Home > 雑談 > 清瀬の法則(滅

清瀬の法則(滅

2010年 10月 13日

 これは、糸魚川のお菓子屋さんで買った土産物の和菓子です。「おまんた」という名前で、コーヒー味とプレーン(?)があります。「おまんた」というのは「あなた方」という意味らしい。
 ところで、この写真を撮ったときのフラッシュに、実験室の自動水栓のセンサーが反応して吐水しました。職場内騒然(合計4人しかいないけど)。
 と、そんな平和な日記で終わる予定だったのですが…


 帰宅しようとしたら、また清瀬の法則です。ふうたろうがアントシアニン(アントシアニジン)の生合成機構を天然物化学の本で見ていたら、ビシバシと音がする。しかも、クソやかましい電車の中で。


 所沢に着いたら…
 何じゃこれはーーーー!!ヽ(゚皿゚#)ノ


 この雨、21時くらいまで降り続いていました。およそ3時間。でも、所沢のアメダスがある山口湖付近はまったく降っていなかったらしい。飯能のアメダスの方がまだ多少降水を観測していたようだけど。
 この雨、昨日や一昨日、雪倉岳や朝日小屋で降った雨の攻撃力なんか相手にならんくらいすごい物でした。あそこの雨の攻撃力が30だとすると、この所沢で降った雨の攻撃力は250くらいありますな。ダメージにして110余分にくらいますよ(何
 ただ、今回は、6月29日や7月6日と違って、折りたたみ傘があったので、死なずにすみました。もちろん、靴の中もズボンも背中のザックも浸水しましたがね(滅


 所沢、雨レーダーを見ていると、なぜかよく積乱雲などが停滞する。浦和や東京23区などではなく、なぜ所沢や東村山付近なんだろう。そして、清瀬駅を過ぎた頃から必ず雨が強くなる。何で?誰か教えて。それとも、他の所もよく停滞するけど、ふうたろうがひどい目に遭う回数が多いためのバイアス…か。


天気:晴れのち雨、激しく降る(埼玉県所沢市・東京都板橋区)
覚え書き:カプサイシンはエタノールに易溶

Comments are closed.