Archive

Archive for 2010年12月

木の地獄(白石山二瀬尾根コース:埼玉県)

2010年12月31日

 年越しを家で過ごすなんて我慢ならないことです。家に籠もっているくらいなら、どこでも、たとえ近場でも、山で年を越すというのが礼儀です。
 というわけで今日向かったのは、奥秩父・奥多摩方面です。
 しかし、なめてはいけない。奥秩父や奥多摩には信じられないほど深い山が潜んでいます。それがこれから行く白石山(はくせきざん)。和名倉山(わなくらやま)とも言います。


Read more…

ふうたろう旅日記

ふうたろうの2010年

2010年12月30日

 今年一年、振り返ってみましょう。あのマイナス15℃の祖母山で、山仲間たちと共に迎えた新年は最高でした。
 祖母山(大分県)、1月1日。


Read more…

ふうたろう旅日記

時の地獄

2010年12月29日

 今日は、初めて西武池袋線の特急を利用しました。そして、一生のうちおそらくこれが最後になるだろうと。使う予定なんか無かったのだけど、家賃の支払いを忘れていたのでそれを払っていたら遅れまして…ね。


Read more…

愚痴

地獄休み?

2010年12月28日

 夜、職場の忘年会で、終わりにジャガイモやりんご、洋なし、餅、たんかん、何故か入浴剤までもらいました。
 いつものように、かなり混沌とした飲み会ですが、まあ、あまり深く考えずに、ある程度距離を置くことも必要ですかな。食べものもらえたことだし(何
 今日は書くこと考えていたけど、時間がないのでパス。


天気:晴れのちくもり(東京都板橋区・豊島区・埼玉県所沢市)

日常生活

2010年12月27日

 今日の具合の悪さはピカイチだった。朝の身体のだるさとか、身体の冷え方とか、夕方の頭クラクラ度とか、悲惨の極致だった。
 今日は遅れて出勤となったけど、サンプル数は手違いで大量にこなすハメになって、だいぶ疲れた。
 帰り、不動産屋に寄らなければならなかったので、ちょっと寄って帰ろうと思ったら、家賃交渉がうまくいかなかったらしく、手間取った。まあ、それでも19時までには帰れたけど。
 これで遂に所沢を離れることが決定した。次は引っ越し屋を探すこと、病院を探すこと、不必要なものの廃棄、インターネットその他の手続き、…ありえんくらいめんどい…(滅
 そういえば、ブレーカのアンペア数を20から30に戻すの忘れんようにせんと…


天気:晴れ(東京都板橋区・埼玉県所沢市)

日常生活

風の地獄(坂田大山坂田バス停周遊コース:千葉県)

2010年12月26日

 夜はあまりにも具合が悪く、朝になるまで本当は出掛ける気力がありませんでした。しかし、6時半頃に起きて、メシを食っているうちに、やっぱり出掛けようと思い始め、来てしまいました、館山駅。千葉県・房総半島の先です。
 しかし、電車が強風で遅れてしまっていて、胃もたれが始まっていて(これの原因はわかっている)、(`皿´#)イライラが治まらない。


Read more…

ふうたろう旅日記

金の地獄

2010年12月25日

 昨日中央アルプス敗退を受け、今日はひとまず休みです。この際、先延ばしにしつつあることをこの日に一気にやってしまおうと考えています。とりあえず、昨日一昨日の日記を書いてしまうところから。
 日記を書いたら、次は、引越の大仕事です。


Read more…

日常生活

白の地獄(空木岳池山コースリタイア:長野県)

2010年12月24日

 夜中、テントが大きく傾くほどの風雪に晒されながら、何度も目が覚めました。金属の水筒で湯たんぽを作りながら寝ました。これが晴れた雪山ならどんなに楽しいだろう。
 でも、現実は厳しい。この吹雪の山で、「展望」というのは、砂漠の水であり、水中の空気の泡であります。
 6時43分に起きたのは、平日(今日は平日なのです)の朝になる携帯のアラームのせいでした。
 そもそも、昨日の夜はいつもの胃の具合の悪さで寝つきそのものが悪かったのです…。


Read more…

ふうたろう旅日記

黒の地獄(空木岳池山コース:長野県)

