Home > Ingress, ふうたろう旅日記 > 山梨県通勤

山梨県通勤

2018年 10月 27日

 昨日は、乗り換え駅に着く直前まで遠征を悩みました。そろそろ疲れた、というのもありますが、そもそも明日の午前中は雨予報。やめようか、いや行こうか、を頭の中で繰り返すばかりでしたが、いつも行って後悔することはないので、決意しました。
 ‥で?3回連続山梨県。ここは、瑞牆山荘。ええ、2週間前も来ましたが何か。


 2週間前はまだ緑色していた気がしますが、まさに今、黄葉真っ盛りです。


 うむ、素晴らしい。


 で、ふうたろうがわけもなく2回連続で同じところなんかに来るはずはないのです。これをやるのです。しかし、瑞牆山荘で開始する前にHackしてしまったので、下山後に回すことにしました。


 富士見平小屋まではこないだと同じです。若干Hackするポータルが違いますが。


 これ、見えているのは瑞牆山かと思っていたのですが、本当のところどうだ?地図的には見えていてもおかしくないような。


 富士見平小屋に着いたら‥


 とりあえず一発目、多重を張っておきましょう。


 小屋には特に用もないのでスルー(真顔


 瑞牆山の山頂は緑です。あのリンクは今後邪魔になる可能性があるので、切り落としておきましょう。もちろん、切らないほうがいいリンクもあることがあるので、ご利用は計画的に(何


 ブツブツ言ってないで、さっさと行くのです。せっかく雨もやんで快適に登れるのですし。それに、あの緑Pが誰かに取られたらどうするのですか。


 ‥というわけで、ここから1時間半の瑞牆山山頂まで、急ぎます。UPCだけは奪われるわけにはいきません。


 このあたりの岩には何のおまじないなのか、やたらとつっかえ棒がこしらえられています。


 ところで、登山道がなんとなく荒れています。あの台風の影響なのでしょうね。


 瑞牆山山頂までの距離自体はそんなに長くはないのですが、ここはほぼ直登なので坂が急です。でも、手をうまく使って、体重移動で登れば、実はそんなにしんどくもない。ガンガンいこうぜ。


 この上に立っている岩が見えたらもう少しです。先っぽが霧でぼやかされていますね(黒ハート


 倒木は多いですが、まあ、案外大きな障害にはなりません。整備されているのもあるのでしょうね。


 さて、回り込む手前の登山道から山頂ポータルに届いてしまいました。でも、先にアクセスすんのはそこじゃないんですよ。リンク飛び出てるアレを先に取らないと、多重が張れないんですよ。


 自分で書いていながらなんですが、本当にここ、花崗岩でしたっけ。


 さて、山頂を奪ったら、2週間前に取ったポータルキーを使います。


 ふうたろうがこの間連続で山梨のこのエリアを狙い撃ちしているのには理由があります。それは、キーを取るだけ取ってタンス(キーロッカー)の肥やしになていることが多いので、有効に使っていこうという方向転換です。‥まあ、単純に他に行くアテもカネもないって話でもあるんですけどね。


 これで、瑞牆山―金峰山(朝日岳)―金ヶ岳の純山頂ポータルCFが完成です。


 でも、瑞牆山―金峰山なんてチョー近いですから、はっきり言って、しょぼいどころじゃないです。まだまだキーもいっぱいあるので、次を考えないと。でも、どこ行く?


 とりあえず、今はこの状態からなにか妨害を受けるなんてことはないだろうから、山頂のキーをホリホリしながら写真タイム。
 金峰山、山頂にガスが掛かっていてビミョーに五丈岩とかが見えない。


 すこーし見えました、五丈岩。


 さっき上に立っていた岩が下にあります。


 瑞牆山の山頂標は、景色を入れて撮るのが難しいです。真後ろ岩壁みたいになりますし。景色はいいんですけどね。


 ところで、富士見平小屋発は11時28分でした。Missionを始めたのが10時59分でしたので、まあ、前と同じくらいのペースでした。


 そして、山頂到着が12時34分。富士見平小屋から1時間6分。途中でドリトスとかイナヅマ食いしていたから時間取っちゃいましたかね?


