Home > ふうたろう旅日記 > ブリザードダッシュ(御座山:長野県)

ブリザードダッシュ(御座山:長野県)

2009年 12月 20日

 明け方になると気温は一段と低くなっていました。ひょっとしたら身体が冷えていただけかも知れませんけども。
 しかし、化学は正直で、下剤袋の水がカリカリに凍っています。歩留まりが小さいではありませんか。


 気温はいったい何度なのか。足先が凍傷になってしまうのではないかと思うくらい寒く、景色もそこそこにしか見られませんでした。これは、防寒対策のさらなる発展を必要としていますな。


 7時前に小屋を出発しました。これから約3時間で下まで。
 しかし、稜線を歩いているのに、何て深い樹林だ!


 落葉広葉樹林、および落葉松林のところは林床に日が当たって気持ちがいいのです。影の黒と雪の白のコントラストが最高です。


 お決まりの構図ですね。真ん中の山がなければ、もう少し良いか。


 御座山の前衛峰。展望はかくの如し。


 見晴台です。しかし、見晴らしという割になんだか木が多く、景色がパッとしませんね。感情的には木を伐採して回りたい気分になります。


 しかし、そのすぐ先に、山頂ほどとはいわないまでも、200度くらいの展望が開ける場所があります。ちょっと、右にある鉄塔が気になりますが。


 浅間山が雲と雪を被っています。何メートル積もってんだろうね。


 あの見晴らしは、この木の伐採の結果もたらされたものでした。さっきまで伐採したい気分に駆られていたものの、いざ現実を見ると、少しばかり気が引けます。


 明るい落葉松林を歩きます。これはこれで、いいんだけどね。


 8時半には白岩方面への分岐に到達しました。10時半に白岩バス停なので、余裕でしょう。


 またお決まりの構図ですが、この美しさは冬ならではなのでね。


 分岐から30分弱で農道の終点に来ます。ここまでの道で、ようやく登山者ふたりに出会いました。


 しかし、農道にあるのは轍だけ。やっぱり足跡はない。


 けっこう雪は降ったようで、3~5cmくらいでしょうか。


 この畑地帯は、キャベツか蒟蒻芋か。夏に来ないと判らないですね。


 轍が車一台分。さっきのふたりの、ですね。


 雪道に、ケモノの足跡一匹分。車とケモノとふうたろう。


 世間では今が朝ですが、ふうたろうにとってはもう昼ですなあ。太陽の高さと時間の感覚がどうも合わない。


 どう見ても人を驚かせるためのかかしでしょう。顔が妙に人間くさいかかし。


 白岩ではなく、三寸木(何と読むのか判らない)バス停に向かって歩いてきました。畑の雪が朝日に輝いています。


 バス停に到着。
 …!!!
 何と、10時半のバスは、ここから数キロ離れた山口公民館発のものだった!10時半まで後40分。これはまずい。


 というわけで、登山靴では逆に足に負担がかかるので、サンダルに履き替え、雪がズタズタの道路をブリザードダッシュ。


 その結果、10時29分に到着。何とかギリギリセーフ。途中走らなかったら絶対間に合わなかった。


 11時9分の小淵沢行き小海線に乗りました。駅前の小さなスーパーでどう考えてもササゲであろう豆と、菓子パン2個と、食器洗い用のスポンジを買っていきました。


 帰りは、非常に淡々としていました。甲府駅で買った駅弁のまずさが尋常ではなかったこと以外。バスの時刻さえ間違えなければ、オチは付かなかった今回の山行でしたが、仮にあれで間に合わなかったら、帰りは6時間以上遅れていたことになり、オチどころじゃありませんでしたね。
 #118御座山クリア。


天気:晴れ(長野県南佐久郡小海町・北相木村、移動中は含まない)

Comments are closed.