Archive

Archive for 2009年12月

深い雪山で熱い酒盛り(祖母山宮原コース:大分県)

2009年12月31日

 八幡浜港を0時20分に出た船は、3時過ぎには別府港に着いていました。しかし、いくら何でもそこで放り出されるとたまったもんじゃないので、5時まで休憩できるシステムになっています。5時まで目一杯、休むべし。
 しかし、されど5時です。バスなんか走っているはずもなく、またタクシーで別府駅。タクシーはあまり使いたくないんですよね。
 そんでもって、駅に着いたらハラが減ったので、駅に埋め込まれているコンビニでどん兵衛をば。寒い待合室ですすりました。


Read more…

ふうたろう旅日記

前菜完食(石鎚山成就社コース:愛媛県)

2009年12月30日

 昨日の日記で、早速低気圧が接近していると書きました。その低気圧、既に居座り始めているようです。これは早く下山した方がいい。


Read more…

ふうたろう旅日記

頂上に未練あり(石鎚山成就社コース:愛媛県)

2009年12月29日

 さて、かくして、今年で4年目、真冬の大合宿が始まります。
 岡山のビジネスホテルで起き出して、これから瀬戸大橋を渡り、四国を目指します。そう、まずは石鎚山を踏み台にして、それから九州へ渡るのです。言わば石鎚山は前菜。
 ところで、岡山駅で買ったこの穴子寿司、非常に不味いです。


Read more…

ふうたろう旅日記

記憶の彼方の最後の出勤日・・・

2009年12月28日

 今年最後の出勤日でしたが、そんな最後は大掃除。
 …のはずでしたが、ふうたろう以外、いつもの業務をやっていました。ふうたろうひとりでブラインドを拭いていたような気がします。少なくとも午前中は。
 で、何より、本日は、毎年恒例の冬合宿出発日です。仕事が終わったら、本部でやる忘年会に20分くらい顔を出して、速攻で出発。品川から岡山まで、4時間も新幹線に揺られ、岡山で明日を迎えるのです。
 石鎚山はどんな量の雪でしょう。不安に駆られながら、がらがらになった岡山駅直前の新幹線をウロウロします。
 岡山駅前の繁華街を、100リットルのザックを持って歩くのは非常に鬱陶しいですが、そこに安宿があるので、しかたない。みんな忘年会モードですね。


天気1:晴れ?(東京都板橋区・豊島区)
天気2:晴れ?(岡山県岡山市、移動中は含まない)

未分類

今年最後の日

2009年12月27日

 習慣というもので、朝はちゃんといつも通り目が覚めます。それでも、あまり起きる気力も湧かないので、9時過ぎに這い出す感じですが。


Read more…

未分類

下界の週末

2009年12月26日

 朝はどうやら曇っていたようですが、午後からそのままぼんやりと晴れてきたようです。あの、5月上旬の北海道のように。
 本当は山歩きをしたいですが、さすがに29日から石鎚山なので、準備もあるし、部屋の片付けもしなければなりませんね。12月は過去最高月間山行日数10日を記録するかと思っていましたが、無理でした。
 ずっと下界にいたので、心は満たされるものはないですが、体力は多少回復しましたか。ネットでGTOのアニメを見て、過ごしました。


天気:くもりのち晴れ(埼玉県所沢市)

未分類

やっぱり無理

2009年12月25日

 春のような空。気温も少し高めの小春日和、ですな。しかし、今日は"温かい日"ではありませんでしたね。


Read more…

未分類

今日はクリスマスイブ、ですな

2009年12月24日

 暖かい朝です。飯を炊き、野菜を茹でて食べました。


Read more…

未分類

遠回りの出発(榛名山水沢山~二ッ岳コース:群馬県)

2009年12月23日

 山に向かう朝は遅くて6時台、早ければ4時台には起きなければなりません。今日はその4時台に起きました。今日は群馬県の榛名山(はるなさん)山塊の中の、水沢山と二ッ岳を歩きますよ。
 ところがっ!7時55分高崎駅発伊香保温泉行(目的地は水沢バス停)の群馬バスが、平日のみ運行で、いきなり犬死にですか!!
 しょうがないので、8時23分の上越線下りを、ミスタードーナツなんかで待ったりしながら、渋川駅に向かうのでした。青春18切符を使っていたのがせめてもの救いです。


Read more…

ふうたろう旅日記

命を刈り取る?

