Archive

Archive for 2010年6月

晴れと雨

2010年6月30日

 昨日の夜から明け方、ずっと雨が降っていたようで、12時間くらいで100ミリくらいになったようです。
 しかし、朝になると雨は上がっていて、晴れ間が見え、青空も雲の隙間に見えるようになりました。昼頃になると、雲の多い晴れになり、青空が澄むようになりました。
 いつも思うけど、雨上がりの後の青空は本当に青いなあと。羊蹄山の夜、ヘッドライトで照らした光線にキラキラと輝いていたのと同じ空気中の塵が、あの激しい雨で洗い流されて、空が澄むんだろうなあと。雨の鬱陶しい梅雨だけど、梅雨の中休みに空を見上げると、冬の青空よりも澄んでいることさえあります。
 雨が降ると水蒸気と雨と雲で視界どころではないけど、それが同時に、もっとも澄んだ状態の空気を作り出すとは、何と弁証法的なことか。そんなことを思わずにはいられない。
 …でも、梅雨は早く明けてほしいですかな。夕立くらいの雨にとどめてほしいです。


天気:くもりのち晴れ(東京都板橋区・埼玉県所沢市)
覚え書き:KDDIカスタマーサービス(落雷決定)

未分類

空中遊泳

2010年6月29日

 夕方、雨レーダーを見ると、埼玉県の辺りが赤い。警報も所沢市にダイレクトに出ている。まさか、あんなところに限って大雨なんか降るもんか…。
 半分余裕ぶっこいていました。好日山荘に寄ってから帰るとか。
 しかし、西武線に乗って、清瀬駅を過ぎたところからスゴいことになります。そして、所沢駅に到着。
 …何だか、駅の屋根が恐ろしい音をたてています。ホームのテラス(?)も、改札の屋根も、そして東口のレストランのあるアーケードも。東口前のロータリーを見回すと、この写真のとおり。雨がはぜています。
 程なくして、落雷。所沢駅が停電しました。東口から見て右側にあるオフィスの電気が、雷光が閃くたびに点滅します。その辺の街頭は明かりが消えています。
 止みそうにないので、ふうたろう、意を決して一歩を踏み出しましたが、3歩ほど出た段階でずぶ濡れ。10秒も歩くとまるで川や湖に服着たまま落っこちたよう。そして、頭の上からシャワーを浴びているようで目が開けられない。
 目が開けられず、眼鏡もろくに機能しないのですが、何となくチャリを漕いでいるところが、地面ではなく池や川のようなのです。あまりにも雨の音が大きくて、流れている音なんかまったく解らないのですが、時折車輪がその抵抗を感じるので。
 雷が激しく、雨が叩きつけるので、叫びながら進んで、コーポラスの横を通過したときのこと。マンホールから噴水のように水が噴き出しています。この大雨の音に負けないくらいおぞましい音をたてて。蓋、飛んでくんじゃないだろうな。俺の顔めがけて。
 逃げるように川と化した道路を突っ切り、家の前の角を曲がろうとしたら、今度は至近距離に落雷。いつ真上に落ちてきてもおかしくない状態。連続で数発、ふうたろうがチャリの鍵をまさぐっている間に近くに落ちたようです。
 家の中も無事ではなかったようで、停電のためにスリープしていたPCが変な立ち上がり方をしてファンが唸っていました。更に痛恨なことには、モデムが落雷でおくたばりになりました。ネット回線がダウン。こんなんありかーヾ(゚皿゚;)ノ
 テレビを見ていると、ニュースでこの所沢の雨が紹介されていて、20~21時までの1時間に61.5mmの雨が降ったそうです。これで61ミリか、たった61?(((゚Д゚;)))150ミリくらいかと思ってたんだけど…。
 や、自然の驚異だね。


天気:くもり時々雨、雷を伴い非常に激しく降る(東京都板橋区・豊島区・埼玉県所沢市)

未分類

後方羊蹄山の高山植物帯

2010年6月28日

 後方羊蹄山の花スペシャル。
 比羅夫コースの登山口付近に大量に咲いていました。でも、これは何だろう。図鑑を見るとユリ科ギボウシ属。


Read more…

季節の便り

丸一日の山行(羊蹄山真狩コース:北海道後志支庁)

2010年6月27日

 2時半、携帯のアラームで起床。いつもなら、勝手に目が覚める中の1回の覚醒に過ぎないくらいの時刻ですが、今日はここで起きます。これから、小屋番のKさんを残して、MさんOさんとともに、ご来光を見に行きます。
 3時になる前に小屋の外に出ましたが、風の生暖かさは異様でした。そして、まだ2時台なのにノゴマがピーチクパーチク鳴いているし、あろう事か、空がうすら明るい。(゚Д゚;)まだ2時台だぜ!?


