Home > Ingress, ふうたろう旅日記 > 中華丼もどき(滅滅滅

中華丼もどき(滅滅滅

2018年 11月 18日

 バスがない、というクリティカルヒットがキマりましたが、やれることはやる、というのがいつものふうたろうです。あくまでもやる、ということが。幸い、始発のバスは6時半ですので、10時から自転車こいで上までとかいうクソなことは避けられるようです。


 ところで、予想通り、荒砥駅前の頂点が潰されました。鮎貝駅の保険がものを言います。‥が、鮎貝駅のキーが何故か1本しかありませんね。ゴミですか?


 乗ったバスで40分かけて終点まで来ました。朝日支局、でしたっけ。行動開始がまだこの時刻なので、本当に不幸中の幸い。でも、大鳥~松ヶ崎までいったいどのくらいかかるのか。ふうたろうの見込みでは概ね1時間半です。


 千里の道も一歩‥一回転から。集落の奥まで行くので、当然上り坂です。しかしこれも不幸中の幸いか、斜度は比較的ゆるいです。山梨県のあんなとこやこんなとことは全然違います。


 そしてこの距離は意識すると心が折れます。ただ漕ぐだけ、行くだけなら、ふうたろうはくじけないのですが、それがまだ準備のための準備レベルのところで、時間勝負というのがこれまた。先はまだまだ長いのです。


 松ヶ崎付近から張られているCFでここら一帯は沈んでいます。本来は自分のCFが張れればそれでいいのですが、作りたいCFの邪魔になっているのならば致し方ありません。UPC取れますし、取るだけ取っても損はないでしょう。


 道が細くなってきて、果てまで向かっているなあ、という感じが。


 35分ほど走って11~12km。ふうたろうの愛車は小径車なのですが、ママチャリに毛が生えたレベルのものです。高いクロスバイクとか買えませんので、もうこいつと共に生きていくつもりです。当然ですが、キッツいです。


 真新しい道路とトンネル。車は走りやすいだろうなあ‥(遠い目


 ああ荒沢ダムは静かに水をたたえているなあ(遠い目


 荒沢ダム付近の上り坂が最もきついのですが、それでもそこらでやってきた峠越えに比べたら全然マシでした。ゴール(中継点)近し。


 えっと、このポータルですかね、松ヶ崎最奥部のやつ。
 あの、ここ、auがガチ圏外なんですけど。モバイルルータ(DoCoMo系)をネカフェとかに忘れてきていたら死のファンファーレが流れますよ(じと目


 この祠ですかね?


 ‥若干ずれてましたね。まあ、なんとかなりましたけど。
 このポータルから本来なら飯豊連峰(大日岳)にガードを飛ばすつもりだったのですが、鉛筆の芯が邪魔をしているのでどうにもなりません。次のポイントである摩耶山の山頂からできる予定のCFに期待しましょうか。


 次はその摩耶山の登山口ですが、ここから14kmだそうです。目一杯遠くてスマホ投げ出したい気分ですが、摩耶山に登らないと始まらないので行くしかありません。


 ここ、2010年7月17日から3日間かけて縦走した朝日連峰(以東岳~祝瓶山)の登山口である泡滝ダムに向かうバスへの乗り換え点でした。当時は土日祝も登山者向けにバスが運行されていましたが、今はどうやらふうたろうが今朝降りたところからタクシーを呼ぶしかないようです。値段も10000円を超えるとか。


 路線バスや鉄道などの公共交通機関に関する情勢は、ふうたろうが300名山をアタックしていた頃に比べて凄まじく悪化しています。すぐ思いつくやつで、知床の羅臼岳は、ふうたろうが使ったルートを、同じ方法で辿ることはできません。他、パッと思い出すことはできませんが、鉄道や夜行バスも廃線があるので、これから先、公共交通で山に行く人は塗炭の苦しみを味わうことになるでしょう。
 え?そんなもんで300名山やるやつはいない?あ、そう‥(遠い目


 荒沢ダムの堰堤の上に1つ白ぽがあったのでキャプチャしておきます。


 ダムの堰堤の下流側。ダムを見るたびにいつもその是非を考えてしまいます。
 ‥ダムがなぜ、(特定の層に?)嫌われるのか(ふうたろうも嫌いです)。その費用?その環境破壊?その利権?
 ダムの治水効果は、ないかといえば、あるのでしょう。でも、その費用や環境破壊などのデメリットに見合うほどの効果が、あるのかどうか。実際はそこが問題なのかもしれません。水害が起これば「想定以上の豪雨」が降ったといえばいいのかもしれませんが、本当にそれは正しいのかも、検証しようがないですし。


 で、ダムのことはさておき、摩耶山‥
 (・ε・;)ん?
 あれ?摩耶山登らない?


 実は、東側から登るルートは、既に冬季閉鎖で、ご丁寧にロープや鎖などを撤去しているのだとか。登山口で初めてその通知を見ることになったのですが、マジでスカ?


 さっき述べたとおり、摩耶山に登らないと始まらないのですが、まさにそのフラグを回収して死のファンファーレが流れています。これからどうすんの?とりあえず、どこでもいいから、張れるところ探して張りに行く?


