Home > Ingress, ふうたろう旅日記, 散歩道 > 英虞湾の前に

英虞湾の前に

2020年 2月 22日

 しばらく近場の埼玉県荒川沿いや東京湾でくすぶっていたふうたろうですが、清水の舞台から飛び降りるつもりで(何)、ちょっと金をかけて遠征することにしました。なにしろ、令和天皇誕生日のおかげで、2月末に連休ができたのですから、使いたいじゃないですか。
 ここはどこかというと、三重県伊勢市です。ふうたろうの旅では、エリア的には3番煎じくらいではありますが、今回は船にボコられた答志島などを目指さず、志摩半島そのものを攻めようと思っています。(Ingressで)緑が強く、地勢的にもおもしろそうです。


 ‥が、天気予報通り、西から勢いよく雲が接近してきています。昼前から雨で夕方まで降るそうです。ねえ、日中雨とか、ふうたろうなの?死ぬの?


 というわけで、午前中の限られた時間内に行ける場所を物色していたら、JR参宮線五十鈴ヶ丘駅から松下駅まで乗っていったところの近くに、前から気になっていた緑の起点ポータルっぽいものがチラチラあったので、「そうだ、潜島に行こう」ということになったのです。
 ところが、五十鈴ヶ丘駅で8分後発車の電車を待っている8時12分、いつもどおりハラが痛くなって、コンビニを探す旅に出ることとなりました(毒


 8時12分の8分後の電車の次は、確か9時41分。
 待っている間に雨降ってくるだろ(゚Д゚#)ゴルァ
 ‥なので、自転車でダイレクトインすることにしました。


 空は既に高層雲が。ふうたろうがローソンのトイレに立てこもっている間にも随分天気が悪化してしまったようで。


 さて、地形図で確認したときは、すぐそこに見えている鳥居のところのポータルはあっさり毟れそうだったのですが、そのさらに奥にある注連縄(しめなわ)が岩にかかっている潜島のところは若干怪しかったのです。でも、行かずに諦めるのは、ふうたろうとしてどうよ?


 そう思って向かってみると、岩場ですが、潮が引いているのか、歩いて来ることができました。晴れていたら気持ちよく歩けただろうな、と思います。


 で、その潜島なのですが、注連縄が残骸のみであるという件。これ、もう誰も来てないんじゃないのかね。


 注連縄がトロけた潜島ではキーを10本程度集めたら、潮が再び満ちる前に撤収です。それでなくても雨にいつボコられるかもわからないのに、ゆっくりしているわけにも行きませんしね。
 なので、神前埼(こうざき)灯台もサッサと取りに行きます。海岸線から近道があるのでそこを使わせてもらいます。


 こういう地図などのスクショは、積極的に使おうと思います。やはり、ふうたろうの移動を表現するには地図は欠かせません。これを見れば、どこを訪れたか、すぐに判るでしょう。


 しかし、神前埼灯台の写真、思い切り撮るの忘れて降りてきていますよね。バカなの?ふうたろうなの?死ぬの?


 潜島の解説がありました。ここ、大潮の干潮のときにしか渡れないそうです。出雲の権現島みたいに干潮でさえあれば行けるところとは違って、ここは大潮の時期の干潮じゃないと無理で、そして行けたということは今がその時だった、ということです。なんと幸運!
 ‥また今年、あの12月の痔死(未遂)みたいなことが起こらなければいいのですが(じと目


 3枚前の地図の左の端にオレンジの丸が半分だけ見えていますが、そこも丘の上の神社で、ポータルになっています。行っておきましょう。


 神社そのものは村の守り神的な雰囲気でしかありませんでしたが、ひょっとしたら、ちゃんと調べたらなにかあるのかもしれません。


 さっき、せっかく潜島などのキーを集めたので、このあたりで雨にボコられるまで多重CFでも張って遊んでようと思いまして、周囲をチョロチョロ動きます。ただ、一ヶ所のキーをたくさん持っているだけでは多重は張れないので、結局その他のところも少し手間を掛けて集めることになりますが。


 さて、二見浦の夫婦岩とかある辺りに来ましたら、人がうじゃうじゃ群がっていて、ポータルもうじゃうじゃ生えています。


 (Θ_Θ)どよーんの中の夫婦岩。注連縄がなかったらただの磯の岩にしか見えないのですが、昔の人はよくこういうものを色んなものに見做(みな)したというか見立てたものですね。