2010年12月23日

 泊まったホテルはホテルオオハシ駒ヶ根…だっけ。じゃらんのネット予約で4700円。朝食無料というか、朝食がセットになっているパックです。ただ、食べられるのはゆで卵と食パンだけで、あとはオレンジジュースとか紅茶とかコーヒーとかがあったかな。まあ、食べられるだけ充分ありがたいのですが。


Read more…

ふうたろう旅日記

2010年12月22日

 磐梯山から3日空けてのハードな山行の始まり。今日はとりあえず出勤して、職場から駒ヶ根まで直接向かいますが、この朝の満員電車の中を、あの100リットルザック、しかも冬装備で出掛けるのはどれだけストレスか。既に昨日の夜から心がゾワゾワして、しょうがなかった。
 駒ヶ根行きの高速バス、やたらと具合が悪かった。疲れているの…かな。これから4日間の大山行が待ち受けているのに、大丈夫かと思いながら向かうのであった。


天気:晴れ?(東京都板橋区・埼玉県所沢市・長野県駒ヶ根市、移動中は含まない)

雑談

ふうたろう2010冬の乱が始まりそうだ

2010年12月21日

 朝、年賀状を書き終えた。これで何とか年を越す準備がひとつ終わった。
 昼、猛烈に仕事が忙しい。でも、樹氷のヤブをかき分けるほどしんどくはない。どうとでもなるのだ。
 夜、買い出しなどをしてきたが、ついビックカメラに長居してしまい、肝心の食料品類をいくつか買いそびれている。23日からの中央アルプス南部攻略は、冬装備の最大で臨むので、100リットルザックがパンパンである。第一、あれをまず、明日一旦職場まで持っていかねばならんというのが…最悪だな。しかも、夜から降り始めた雨が明日の朝に止んでいるとは限らない。
 さて、今年一年の総括をしたいのだけど、…いつやるんだべ?まともに時間が空くのは1月13日以降とか?ざけんじゃねえよ。休み(?)が集中しすぎだ…(滅


天気:くもりのち雨、やや強く降る(東京都板橋区・豊島区・埼玉県所沢市)

愚痴

生活に対する具体的考察

2010年12月20日

 昨日の夜、猛烈に具合が悪くなりました。あの磐梯山の素晴らしい雪景色の引き替えというのか…。
 まあ、気が付いて朝になったら、回復していたのでホッとしましたが。日記の追っかけ更新やら、年賀状やら、鬼のようにたまりまくっている仕事(労働という意味での)やら、具合を悪くしているヒマなんてこれっぽっちもないのです。
 しかし、職場に行ってみると、何とふたりが病気関連で欠けるという非常事態。もはやハマっているとしかいいようがない…。
 結局、二人態勢で、何とかフルで作業をこなしましたが。
 で、帰り、ガス缶がひとつ空になったので、買い足しに好日山荘へ。ここはふうたろう御用達。店員の人たちともだいぶ仲良くなったし、居場所のひとつとなっているわけです。しかも、今日は新しい友人ができましたし。
 帰りの西武線は、いつものように満員電車。ふうたろう、この満員電車を、家賃月数千円と引き替えに支払っているのかと思うと、何だか間違っているような気がしてきたわけです。月におよそ20日出勤しているのなら、往復90分×20日で1800分。30時間です。30時間を1万円で買うことの利点は?
 もちろん、満員電車のストレスから解放される。感染症の確率も下がる。帰りが遅れなくなるので夕食を外食に頼らなくても済むようになる。日記の更新が楽になる(時間的に)。通勤時すべてで外の空気が吸える。寄り道が可能になる。所沢限定でいえば買い物が非常に楽になる。
 等々。デメリットは、自然が少ない。行動範囲が若干狭くなる(山に行くのであれば関係ない)。1万円超えの出費はそれでも痛い。職場でダラダラ過ごす可能性がある。引越が経済的・時間的にも猛烈に大変。など。
 1月には決めたいな。早い方がいい気がしてきている。
 あ、その前に和名倉山行かないと…。


天気:くもりのち晴れ(東京都板橋区・豊島区・埼玉県所沢市)
覚え書き:ヴァンフック(ベトナム料理屋)・年末調整の手続き・爪切り

雑談

樹氷のヤブをかき分けて(磐梯山裏磐梯コース:福島県)

