Home > Ingress, ふうたろう旅日記 > 駅も山も遠いです‥

駅も山も遠いです‥

2018年 10月 13日

 また今週も山梨か!
 って言われそうですが、これまで1年半以上山梨県はご無沙汰していました。今は一身上の都合で遠出を以前のように頻繁にできないので、近場ばかりです。でも、旅の価値は必ずしも距離だけではない‥先週末の山梨遠征でも、少しそれに気がついたのではないですかね?
 さて、昨日の夜、金曜の夜は八王子の同じネカフェで前泊。今日はこの、金峰山のMissionをやりに行きましょう。そして、全部、キャプチャしていきましょう。


 瑞牆山荘の写真を撮り忘れましたが、韮崎駅前発のバスに乗って2000円ちょっとの運賃を払い、瑞牆山荘前に自転車をデポして金峰山に向かいます。


 金峰山登山は‥これで3回目です。一度目は2007年11月23~25日の、甲武信ヶ岳からの縦走。二度目は妻(当時は付き合いたてだったが)と一昨年の4月に。


 今日はもちろん一人なので、マイペースで飛ばします。だいたい、昭文社の地図にあるCTの6~7割(休憩やイン活含む)でいきます(‥というつもりです)。


 瑞牆山荘から出発して次に出てくるウェイポイントは‥確か富士見平小屋でしたっけ(←おい
 とりあえず、あれ、妻と来たときは青だったか妻にUPCを譲ったかしたので、今回はもらいます。


 富士見平小屋の水場。小屋より少し下にあります。


 いつも思うけど、コメントも雑なのが結構混ざっています。でも、何も書かないとリジェクト(Missionが通らない)される気がして、とにかく、書けることは書いておこうという方針です。


 小屋の様子。結構人が集まっています。


 食事のメニューをちら見して‥


 そのままUP( ゚д゚ )クワッ!!


 ところで、瑞牆山荘出発何時ですかね。
 ‥まあ、キャプチャ時刻を出発時刻とみなしますと、10時17分のようです。


 1回目の林道に出合ったのが12分後の10時29分。


 そしてさっきの富士見平小屋が10時46分、29分後です。ところで、昭文社の地図持ってきていないんだけど瑞牆山荘~富士見平小屋のCT何分なの?


 ふうたろうの雑さが遠征の回を追うごとにひどくなっています。だいたい、また雨合羽忘れてるし(滅滅滅


 大日小屋の上です。下りは50分となっていますが、上りは何分だったんでしょうね。現在11時18分。経過時間42分。


 1枚岩の上に鎖がタルーンと置かれていますが、これ、岩が濡れていなければなくても問題ない、かな。


 少し小腹がすいたので、昨日の夜、ネカフェを抜け出して近くのドンキホーテに買いに行ったジャイアントカプリコいちご香料味を食らいましょう。


 大日岩‥かな。展望いい。曇ってるけど。


 尾根に出ました。11時39分。経過21分。下りは20分ですが‥大日小屋の看板には上り30分と書いてあったようです。


 いよいよガスが濃くなってきました。本当なら、南岸にある前線や低気圧の影響を受けづらく、北高型の気圧配置の恩恵を受ける東北日本海側に行きたいところですが、そんな金はないのです(涙目


 あっ♡これは‥


 たしかにここ、晴れていればチョー展望いいところです。まあ、晴れていればね(ヴォー読み


 この岩をこの角度で撮影した人、出てきなさい(真顔


 砂払ノ頭まで来たら、これまでのような急坂はもうないと思っていいのですが、なんか、このガスってるのを見ると、テンション下がるなぁ、ってね(じと目


 金峰山山頂のポータル群が見えてきました。長らくクリアできなかった金峰山のMissionが、クリアできそうですぞ。


 はい、ふうたろうは五丈岩、登れませんでした(滅


 んなもんみえねーよ( ゚д゚ )クワッ!!