 キーも必要分手に入れたら用済みなので、下山です。その時不動滝コース方面の案内を発見したので見ていたら、かいつまんでいうと、富士見平小屋下山派は山頂まで戻れということです。しかし、ここ、既に富士見平方面との分岐なんですね。つまり、この張り紙、ガセです。山頂戻っても道なんてありませんよ


 そんな地味ナとらっぷニモマケズの精神で下ってきました。上りで山頂まで1時間半の地点の沢です。山頂到着から49分。実質30分くらいで下りてきたか?


 登山道の一部が自爆CFに埋まっていて見えません。


 山の上の方は針葉樹と倒木が多くて秋がどうのとかいう次元じゃありませんでしたが、山麓は相変わらずいい感じです。


 ふうたろうのMissionには「林道沿いに歩いても下山できる」と書いているので、ふうたろうも林道沿いに歩いてみましょうか。でも、登山道通ったほうがたぶん速いと思います。


 落葉広葉樹の森は気分最高。林床まで日光が届くから明るいし。


 駐車場に降りてきました。妻と一緒に登ったときも、下山時はかなり暗かったので、林道を歩いて帰ってきたんでしたね、確か。


 さて、自転車拾って、残った緑Pを収穫しに行かないと。ふうたろうはUPCを取って取って取りまくるのが基本ですから。


 登るときにHackできなかった瑞牆山荘を‥


 Hackして、終わりです。


 でも、この瑞牆山荘は、au系の電波はほぼ届かないうざいところです。ぜひ、DoCoMo系モバイルルータの準備を。


 これで残りいくつになったでしょうか、自作Mission。ふうたろう印のMissionは現在107あります。もちろん、連作Missionなんてありません。1ヶ所に1つのクラシカルなものばかりです。


 次に向かうのは、こないだは青だったし、時間も遅かったので行けなかったみずがき自然公園?とかいうところです。


 なお、この景色を見ているふうたろうの背後の建設物の中で食べた山菜そばは(おっと誰か来たようだ


 当初、増富温泉方面に戻ろう(瑞牆山荘まで登り返さないといけない)とも考えましたが、やめました。このまま黒森集落を通っていきましょう。こないだ真っ暗闇の中チャリで全部キャプチャしてきたあの辺りです。


 こないだはここを左に行って、異世界に行ってしまいそうなトンネルを抜けて、緑Pをいくつか毟って、穴山まで行ったんですね。


 こんなみずがき湖は真っ黒い世界でしたね。あのときは見えている対岸側の道を通ったのですけども。


 そして、余計なクソリンクを自ら引いてしまいました。いや、実はこれ、ものすごく細いCFなのですが。こんなクソCF、これで構築を放棄したと思わせられる?
 ‥って狙いは、もちろん後付けです(きっぱり


 みずがき湖を過ぎたらあとは韮崎方面に向かってダウンヒル、なのですが、途中に忘れ去られたように放置されている白ぽとかあるので、キャプチャしていきます。残り物には福があるっていうじゃないですか。‥長い目で見て福なのかどうかはしらんけど。


 ふうたろうはその足でそのまま須玉~明野(北杜市)付近の丸焼きに向かいました。元来UPC狩人ですからの。でも、なんか、スマホの充電がちっともできなくてやばいんですよ。たぶん、ケーブルが断線しくさってやがるんですね( #゚皿゚ )


 2週間前に金ヶ岳から降りてきたときよりは徹底的に燃やしました。もちろん、P8は襲いませんけど。


 結局、穴山です。何かの縁があるのですかねぇ(違


 石和温泉のネカフェまで戻りました。ここからなら酒折(さかおり)や常永(じょうえい)あたりにもあるっちゃあるんですが、あまり到着時刻も変わらないし、あそこシャワーないし。
 ネカフェに着いたら、明日のプランです。あのしょぼいCFで終わらすわけにもいかないですが、あれを活かした山CFといえばもうあそこしかない。そうじゃなければこないだの飯盛山(めしもりやま)ですが、しょうもないですから、同じことやっても。でも、アソコ後の飯盛山って鬼畜じゃありません?チャリとバスで?
 ‥明日も厳しい一日になりそうですね(ヴォー読み


天気:雨のち晴れ(東京都八王子市・山梨県北巨摩郡明野村・須玉町・高根町・山梨郡石和町など)

Comments are closed.