初夏の珍味
2013年 5月 9日
今は山菜がとても美味しい時季です。昨日の夕方に八百屋などに寄って集めてきたのは、アマドコロとアサツキ。両方とも山を歩いていると見かける草花です。
本当は生の写真を撮れば良かったんだけど忘れていました(藁
しかし、アマドコロの方は独特の苦味というか甘味というか、味があります。カンゾウにも通ずるところがありますが、何か特殊な成分があるのでしょうか。
ともあれ、こういう山菜はおひたしがいちばん美味い。そして、茹ですぎは厳禁です。鍋に湯を張り(できるだけ多く)、沸騰した中に野菜を入れると温度が下がるので、沸騰するかしないかくらいまでしたら火を止め、ちょっと余熱で加熱します。そして、すかさず冷水に浸して、水を絞って食べる。
ふうたろうもジジイになりましたね。野菜と納豆ばかり食って生きています。体調があまり良くないせいもあるでしょうけども。
天気:晴れ(東京都板橋区)
覚え書き:崖の上のポニョ鑑賞