Read more…

ふうたろう旅日記

暑い熱い後方羊蹄山(羊蹄山比羅夫コース・お鉢巡り:北海道後志支庁)

2010年6月26日

 かくして翌朝。寝たのか寝てないのか解らないような感覚で、とりあえずトイレ。時刻としてはもう5時半頃ではあったけど、この明るさはふうたろうの感覚では8時とか9時ですな。
 ひとまず、散らかした荷物を全部ザックに詰め直さなければ。


Read more…

ふうたろう旅日記

ムリヤリ北海道

2010年6月25日

 ここはどこだ。
 ふうたろうは北海道に向かっています。スーパー白鳥19号の窓から津軽の田んぼが見えています。今回の標的、75個目の百名山は羊蹄山です。あの、一発KOでやられた、後方羊蹄山(しりべしやま)。
 しかし、今回も幸先はよくない。ふうたろうが今朝、病院に行っている頃から職場からひっきりなしにメールが入って、細かいことを色々言われ、猛烈にイライラしていたのです。しかも、病院も病院で予約しているのにトータル2時間待ちとか、アホというのももったいない話で。
 こんな精神・社会状態での船出になったのでした。嗚呼、先が思いやられる…。


Read more…

ふうたろう旅日記

新規就農のこととか

2010年6月24日

 この頃の平日の日記の手の抜き方が尋常じゃないと、自分で思う。だから、少しだけ、先週書かなかったことを書こうと思う。所沢市役所の農政課に、仮に新規就農しようとしたら何が必要かと聞いてみたことを。
 そこで言われたこと、かいつまんで言えば、農業大学校や農家などの技術指導を受け、0.5ha以上の広さの農地を手に入れ、効率的に生産を行わなければならない。そして、何を栽培するかも予め決めておかなければならない。
 …ってな感じだったと思う。なんか、それって土地の収奪じゃないかと思った。病害虫でイチコロにならないように作物種を限定しすぎないで栽培したいと思ったり、本格的な農家ではなく近くの販売所に少量出荷するレベルのことをやりたいと思ったりしても、それは認められないと。事実上、栽培のしかたや経営規模を押しつけられてるんだなあと、思ったと。
 それから、農地の取得についても、親が農家やっていたとかだと、相続で0.5haより小さい農地でも受け取れるみたいな話をしてたっけ。
 これじゃ、新規就農者は増えないね。いや、増やす気ないんじゃないのと言いたい。農地法の縛りと、それをたてにした規模や栽培技術の限定と。かといって自分で適当な土地を買って作物を育てても、住宅地並みの固定資産税を課税されたら、野菜がいったいいくらになるのか。
 これを見ると、この国が如何に(略)。
 というわけで、今日の手抜き日記終わり。


天気:くもりのち時々晴れ(東京都板橋区・豊島区・埼玉県所沢市)
覚え書き:西武線上り遅れ・池袋まで徒歩・切符購入

未分類

猛烈に

2010年6月23日

 帰る直前に職場でパイナップルを切って食べていたので、職場を出るのが遅れた。しかも、東武線が更に遅れていたので、更に遅れた。西武線の19時8分のに乗ったが猛烈に混んでいた。そして、そんな時に限って夕焼けが猛烈にきれいだった。
 きれいな夕焼けが人混みの隙間の窓から少し見えているけど、その枠の大部分は目の前のおっちゃんの顔だとか、なんか猛烈にくやしすぎてしょうがない。この満員電車を含めて、都会生活は本当に幸が少ないなあと思う。
 …まあ、カネを稼ぐためだから、このくらいはそれとも目をつぶるしかないのか。ともあれ、現状では夕焼けの時刻に合わせて動けるようにするしかない。