 こんなに展望のない山頂であることを解っていて来る理由は、もはやIngressというゲームの一部としか山をとらえていないことの証明ですな(ため息


 この写真も、撮り方自体のとりあえず感がパネェ(滅


 これ、作業としてはYesじゃなければNoを入れるだけだけど、素直に書けば、大体はYesだと思うかと思います。でも、実際は国師ヶ岳近くの北奥千丈岳が2601mと、高いのです。なお、ふうたろうはそこ、行ってないんじゃないかな、と。


 無事クリアできました。瑞牆山荘付近、au系電波が弱いですが。


 それにしても、自作Missionをこなすのは本当に大変です。こんなの作ったやつの顔が見たい(真顔)。ふうたろうのMissionはこの時点で105個。北海道から沖縄まで散らばっているので、ふうたろうが死ぬまでに自作Missionを回収できるのかどうか‥


 はい、金峰山山頂は12時58分ですね。大日岩から1時間20分。瑞牆山荘から2時間41分。


 そして、今日はこれで終わらない。金峰山山頂の東方、鉄山や朝日岳に白ぽがあって、ふうたろうを手ぐすね引いて待っているので、行かなければなりません(`・ω・*´)キリッ


 ところが、このルート、ところどころ渋滞していやがりまして、ペースが落ちています。どうも、朝日岳のさらに東方の大弛峠(おおだるみとうげ)から金峰山にアタックかけている人が相当多いようで。


 今日の本当の山頂(何)である朝日岳が近づいてきました。


 ふうたろうのau系スマホ、電波全然だめっすね。山梨県はDoCoMo一強ですかな?


 CFを張りましょう。このあとの下準備です。どんなCFになるのかな?


 ところで、朝日岳の山頂標が倒壊しています。それともこないだの台風24号で御座山(金峰山のずっと北にある200名山)くらいまで吹っ飛んでいったか?


 朝日岳は13時50分。52分ですか。ちょっとかかり過ぎ、かな?


 大弛峠~金峰山の人の多さにはふうたろうもびっくりしています。いつからこのルート、こんなにメジャーになったんだ?
 ‥どうも、塩山駅かどこかから、1800円ほどで、デマンドバスに乗ってくることができるらしいのですね。あの大変な瑞牆山荘の登山口までのバスが2000円以上しているのに。


 (Θ_Θ)どよ~ん
 ところで、ハラが痛くなったので(以下略


 大日岩くらいまで降りてきました。下りはぶっ飛ばします。もう、ポータルにもほぼ用はないし。


 再び大日小屋。16時32分。NGSに20分程度(適当)費やしていたとはいえ、朝日岳から2時間42分。ちょうど瑞牆山荘から金峰山に登るくらいの時間がかかっています。こりゃ、瑞牆山は絶対無理だね。


 ‥というわけで、17時14分、下山。


 ‥と言いたいところだけど、これから最寄りの駅まで自転車で向かわねばなりません。ポータルを毟りながら。


 瑞牆山荘から北回りの道途中にあった集落に、蕎麦屋がありました。猟師会の人たちが酒盛り?みたいなのを始めたっぽいですが、実は営業時間は終わっており、その人たちの貸し切りみたいなところに、ふうたろうが転がり込んだ形になったみたい。とりあえず、営業時間外に作ってくれて、ありがとう!


 さて、再び全ポータル皆伐の作業を続けますが、なんでこんなところにこんなにうじゃうじゃポータル生えてんの?ってくらい多いです。全然前に進みやしない。しかも、なんか地味にリチャ食らってるっぽいし。さすが山梨県と言うべきか。


 しかし、ふうたろうはそんな抵抗には負けません(`・ω・´)キリッ
 通ったところくらいはすべて刈り取らないと、帰れませんっ( ゚д゚ )クワッ!!


 井伏鱒二‥あの「黒い雨」の人か。ちゃんと読んだことないけど、広島の原爆の話だったかな、書いた人で、高校3年のときの現代国語の教科書に載っていて、授業でやってくれよーってお願いしたけどだめだったやつ。あのときは活動とかぜんぜん興味ないというか、知りすらしなかったときだけど。
 ‥とりあえず、ここの看板には、「黒い雨」のことは書いていません(何


 最寄り駅、どこ?韮崎?穴山?新府?坂的には韮崎が楽そうだけど、20km以上という距離を示しやがったので、穴山にしました。いや、それでも14km(しかもだいぶ下りてきたと思う)は十分長いけど。
 なお、穴山駅に行く前に河岸段丘を上り詰めないといけなくて、それがまたえげつなかったです(滅滅滅


 今夜のネカフェは先週も使った石和温泉の近く。駅に着いたら雨の洗礼を食らいました。何この仕打ち。
 さて、明日は朝から雨だそうで。いつ止むかが鍵だけど、公共交通で移動するふうたろうに選択権はほぼないんですね(吐血


天気:くもり(山梨県北巨摩郡明野村・須玉町・韮崎市など)

Comments are closed.