 ‥というわけで、鶴岡市街地方面に走ります。当然バスなんてタイミングよく走っていないので、駅までチャリです。鳥海山がふうたろうを嘲笑っているようにも見えなくもないですが、ゼロメートル登山して討ち取った鳥海山です。俺はお前には勝ったんだ!(白目


 鶴岡駅に戻ってきたのは13時過ぎ。ここから、リカバリをかけるのですが、いかに。


 この時刻表でいうと、中央の鶴岡駅前13時17分発の越沢行きです。この前後に越沢まで行く便がないことを見れば、これもまた、不幸中の幸いというべきでしょうか。これに乗って、摩耶山の西側(さっきの反対側)の登山口からCFを完成させます。


 ところが、です。ふうたろうの、昨日の中華丼もどきの麻婆丼みたいに粗雑なクソリンクが、ラーメンのスープに落ちた髪の毛みたいに、予定のCFを邪魔しています(中央)。


 その登山口じゃないところでどこかうまく張れそうなところはないかといろいろ模索してみましたが‥


 どうも、何もかもが裏目に出ているというか。公共交通という綱渡り移動では一つの行動が功を奏することもあれば(鮎貝駅からの保険リンク)、このように自爆することもあるのですねぇ(例にあげるまでもない)。


 とりあえず、このあたりで無駄にログを出さぬよう、白ぽのキャプチャは自粛しています。


 そして決めた地点はここです‥!


 木野俣郵便局。ここ、2014年3月2日に摩耶山から降りてきたときに利用したバス停ですね?見覚えがあります。当時の記録を見ると、16時34分のバスであつみ温泉駅まで戻って帰ったとのこと。懐かしい。


 さて、そんな懐かしい思い出は後でいくらでも蘇らせるとして、早速やってしまいましょう。


 くらえ!
 ブッ¨:∴(゚ε゚;)
 ‥まあ、わかっていたけど、しょぼいです。
 それでも、ふうたろうのIngress遠征史上いちおう最大MUを出しました。ひとりで出した最大値は埼玉県の都市部(埼玉県富士見市やさいたま市など)で出した61000程度だったと思いますが、そんなところでやった荒稼ぎCFなんか(ふうたろう絵日記の記録にはありません)にそれほどの価値はありません。だいたい、遠征じゃないし。


 最大81km、他の2辺は54km程度の鈍角二等辺三角形です。
 かつて張ったものといくつか比べてみます。
 平湯温泉(岐阜県)から八尾町(富山県)や白木峰などに向かって張った55kmのCFよりも1辺の長さは長くなりました。しかし、いちばん1辺の長さが長かったのは、出雲市(島根県)からせたな町(北海道檜山支庁)に張った2辺1000kmの25000MU程度のCFです。
 ‥見てくれだけはいいんだけど、どうも稼ぎ的には甘いのですね。


 ま、ひと仕事終えたので帰りましょう。氾濫で壊れたような道路を通って、ね。


 羽前水沢駅から府屋駅にクソリンクが飛んでいて、これもカットして温海岳からCFを作るつもりだったのですが、そんな時間を公共交通CFで取れるはずはありませんね(じと目


 ここ、なんとなく見覚えがあります。


 お盆に妻と白神山地などにいったときの帰りにここ、通りかかりました。生活道路につき~って書いてありますが、車がヴンヴン走りまくっています。通したくないなら、道を細くするとか、住民だけが開けられるゲートを設置するとかしたほうがいいかも‥


 では、帰りましょう。もう、これからすることは特にないです。てか、時間ないし。


 近くに食堂とかないので非常食食います。


 ランキング(BRAVO-06)見ておきましょう。まだふうたろうのCFはカウントされていないようです。‥ってか、AG数少なっ!


 CFをエリアにまたがって張っているので、何ヶ所か覗かないと全体像が見えません。ここ(BRAVO-05)では20位。


 時間を置いてみると、反映されて9位になっていました。これ、永遠の機動力ゼロじゃなかったら、普通に1位もぎ取りにいけるくらいじゃないですかね?例えば、車を運転できる妻に本気出させたら、ふうたろうの10倍のMUを3分の1くらいの時間で張れるんじゃないですか(遠い白目
 そういえば、去年7月、愛媛県で、7重くらいの多重を妻が張ったとき、3時間ほどで38万MUくらい稼いでいましたよね?で?ふうたろうはこの中華丼もどきCFに何時間何日かけたんでしたっけ(生暖かい白目


 BRAVO-06でも少し順位が上がっています。


 BRAVO-07ってどこか知りませんが、ランキングに載っているようです。


 新潟県の長岡で一旦降りて、夜飯です。長岡に来たらいつも行く喜京屋です。ここでは38万MUの麻婆丼が食べられます。ああそうか昨日のアレはふうたろうの駄作を予言していたのか(じと目歯ぎしりヴォー読み
 なお、ここの麻婆丼は800円。昨日の中華丼もどきは500円。割に合わねーな(じと目


 杏仁豆腐もつけちゃいましょう。


 最後、長岡市中心部のP8でも漁って帰りましょうね。大して減ってないはずだけど、アイテム自体は。


 ‥というわけで、いろいろザンネンな遠征でした。たいていふうたろうの無計画なクソリンク(ガードのつもり)で自爆しているのですが、やっぱり機動力のなさは、規模がでかくなるほど効いてきます。詰めをしっかりすればそれでもうまくいくのかもしれないけど、結果論と言えなくもないので、実際は難しいです。とりあえず、出した結果は中華丼もどきの麻婆丼だったということで(真顔
 あと、さり気なく終電逃して、川越駅から真夜中に自転車で10km以上家まで帰りました(白目


天気:晴れ(山形県鶴岡市・新潟県長岡市など)

Comments are closed.