2010年12月19日

 やたらと寒くて、ちゃんと寝られませんでした。身体がこの寒さに慣れていないのでしょう。至仏山や熊伏山で味わった気温とは次元が違いますが、2月3月のあの頃の南アルプスなどで味わった寒さに比べれば10℃は気温が高いはずなのです。-10℃以下であれば鼻毛が凍りますが、鼻毛は凍りませんでしたから。


Read more…

ふうたろう旅日記

黒い雪をかき分けて(磐梯山裏磐梯コース:福島県)

2010年12月18日

 懐かしい磐梯山に行きます。何故か、特にあの裏磐梯ですが、何度も行く機会があって、ものすごく好きな観光地であるわけではないけど、何度でも行って良いなと思う場所のひとつです。そして今日、もう何度目になるか解らないけど、行きます。
 しかし…!
 アブねぇ…、今日はたまたま池袋経由で行ったけど、新秋津経由で出発していたら、武蔵野線の立ち往生をくらっていたかも知れん…。


Read more…

ふうたろう旅日記

霜の香り

2010年12月17日

 何だかヤケに寒いなと思ったら、布団がやたらとクチャクチャになっていて、毛布と布団が一体化していなくて、ビミョーに毛布だけのところとかが猛烈に寒いという罠。しかも、今朝はこの冬一番の冷え込みでしたから。更に、窓半分開けて寝ていましたから。
 寒いのは寒いけど、外の風を感じながら寝るのはとても贅沢なことだと思います。布団をしっかり暖かくしておけば、茶畑や雑木林から流れてくる空気を吸うこともできます。
 昨日の夜干していた洗濯物は凍っていたか霜が降りていたかして、こないだ曽爾高原に行ったとき、屋根から上がっていたような湯気が洗濯物から上がっていたのですが、撮影角度が悪くて撮れていませんね…。
 夜、ドラえもんを見ていて、うかつにも涙を!まあ、何かに涙する毎日ではありますが。
 思い出が宿るような物の使い方をしたいものですね。


天気:晴れ(東京都板橋区・埼玉県所沢市)
覚え書き:たらさん・サーバ代金支払い・コープ共済住所変更(何)・年賀状骨格づくり(?)

季節の便り

のんびりしたいなあ…?

2010年12月16日

 特に写真を撮っていない日というのは何を書こうか迷う。まあ、とりあえず、今日の夜飯を食いっぱぐれにさせたSKの話でもしようか。
 今日のSKはTPP(環太平洋連携協定)の討論会みたいなやつだった。うちの職場は農家相手の仕事なので、これが通ると甚大な被害が出るので、何とかしないと、という話でもある。でも、現状はどうも、TPPに乗り遅れるなという論調が優勢であるらしい。
 このTPPという経済協定に参加しなかった場合の、経済産業省による、経済損失などの試算がある。自動車と電気電子、機械の3業種で試算。
 GDPのマイナス分10兆円
 雇用喪失81万人
 …だそうだ。
 外にも何やら色々書いていたかどうか覚えていないけど、そんなもんらしい。
 一方、農林水産省がTPPに参加した場合の、農業での試算を出している。
 GDPのマイナス分8兆円
 雇用喪失350万人。
 …雇用喪失の人数は桁は間違っていない。
 ふうたろうと違って、討論していたSとIさんはTwitterというインターネット交流システムで、TPP推進派と色々議論しているらしく、TPPに乗り遅れると、企業の競争力が衰えて日本が衰滅するなどと言われているらしい。しかし、単純に農水省と経産省のふたつが出している試算を見ても、TPPに乗っても失業者は減るどころかむしろ増えるという話になる。仮に農水省がオーバーに見積もっているとしても、経産省がそうでないとは限らない。少なくとも提示されたデータに、「オーバーであるかどうか」を判断するに足るものは無いので、議論にならない。
 GDPに関してはTPP(環太平洋連携協定)に参加した方が2兆円分有利だということになるが、ふうたろうはGDPが高ければ失業者が増えていいとは思っていない。カネの数字よりも国民の実体経済を維持できる方が重要だと考えているから。そもそも、GDPが高ければいいのかどうかも解らない。失業者数の方がよほどリアルな数字であると思う。
 もっと極端にいえば、資本主義の本質である、(行き過ぎた)生産のための生産をやめて、日本国内の内需でのんびりと生きていればいいというのがふうたろうの価値観である。世界に電機や自動車を売って、世界の企業と安売り競争なんかしなくて良いと思っているのである。
 だから、TPP推進派とその賛否を議論しても意味がないのである。この問題は、どういう生き方を日本人総体として採っていくのかを問うているのではないかと思う。
 ついでに、自然の驚異や人間の知的探求心および競争心をなめてはいけない。自然の驚異、例えば疫病や災害とは未来永劫闘わなければならないし、物事の真理を追究する気持ちは不変だと思っている。価値観を否定しない形での競争心は誰にでも多かれ少なかれあるだろう。
 もっとも、TPPが通ったところで、一部の輸出に有利な産業と企業の内部留保が増えるだけで、国内経済が良くなることはありえない。それが、失業者数の差として270万人という形で出ているのだと思う。
 よって、ふうたろうはTPPには反対である。


