昨日の夜はレトルトのトムヤムクンスープに助けられた気がしました。酸味のクエン酸は疲れを癒やしてくれた気がします。あくまでも、気が。
さて、天気の方はと言うと、東の空に太陽が見えていますが、殆ど雲に食われてしまっています。崩れは時間の問題かと。
Read more…
Ingress, ふうたろう旅日記
昨日の夜、飛行機で北海道まで飛んできました。北海道といえば急行はまなすを使って来るのが定番でしたが、北海道新幹線が中途半端に開通したため廃止になり、鉄道でのアクセスが事実上遅く、かつ高額になりました。嫌がらせにもほどがあります。しかも、その副産物として、ガス缶を現地調達してからでないと北海道でのテント泊はできないというオマケ付き。近くのドンキホーテでブタン100%のガス缶を見つけたけど、真冬だったら出力落ちるだろ。どうすんだよ。
日に日に不便になる日本の公共交通機関が今後どういう発展を遂げるのか見ものですな(ヴォー読み
Read more…
Ingress, ふうたろう旅日記
郡山駅前の快活クラブの朝。こないだの上田の朝みたいな恐ろしい具合の悪さもなく、むしろ快調に軽食も食べて、出発。昨日ふうたろうが動いた場所は殆ど動きがなかったので、そのまま作戦実行と行きましょう。
Read more…
Ingress, ふうたろう旅日記
ここは茨城県久慈郡大子町の下野宮駅前。こんなところにネカフェはないので(自主規制
昨日の夜、常陸大子駅に22時半過ぎに着きました。水戸で止まればネットカフェはいっぱいあるのですが、水戸発始発だと常陸大子が8時前になり、時間が無駄になります。というわけで、昨日のうちにこちらに来たわけです。
Read more…
Ingress, ふうたろう旅日記
今朝もネットカフェ出発。今日は順調に起きられたので幸先良い!
ん?(・ε・;)
ヌオッ(゚Д゚;)
‥吐き気がする(滅滅滅滅滅滅
注文したものを一口も食べられず、書き置きで詫び文書き残してそっと出てきました。何にしても、ここにいてもひたすらお金がかかるだけなので、出発後に良くなることを祈るしかないです。通常なら一人旅のこの時間帯は体調がすこぶる良いのですが、何か回避できない物があったのですかねえ。昨日の天津丼が多かったか?
Read more…
Ingress, ふうたろう旅日記
JR平田駅。昨日の夜は松本駅まで行かず、平田駅で降りて、駅前のネットカフェに行きました。夜は雪が降っていたので駅チカの方がいいですしね。
Read more…
Ingress, ふうたろう旅日記