Archive

Archive for 2007年3月6日

防戦仕事

2007年3月6日

 ヤヴァっ!起きたら8時30分。しかも、寝ぼけて着る服を間違え、合えなくギリギリのバスに間に合わず、諦めてメシを食ってでました。
(1)(2)
 今日の仕事は、「簡易試験」。「簡易」なので簡単にすぐ終わると思います。普通は。しかし、その観測は幻に終わります。上の写真2枚くらいの数の試験紙を使って、ビタミンC(1)硝酸イオン(2)を測定します。ビタミンCの場合、右に行くほど青が濃くなり、同時に定量されたビタミンCの濃度も高くなります。
 …試験紙を野菜に差し込んで終わるなら楽ですが、そんなことはない。ビタミンCなら、野菜の重さを量って、適量のメタリン酸(2%)溶液を重量を量って入れます。メタリン酸はビタミンCの、サンプル処理中の損失をかなり抑えます。
 この「適量」がくせ者で、どのくらいビタミンCが入ってるか解らないサンプルに、適量もクソもない。目星を付けるために「食品成分表」を使います。しかし、例えば「ピーマンのビタミンCが76mg(100gあたり)」と書いてても、裏切られること多し。作物の鮮度、栽培条件など、色んな条件で変わります。今日の結果も、そうして裏切られました。あぜん…。
 そういうのを見ると、「今日はほうれん草100g食べてカロテン4200μg」と書いてあるとしても、どこまでアテにしていいのやら。輸入されるキャベツと、目の前の畑で採れたキャベツと、同じ100g食って同じ栄養価が得られるのか。いったい何だろうね、この「食品成分表」ってのは。

Read more…

未分類