文字通り、暗中模索。
昨日の体調を思えば、今日は信じられないくらい元気だといってもいいと思います。朝は確かに起きるのがダルかったのですが、一応は起きてから、あまり美味くない一人メシを食い、テントを畳み、靴にワックスを塗りました。懸案事項の、崩壊過程にあるカメラバッグの修理は叶いませんでしたが、山道具の手入れができたのは、精神衛生上Good!
しかし、今日の昼、H鍋城で食ったこのエビマヨネーズ炒め、マヨネーズが500gくらい入っているのではないかと思うくらいマヨネーズが多すぎて、塩辛いわ油っこいわ、ひどい。胃もたれ必至。
それから、今日、天気予報を見ると、週末は今年恐らく一番強いであろう寒気がやってくるようで、天候が荒れるそうです。こういうときは、迷ってはダメ。バスのチケット、625円の手数料とられたけど、キャンセルです。無理して数万円をムダにしたと思うより、よほど良いでしょう。
夕方、ふと、また夜の風になりたくなりました。気になるあの人のことで。誰?ひみつでしょ、そりゃ、こんなおおっぴらなところでは。
しかし、夜の風になって、豊島区西池袋近辺の住宅地を歩いていると、家族を持った世帯の匂いがぷんぷんするのです。シャンプーとか料理の匂いが。ふうたろうが家庭を持つという願いを叶える展望も見えず、エネルギーを削ぎました。
エネルギーを失ったまま帰宅して、そのまま殻に閉じこもりそうなところを、こじ開ける作業に入りました。今週末が丸々4連休空いたので、JとSが長野県の伊那地方に行くというものに、急遽コブのようにくっついていく計画です。伊那にはMやIさんたちもいる。4日間、家で悶々とするのか、殻をこじ開けて外の空気を吸うのかが問われていたのです。
そんなで、電話とかで話していると、夕方のメランコリーは薄れてしまいました。そして、今週末は伊那地方への旅が決まりました。山に一人で登る達成感の代わりに得られるものは、果たして?
さて、今週も残すところあと明日のみ。既に、かなり疲れていますよ。
天気:くもり時々晴れ(東京都板橋区・豊島区・埼玉県所沢市)