天気:くもり時々雨(東京都板橋区・埼玉県所沢市)

未分類

週末の予定とか

2010年6月22日

 今週末は羊蹄山に行こうと思う。なぜかというと、昨日の時点で週末の晴れは北日本・北海道くらいだったから。ちょっと強行だが、やってやれないことはない(何


天気:くもり時々晴れ(東京都板橋区・埼玉県所沢市)

未分類

下のおっちゃんとか

2010年6月21日

 22時半頃、突然玄関のチャイムが鳴った。何事かと思ったら、下の人がSOSだった。何のことかと思ったら、ガスが出ないのだそうだ。風呂の火がつかないと。
 …今日が冬至でなく夏至でよかったなあ。
 しかし、ふうたろうにガスを流させることはできませんで、力になれず申し訳ない。
 いつもイビキのウルサいおっちゃんだけど、顔を見たことなかった。今回こうして顔を初めて合わせて、今までのイメージが変わったような気がした。
 それから、夕方、JRの窓口に行って旅の相談。ふうたろうより少し上の兄ちゃんが担当。こちらがどういう旅をしたいのか、すぐに解って頂けて、とても話が早かった。ふうたろうのミスで切符の取り間違いもあったのだが、フォローしてくれた。そもそも、元々山屋というのが(何
 で、どこ行くのか。とても邪悪な企画を立てております。


天気:くもり時々晴れ(東京都板橋区・埼玉県所沢市)

未分類

強行札所巡り(秩父札所巡り:埼玉県)

2010年6月20日

 気持がしょげていて、こんな曇り空の北秋津展望台の写真1枚で終わり。
 まあ、朝の段階では少なくともそういうものだったかもしれません。でも、そんなことを言っていても始まらないので、とりあえず、外に出てみましょうか。


Read more…

ふうたろう旅日記

あれ…?

2010年6月19日

 おかしいな、本当は、今日は、もう検査も終わったのだから、元気に外を駆け回っているはずなのに…?
 昨日と違う色した点滴を受けてる…
 病院のベッドの上…。
 今日になっても、かなり少なくはなったけど、出血してたから、病院に電話して、止血剤の点滴を受けたんですね。


Read more…

未分類

いつもと違う

2010年6月18日

 今日は大腸検査の、Xデーです。
 登山と違って、前準備から本番まで、全部が急坂展望なしの病人の道行きです。
 まず、朝から2リットルのクエン酸マグネシウム溶液を飲みます(下剤)。これがなかなか厳しいのですが、ふうたろうはけっこう慣れました。人によっては吐き気をもよおすらしいですが、ふうたろうはまだそれほどでもありません。
 そして、空腹に耐えて、チャリで2kmほど離れた病院まで行きます。
 病院に着いたら、この点滴を打つために、プラスチックの長い針を刺されます。そして、執行されるまで、不安に苛まれながら待ちます。
 いざ本番になると、腸の中をグリグリされて、痛いときは非常に痛いのです。内視鏡技師の話によると、S状結腸のところで大きなループを作ってカメラを通すらしく、そこで腸が引っ張られるために痛いのだそうです。そこを越えてループを解くと楽になります。


Read more…

未分類

明日は遂に

2010年6月17日

 う~ん…今日は、ただひたすら、明日の大腸カメラがブルーなだけ。食べたいものも食べられないし、明日は明日で苦痛な下剤と本検査が待っている。それに、病院まで行くというのもかなり負担であって。
 しかし、今年の検査は、例年にも増して、ブルーだ。もう、今年で通院やめようかな。QOLが保たれていればそれでいいという気がしてきた。いや、QOLなんて、病気でなくても低いのだがね、今は。


天気:晴れ(東京都板橋区・埼玉県所沢市)
覚え書き:C会議

未分類

世の中カネだと思うとき

2010年6月16日

 今日もまた、無駄な時間を過ごしてしまった。まあ、社会的にはひょっとしたらムダではないのかもしれないけど。
 …CCDがきれいにならないね。ほんと、カネをかけてメンテナンスに出せばいいんだけど、代用機を買うカネと修理にかかるカネで7万円はかかるだろうから、やってられない。今は支出を抑えなければ…。それでなくても、住民税16万円の請求が来ているのに。


