Home > ふうたろう旅日記 > 鉄分満タン

鉄分満タン

2010年 4月 25日

 酒田駅前の大型ホテル、α-1の朝食は、魚民のバイキングでした。とりあえず、800円の価値はないと思います。まずい。
 野菜の煮物とかがあってもいいのに、野菜類はサラダくらいしかありませんでした。


 魚民っていう時点で終わってるのかね。


 9時2分の新庄行きの電車に乗るため、酒田駅。


 今日は特に行くあてもなくさまよいます。とりあえず、酒田を出ましょう。


 いい天気です。鳥海山は曇っていましたが、月山と朝日連峰方面は素晴らしい天気です。テントのポールを忘れていなければ登れただろうことはまちがいありません。


 電車が新庄駅に到着。陸羽東線の乗り継ぎが最悪で、陸羽西線到着6分前に発車しているとか、ありえない。しかし、待ち時間をうまく過ごすしかないので、朝10~11時の中途半端な時間を駅周辺歩き回ることに。


 新庄駅東に、中央公園なるものがあったので行ってみましょう。


 モクレンの蕾。桜もこの辺りは今頃開花を迎えています。異常な寒さだもんね…。


 公園の中に、盛り土のような高台があります。そこから月山なんか見えたりして…。


 あの建物、邪魔だなあ。右側にあるやつ。
 景色はやっぱり山の上からに限ります。


 河原に下りられる階段があったので下りてみました。スリッパで。


 飛び石なんかがあります。
 この後の地面、全体的にぬかるみで、ふうたろう、ハマりました。


 早春の花ですな。タネツケバナ(アブラナ科)。


 陸羽東線に乗り、次は鳴子温泉まで行きます。窓から神室山(かむろやま)の山塊が見えます。若干写真がボケている感じがするのですが、これは電車の窓が恐ろしく汚れているからです。


 鳴子温泉駅。30分時間があるので散策。


 なんの装置かね。温泉を各利用事業所に配分しているのか…?


 足湯まで温泉の湯を運ぶ樋。季節によってこの樋の覆いを被せる長さを変えているのでしょうか。今日は暖かいけど、真冬なら一瞬で冷めてしまう…。


 役場出張所(元鳴子町役場か)の前にあったこけしボックス。それから、まだ蕾の桜。
 温泉街を歩いていたらコゴミが売ってあったので買いました。しかし、ふうたろうが色々尋ねていると(例えば採った日とか切り口が茶色いこととか)、店の主(おばちゃん)が若干不機嫌そうになっていました。


 小牛田(こごた)駅。ここでも30分待ち時間があったけど、西川バスストップのようなレベルで何もなく、暇でした。駅東口の場違いな開発が気になったこと以外は。
 メシを食う場所もなかったけどハラが減ったので、スナック菓子なんかを食っているという、身も心も不健康な状態。


 これから石巻線で、石巻(いしのまき)に向かいます。車窓から小牛田駅で停泊している車両を眺めて、あと少し発車を待ちます。


 石巻に出発。動いているとそこそこ楽しいものです。
 でも、今日の写真はここで終わり。石巻駅には10分ほどしか居なかったし、仙台駅でも慌ただしく新幹線に乗りましたから。しかも、仙台に向かう仙石線(せんせきせん)では半分以上寝ていて、気が付いたら凄い満員状態だったし。


 以降、旅という気分は完全に失せ、山に登ったとき以上の憔悴感で帰りました。嗚呼疲れた。
 できれば、山にも登ってぶらぶら旅もする、という形にしたい。天気相手ではどうにもならんけども。


天気:晴れ時々くもり(山形県酒田市・新庄市・宮城県玉造郡鳴子町、移動中しか含まない)

Comments are closed.