2009年12月22日

 鹿児島の阿久根市の市長が、「命を刈り取る」みたいなブログを書いたというので、ちょっと職場で話をしていた。障害者に充てた発言らしいけども。
 障害者を生かすことは金がかかるからイヤなのか、障害者が生きていることがイヤなのか、真意は知らないけど、他人が勝手に「刈り取る」ようなものではないだろう、命は。という話になった。
 昔、ふうたろうも、障害者は生かすべきではない、などと、思っていたことがある。でも、よく考えてみれば、こちらが生かすとか生かさないとか、どこまで上から目線なんだろう、と。生きるか生きないかを決める権利が本人たちにあるだけであって、社会はその決定に対して最善を尽くすことだけができることなんだろうなと。
 最初の話に戻れば、どんな理由を付けても、あの市長に、「命を刈り取る」権利なんてないんだよ。そういう発言をする権利もない。この辺はただの想像だけど、単純な支配欲で動いてんのかな、としか思わない。
 とはいえ、ふうたろうも、知的障害を持った人とか、目の前にするとただただ立ちつくすしかないし、人格障害を持った人を前に平然としていられるほど懐も大きくないし、本当のところ、どう見ればいいのか判らないけど。


天気:晴れ(東京都板橋区・埼玉県所沢市)

未分類

帰りの寄り道

2009年12月21日

 仕事帰りに、好日山荘で、大破したマップケースと温度計、そして2着目の厚手タイツを買いました。そのときに、ついでに冬用の登山靴を見ていると、改めて、国産のものはないなと、店員の人と話になりました。モンベルは日本の登山用品メーカーだが、恐らく鋳型などの面で靴を作るノウハウがないのではないかとか。本当かどうかは判らないけど、確かに、モンベルの冬山用の登山靴は見ない。見ないだけであるのかも知れないけども。
 ともあれ、自分の足に合う登山靴が欲しいです。


天気:晴れ(東京都板橋区・豊島区・埼玉県所沢市)

未分類

ブリザードダッシュ(御座山:長野県)

2009年12月20日

 明け方になると気温は一段と低くなっていました。ひょっとしたら身体が冷えていただけかも知れませんけども。
 しかし、化学は正直で、下剤袋の水がカリカリに凍っています。歩留まりが小さいではありませんか。


Read more…

ふうたろう旅日記

大寒波の12月山(御座山:長野県)

2009年12月19日

 さて、今日は、何度も断念した御座山(「おぐらさん」が正しいようだ)に、遂に登りに行きます。
 しかし、朝起きた時点で、なんだか気分が悪い。巻機山を想像してしまいますな。とりあえず、小海駅に着く頃には回復しきっていましたが。


Read more…

ふうたろう旅日記

目処が立った

2009年12月18日

 いつも、山行計画を練るときに大変なのは、コースそのものではなく、もっぱら交通機関の乗り継ぎです。どんなにうまく山に登っても、下山後のバスがなければまったく意味がないし、時間切れで次の地へ行けなければGAMEOVERです。
 でも、なんとか、年末の石鎚山と祖母山、連チャン出来そうです。ただし、事故も通行止めもなく、登れればの話ですが。
 石鎚山はかなり大変だと思いますが、がんばります。コースのことこれからもう少し入念に調べますか。
 ところで、明日とあさっては、八ヶ岳の側にある、御座山(おぐらやま)に行きます。何度も断念した山です。雪、どんなもんですかね。行ってみないと解りませんが、あまり雪の降らない地域なので、この前の常念岳みたいにはならないでしょう。


天気:晴れ(東京都板橋区・豊島区・埼玉県所沢市)
覚え書き:年末調整

未分類

レジ袋削減は意味があるか

2009年12月17日

 ちょっと、気を取り直して、環境系の本でも読んでみますか。
 今日、手に取ってみたのは、よりにもよってえげつない題名ですが、『偽善エコロジー』(武田邦彦)です。全部を読んで全部の評価をしていたら、論文になってしまうので、読んだ2節ほどだけ。
 一つ目は、「レジ袋削減は環境によいかどうか」という問題。
 著者の主張をまとめます。

 レジ袋に使われる原料の石油成分は、昔は使われていなかったものを、言わば廃品を有効利用しているものである。
 この利用をやめた場合、次のことをやらなければならない。