天気:晴れのち一時雨、強く降る(東京都板橋区・豊島区・埼玉県所沢市)
覚え書き:カメラの日よけ(部品の名前が判らない)

未分類

不安だなあ。

2010年6月15日

 今日の天気は良いようです。散歩、少ししようかと思いましたが、なんだかんだで時間が過ぎ、北秋津第一展望台の写真を撮るにとどまりました。CCDのゴミ、だいぶ減りました。
 今日の仕事は…(略)
 今はただ、18日に執行される大腸カメラを憂えるのみ。
 そして、梅雨前線の行く末を案じ、自分の仕事に対する不安を抱き続ける。
 何をどう動けばいいのか。カメラが終わったら、市役所に行ってみよう。


天気:晴れのち雨(東京都板橋区区・埼玉県所沢市)
覚え書き:梅シロップ

未分類

俺を急かしてもいいのは俺だけ。

2010年6月14日

 ふう、月曜日が始まった。山の宴は終わった。まあ、こういう平日があるからこそ、週末の山も存分に楽しめるのかもしれないが…。
 今日は、若干感じの悪いことを、職場とは別口(いや、別口ではないのかな)で言われ、何気に気分が悪いです。ここでは書かないけど。
 ふうたろう、まだ山に登り続けたい。少なくとも、百名山までは制覇したい。だから、今すぐってわけにはいかんのですよ。山登るのには、交通費がかかるので、金がかかるのです。
 ひょっとしたら、老後まで我慢せねばならんのかな…。
 あまり希望が湧かない話です。


天気:雨時々やむ(東京都板橋区・埼玉県所沢市)

未分類

オチ・ブレた山行(月山本道寺コース:山形県)

2010年6月13日

 いつものように寝苦しい夜明けです。しかも寝坊とかありえないから。
 食欲なくてもカレーをかっ込んでひとまず出発の準備。これが4時台の話です。


Read more…

ふうたろう旅日記

夏冬混合の山(月山石跳沢コース:山形県)

2010年6月12日

 目覚ましが鳴る前に目が覚め、朝飯も食わず出発。ただ、饅頭ひとつ食べてしまったため、殆どハラが減らないまま山形駅に着きました。
 まるでデジャブのような風景ですが、4月24日と違うのは、真冬から真夏になっているということです。たまたまここで一緒に居合わせた40代くらいの女性と話をしていたら、1ヶ月前は猛吹雪だったそうです。今はもう30度近いというのに…。


Read more…

ふうたろう旅日記

この数ヶ月を振り返って

2010年6月11日

 今日も写真を撮る余裕がありませんでした。せっかく試し撮りしたかったのに。これでまた胡麻斑月山になったらどうしよう。まあ、その時はまたF値(絞り)落としてやるしかないか。
 でも、一応こないだデモ写真を撮ったときは、なくなってはいたみたいですが…。念のため、1~2本、綿棒持っていくか。
 ところで、明日から月山。4月24日にいって、猛烈なガスにまみれて、手袋を失って、シッポ巻いて帰ってきた月山。敗北感を思い切り味わわされた月山。リベンジ。山頂だけはどんなことしても取りに行こう。明日中に月山荘から石跳沢を上がり、月山山頂まで。山頂で泊まります(小屋空いてなかったらテントです。笠ヶ岳と同じように)。明後日、本道寺という場所まで南下。天気の崩れが速かったら、そのまま湯殿山方面か、この前逃げ帰った場所まで戻る形で。
 先週末の笠ヶ岳で、山行連続16週(3月第一週のスキーを除く)。もちろん過去最長。そして、去年7月からすべての月で1年間日本百名山踏破。今年に入って百名山の数9個(2度目の雲取山と旭岳を合わせると11)。山行日数36日。山行回数22回。特に、5~6月にこれほどよく山に登ったのは初めてです。だいたい北海道合宿で疲れたところに、雨の季節入って色々諦めますから。今年の夏は、太陽を追いかけてがんばります。


天気:くもり時々晴れ(東京都板橋区・埼玉県所沢市)
覚え書き:7月9日バス予約(山だけじゃないよ)

未分類