋に泊まるか、それもままならなければテントを張る。
 翌日、大船渡市方面、五葉温泉に下山する。五葉温泉から盛駅までバスが出ている。

天気:雨のち晴れ、強く降る(東京都板橋区)

メモ

やっと朝日岳から下山(何

2010年7月22日

 やっと朝日連峰の一連の日記が終わった。5日分の枠を使って、花まで紹介した。そして、あっという間に週末が来た。
 変な表現だが、平日が足りないのも、大問題ですね。次の山の計画を練る時間さえない。鳳凰山か甲斐駒ヶ岳か仙丈ヶ岳かという大雑把な計画は立てるものの、バスや宿泊などで詰んでしまうと途端に計画の進捗が悪くなる。
 …鳳凰山、街から見えている百名山のくせに、異常に行きにくすぎる。鳳凰山だけ行くのであればそれでも余裕なんだろうけど。縦走してアサヨ峰くらいまでは行きたいではないか。
 現在鳳凰山で企画を調整中。
 嗚呼、掃除などの家事がまったく追いつかない…。


天気:晴れ時々くもり、夜雨で雷を伴う(東京都板橋区・豊島区・埼玉県所沢市)

メモ

登山口までが登山の要・・・だよね?

2010年7月16日

 いよいよ、朝日連峰縦走に今夜出発。メインは日本百名山の大朝日岳ですが、ただ百名山を撃破するだけではもったいないので、以東岳と祝瓶山(いわいがめやま)のそれぞれ200、300名山をもゲットするのです。
 大鳥登山口まで鶴岡からバス。そこから以東岳まで直登コース。イケるところまで(雨が降るか暗くなるところまで)進み、小屋に泊まれれば小屋、どうしようもなくなったらテント。次の日は大朝日岳は踏むように進み、祝瓶山の手前くらいまでは進みたい。しかし、それも叶わなければ、大朝日岳直下の小屋に停泊。次の日は、祝瓶山を踏み、徳網方面に下山。小国町営バスで小国駅まで行き、山形経由で帰宅。
 とりあえず、雨で停泊なんてことにならなければいいです。後は体力を信じるのみ。


天気:晴れ時々くもり(東京都板橋区・埼玉県所沢市)

メモ

ちいさないのち

2005年11月18日

 今日もいい天気でした。そして、また寝坊でした。目覚ましを付けるの忘れました。そば屋で腹ごしらえしてたら、さらに電車一本乗り過ごしました。アホですね。

 今日、仕事の最中です。鹿島ファン(クラブに入っているらしい)の主任が、そのサポータのリーダーらしい人から、病気の子ども救済の募金をお願いされました。どうやら、とんでもない病気のようです。

 病名は、全腸管壁内神経細胞未熟症。この病名で直接インターネット検索しても出てきませんが、ヒルシュスプルング病という名前で検索すると出ます。この病気は放っておくと、腸閉塞(腸が詰まってしまうということ)が起こって亡くなってしまうそうです。腸管の中には本来なら、腸の蠕動運動(ぜんどううんどう:芋虫みたいな動きです)などを調節して、食べたものを肛門側へ送り、排便させるための神経(神経そう)があります。その神経は本来、神経細胞と神経繊維から出来上がっています。これが、患者さんの場合、神経細胞の部分がないので、運動の命令が伝わらず、腸の蠕動運動が起こりません。

 …罹患(りかん:病気にかかる)率は5000人に1人。そんなに低くないですね。

 そこで、この子―彩花(あやか)ちゃんとおっしゃるそうですが―のご両親並びに、そのサポーターの方たちが募金を訴えています。僕も本来はやらないのですが、及ばずながら、職場の先輩らの募金に便乗しました。下の画像をクリックするとその会のページに飛びます。


あやかちゃんを救おう

 しかし、とはいえ、総額1億3千万が必要だそうです。ふつうの人に、この金額を出すことはできません。そして、彩花ちゃん以外にも同じ病気と闘っている人が大勢います。僕1人が、数千円募金したところで、彩花ちゃん1人を救うことすらできません。サポーターのようなつながりがない人なら募金を呼びかけることすら困難です。本来なら、僕らが払っている税金で救ってあげるべきです。今問題のアメリカ軍に払う思いやり予算2641億円の、支持もしていない各政党が税金から徴収している政党助成金2491億円の、たった2000分の1でいいのです(もちろんお金だけじゃないけど)。彩花ちゃんのような子を救うには、国の力が不可欠です。僕が募金をあまりやらないのは、それが直接の解決にはならないからです。

 どうか、この運動を募金だけで終わらせないでほしい。政治運動に利用したいのではない。募金だけじゃ、一人一人を救う可能性が、どんどん狭められていくからです。18日の16時半で800万円あまりが募金されている(会のページ速報)のを見ると、日本人に良心はあることが解ります。しかし、良心だけじゃ人は救えない。良心に基づく知識と科学が必要です。

 今日は、募金を通じて、改めて政治の意味を考えました。

天気:晴れ時々曇(東京23区西部)

メモ