  1. レジ袋に使っていたこの石油成分をまた昔のように燃やさなければならない(捨てなければならない)。
  2. 買い物袋(エコバッグ)を新たに作らなければならない。エコバッグを作るには稀少な成分である「BTX成分」を使わなくてはならない。
  3. ゴミを捨てるための袋に使っていたレジ袋の代わりに、レジ袋と同じ成分でできたゴミ袋を消費者が新たに買わなければならない。
  4. レジ袋に使っている石油量は25万トン。レジ袋を半分削減したとしても全体のエネルギー量からすると0.023%の削減にしかならない。6%削減の240分の1にしかならない。

 概ねこんな所でしょう。データでどうこう言うより、ロジックという感じがします。
 1に関していえば、レジ袋に使っていた石油成分を使わなくなるところまではわかるが、「燃やす」必要はないし、ポリエチレンの原料となるエチレンの使い道は、ポリエチレンだけとは限らないのだから。ポリエチレンの利用については、もう少し勉強しよう。
 2に関しても、エコバッグはBTX(これが何なのか、わからないけど)でなくても、著者のいうように、綿を使う手もあります。
 3に関しては、実はふうたろうもその通りだと思う。レジ袋はそのまま廃棄することはほぼないし、山道具の下着入れやゴミ袋などに頻繁に使います。ただ、100%の人がそういう使い方をするかどうかはわかりません。少なくともゴミ袋を実費で購入するなら、無駄に使うことはないという話もあります。念のため、レジ袋の生産はタダで行うことは、経済学上不可能です。
 4に関しては、難しいです。著者が「大した量ではない」と判断すれば、著者にとっては大したことがないのでしょう。しかし、何ならば大したことがあるのか、という話をしなければ、この240分の1という対比もあまり意味のある数値にはならないでしょう。
 次の節は割り箸の話でしたが、長いのでやめます。またいつか。


天気:くもり時々晴れ(東京都板橋区・豊島区・埼玉県所沢市)

未分類

とりあえず

2009年12月16日

 石鎚山経由、祖母山に決定しました。っていうか、こんな企画、ありえないけど。
 石鎚山の状態次第で未来はいくらでも変わります。とりあえず、九州に行くために、どこかつなぎの場所が必要なので、とりあえず石鎚山。
 今日、ニュースを見たら、桜島や阿蘇が冠雪。年末にはどうなっていることやら。この寒気が思わせぶりで、年末はやたらと暖かかったら、それもまたつまらんかも知れんけども。
 とりあえず、天気だけは晴れてくれるように祈りましょう。


天気:くもりのち晴れ、一時小雨(東京都板橋区・埼玉県所沢市)

未分類

年末登山

2009年12月15日

 九州での越年登山を考えているけど、どう考えても4日間山ごもりは不可能だ・・・。
 祖母山、粘っても丸2日。苦渋の選択で九重山に籠もりに行くか。バスに乗れなかったら行けないから、半ばばくちだな。祖母山よりあとは、ぶっつけで行くか。


天気:くもり時々晴れ(東京都板橋区・埼玉県所沢市)

未分類

数千キロの変更

2009年12月14日

 東北の雪山を断念したのはいいけど、九州はとてつもなく遠い。東北より、遠い。ムーンライト九州が使えない(もう席が空いていない)ので、かなり詰んでいる。
 今日、帰りに氷ノ山(鳥取県・兵庫県県境)の地図を買った。そこを中継にして去年みたいに行こうとも思ったけど、今年は休みが短いので難しいか。
 しかし、今年の移動量はハンパじゃない。なんだか、どこに行こうとしても、距離感が麻痺している。8月から、長崎、山形、静岡、新潟、山梨、北海道、石川、富山、福島、栃木、奈良、長野…。
 ところで、今週末は強い寒気が入って高い山には絶対行けない。房総半島か箱根か、それとも伊豆半島か。週末はあっという間に来るので、企画を練らなければ…。九州にもどうやって行くか考えねば…。
 …最近ぐだぐだの日記ばかりで申し訳ない。


天気:くもり時々晴れ(東京都板橋区・豊島区・埼玉県所沢市)

未分類

やはり無理か(常念岳登山道一ノ沢コース:長野県)

2009年12月13日

 天気図を見たら、寒冷前線が通過しているところでした。なるほど、じゃ、雪に晒されながらキジを撃っていたのも、納得できる。


Read more…

ふうたろう旅日記

雪の沢の遡上(常念岳登山道一ノ沢コース:長野県)

2009年12月12日

 松本前日入りで、7時1分松本発の大糸線に乗り、柏矢町(はくやちょう)駅。タクシーであづみの公園の、常念岳一ノ沢登山口に向かう林道のゲートまで2700円。まさかゲートが開いていないとは思わなかった。


Read more…

ふうたろう旅日記