 二見浦駅から電車に乗ります。ホームに入ろうと思ったら出口でした。出口を出たら、ホームに入りましたが(何


 さっきの二見浦海岸あたりから、実は雨が降っていて、ふうたろうはいつものようにボコられ済みでした。しかし、フルボッコにされるのは流石に腹が立つ元気すらなくなってしまうので、乗ったことのないJR名松線でも乗ってみようかと思います。駅もめもできるし。


 ところで、しばらく駅もめ(駅メモ)は停止していましたが、以前も書いた気もしますが、復活しました。でもまたすぐ、停止すると思います。このゲーム、Ingressとは相性がいいようで悪いのです。位置ゲーがかぶると、アプリの切り替えが何気にめんどくさい。今のIngress Primeになってから、移動中のプレイも若干やりやすくなったので、駅もめにかまけている暇なんてないのです。


 名松線で終点の伊勢奥津(いせおきつ)に向かっている間に雨雲がほぼ抜けきりそうです。


 ここは一志(いっし)か家城(いえき)か、とにかく松阪から北に向かってから線路が蛇行しているあたりだったと思いますが、すでに青空が見え始めていたので‥


 伊勢八知駅で途中下車しました。もったいない!
 でも、無駄に伊勢奥津まで行って時間を無駄にするのも、どうせ運賃が返ってくるわけでもないのにもったいないので、そういうところは結果論として割り切ります。
 なぜ伊勢八知駅かというと、ここから松阪方面にかけてがずっと緑で、毟り放題だからです。毟れるということは、構築もできますからね。まあ、実際はちょっと構築しづらいポータル配置ですが。


 道沿いというか、雲出川(くもずがわ)沿いにホテルを見かけました。あれは対岸、つまり、今ふうたろうがチャリで走っている県道の反対側にあるのですが、県道沿いのホテルは既に潰れていました。ホテルなどの企業が潰れる理由は、経営難の他に、後継ぎがいない、病気で経営者が働けなくなった、などあるのでしょうが、なくなってしまう企業・店などを見ると、やはりいつも寂しくなります。この事業を失った人は、今頃どうしているのでしょうね。


 ところで、ここ数年で上がった消費税や最近の新コロナ対策の失敗などでいろいろな経営体が打撃を受けているはずですが、今のあの政権に対して、何を思っているのでしょうね。
 一部野党は「国民の声は消費税反対」みたいな事を言うことがありますが、(共産党であれば)党員30~40万人程度、支持者は100~300万人程度のこの政党が拾える声なんて、ほんの僅かでしかない。政治家に声が届くようにしたいのであれば、政治に対して黙っているのは悪手でしかないと思います。100%政策が適合する政治家や政党なんてありえないので、どの政党・候補者でも駅頭で見かけたら、聞いて見る勇気はあってもいいのかなと、個人的には思います。


 さて、ふうたろうがまだ遊んでいる最中に緑のAGがやってきたようなので、リチャージなどで少しだけ応戦しておきました。アウェイな上に永遠の機動力ゼロのふうたろうにアドバンテージなどあるわけがないのですが、ゲームですから、多少はね。
 で、遊んでいたら、気がついたら最終電車(20時前)でした。これ逃したら、松阪まで自転車で走る羽目になっておりましたよ?


 松阪のネカフェは松阪駅前ではなく、そもそもJR駅でもない、近鉄松ヶ崎駅前です。なので、名松線を上ノ庄(かみのしょう)駅で降りて直接向かいました。松ヶ崎駅前にあった中華屋で遅めの飯を食ってから。


 明日は天気がいいので確実に英虞湾(あごわん)付近(本命)に向かいますが、英虞湾付近と言っても永遠の機動力ゼロのふうたろうには広大すぎるので、厳選しなければなりません。それにしてもここ、白ぽばっかりですね。誰がプレイしているんですかね。


 明日はできるだけ早く向かいましょう。機動力がとにかく永遠のゼロなので、上り坂や強風にも極端に弱いので、万年時間不足ですし。


天気:くもり時々雨、明け方までと夜遅く晴れ(三重県伊勢市・松阪市・度会郡二見町・一志郡白山町・美杉村など)

Comments are closed.