天気:くもり(東京都板橋区・埼玉県所沢市)
覚え書き:那岐山・蒜山・男鹿岳・高原山の地図購入

雑談

逃げの勉強(滅

2010年12月15日

 今朝、白菜と餅で雑煮を作ろうと思ったら、個装パックの餅(こないだ旗祭で買ったやつ)が中で黴びていました。改めて、いつも店で売っている切り餅パックを黴びさせない技術の凄さに感心しました。
 ちなみに、黴びた餅は諦めるのが基本だそうです。


Read more…

日常生活

2010年12月14日

 夜、年賀状を書いたりTPPのことを調べたりしようと思っているけど、夜は具合が悪すぎてなにもやる気にならん。日記書くのが精一杯。
 というわけで、今日もさっさと寝る準備して、23時過ぎには寝た。


天気:雨のちくもり(東京都板橋区・埼玉県所沢市)

日常生活

主治薬剤師

2010年12月13日

 朝は病院の予定で、霧雨の降る中病院までチャリダッシュ。9時15分の診察を受けるのに、8時50分に家を出れば十分間に合います。これくらいの時間で出勤できれば楽だけど、まだまだ遠い話ですなあ。
 …というのは置いといて、今日の診察、前回の胃カメラの時の診察に当たった医者と同じなのですが、こいつが若干ヤブっぽくて、プリンペランの効能をメチャクチャな誤解と歯切れの悪い説明とありえない処方で済まされてしまいました。上部消化管特異的な薬だとおいらは聞いているんですが、腸にしか効かないと言われたのが妙です。
 その確認を、薬の専門家である薬剤師に相談しようと、駅前のM薬局のベテランの薬剤師を訪ねました。ついでに、ランソプラゾールのユービット錠における偽陰性反応についても聞いておきました。
 結果はもちろん満足のいく説明でした。でも、何より素晴らしいのは、あれだけ混んでいるのに、ちゃんと相談に乗ってくれることですよね。どこまでもヤブっぽいふうたろうを診察した医者は、相談に乗るフリしかしていなかったし。
 ピロリ菌の検査に使うユービット錠は、炭素を同位体元素に置き換えた尿素を使って、それがピロリ菌のウレアーゼによって分解生成した二酸化炭素を測定するものです。このピロリ菌は、酸性状態で活性が最大になるため、胃酸を抑えるランソプラゾールを服用すると偽陰性が出る可能性があるという説明でした。あースッキリした。
 薬剤師も医師も、そういう意味で技術(サービスの質)の底上げが必要ですな。ま、人のことは言えないけど。


天気:雨(東京都板橋区・埼玉県所沢市)

愚痴

山越え峠越え(熊伏山青崩峠コースおよび水窪町車道:静岡県)

2010年12月12日

 夕方の小雨はとっくに上がって、24時の時点で快晴の空になっていました。大千軒岳の時と違って、此方は太平洋側。雲ひとつありません。しかし、24時ではまだ起きるには早いので、寝ました。


Read more…

ふうたろう旅日記