Home > Ingress, ふうたろう旅日記 > 15分差の地獄(長岡鋸山【花立峠~山古志支所縦走+αコース】:新潟県)

15分差の地獄(長岡鋸山【花立峠~山古志支所縦走+αコース】:新潟県)

2016年 6月 4日

 ここは‥新潟県長岡市内のネットカフェ前の大きな駐車場です。昨日の夜、新幹線で長岡入りし、折りたたみ自転車で駅前の大通りの緑Portalをなぎ払いながらたどり着きました。


 え?新潟県愛しすぎだろって?
 当然です。ふうたろうは、北海道と新潟県は日本の中でも大好きな都道府県です。基本新潟県以北が好きですが、大分県や鹿児島県、沖縄県、広島県や島根県なども好きです。近場では群馬県や長野県も。
 まあ、好きじゃない県を探すほうが難しいですけどね(ないとは言ってない


 で、今日はおにぎりを用意できませんでしたので(流石にそろそろ衛生上やばくなってきたし)、虚しくカップ麺。これ、力入らないんですよねぇ‥(Θ_Θ)どよーん


 自転車は駅前の駐輪場に置いてバスに乗りました。栖吉(すよし)行きの終点。こいつ、8時35分ころが始発で、登山には不向きですな‥もっとも、登るのは鋸山です。往復するだけ、あるいは2年前に五百山からの縦走を断念した時に通った大入峠周回とかだと、ハナホジーですけどね‥


 とりあえず、進みましょうか。どうせふうたろうのことだから何かあるに決まってます。


 ん?(・ε・*)
 駐車場‥?やけに登山口より手前にあるんだな??


 どうもそのすぐ先が通行止めになっているようです。花立登山口まで20~30分程度ですかね、歩いて。


 花立登山口のところにも駐車場はありますが、もちろんゲートで入ることができないので、入っている人はいません。


 ここまで車で来られるなら一層ハナホジーですよね。


 登り始めてすぐ、苔生した大木がありました。


 この先に鳥滝とかいうのがあるらしいけど‥


 まあ、こんなもん。
 滝は見る角度が重要なんですよ。


 坂が突然急になると、展望が開けてくるところも。見えているのはたぶん長岡市街。


 クリンソウ(サクラソウ科)です。花、いいですね。この時期は(山に入れば)心も足も軽い。


 鬱蒼とした木がなくなるとさっぱりはするけど、暑い。


 鋸山の主稜線が見えてきました。


 そして程なくして花立峠。登山口から50分程度です(ふうたろうの足で)。


 で、鋸山の山頂にPortalがあってですね、緑なのです。こいつを取りに行かないと、今回の週末の旅は始まらないのです(何


 新緑のブナ林がとても美しい。日本海側の山はこれがデフォなので、いいですな。


 そして山頂、なのですが‥


 ゆっくりタイムはこいつらをキャプチャしてからです。


 (*゚∀゚)ダァ~!


 とりあえず、ご挨拶程度にクソリンクを一本。後にこれが有効利用されるなんて、ふうたろうは思いもしなかった。


 で、ふうたろうなので、山頂でゆっくりIngressなどやり終わったら、元来た道に戻るなんてことはせず、南下開始。越後山脈界隈の無数にある未踏峰が見えまくっています。


 あの中央右の山、守門岳(すもんだけ)ですか?


 はい、こちらは鬱空の向こうに弥彦山(左)と角田山(右)。


 イワカガミかイワウチワか。花が落ちたあとは解りにくいですね。


 萱峠コース、と書いてあります。さっきの通行止めのゲートから花立登山口までの間に、ここに続く登山口もあります。でも、そんなところに戻る気は毛頭ありません(楽だろうけど)。


 更に南下を続けます。真新しい標に「枡形山」とか書いてあります。


 「長工新道」という名前のルートだそうです。後で知りました。これを見る限り、萱峠はまだ先、なのですかな?


 ここにある看板がよく判りませんが、地図上では道があることになっていますね‥まあ、行く気のない道なのでいいですけど。


 木が切り倒されているのか、低木と草原が広がっています。


 タニウツギですね。ここ、二次林(自然林が伐採された後に自然に出てきた林)でしょうかね。それとも、この状態が極相なんでしょうかね。


 どう見てもこれは極相とは思えないです。たぶん、誰かがこういう感じに管理しているのでしょう。


 低山なのに不思議な光景です。清々しいですね。
 道の途中に車が止まっています。


 あの辺り、ちょくちょく登っていない山があります。行きたいですなぁ、生きているうちに。


 長工新道を歩いている人は数人いたかいないかで、さっき車が止まっていたところにご夫婦がいたのですが、その人たちに「健脚だね」と言われました。


 でも、ふうたろうの闘いはこれからですよ(真顔


 この雰囲気は湿地です。若干乾燥化が進んでいますけどね‥


 ずっと進んでくると、「猿倉天空のブナ林」とかいうのが出てきます。広い駐車場まであります。もちろん誰もいませんけど(滅


 そういうのを見るとムズムズするので入ってみます。


 しかし、どこに連れて行かれるかわからないという件について。地図にない道ですもん。


 そこの標に「猿倉山679メートル」ってのがありますけど、位置違いまっせ。一瞬、自分の地図読みを疑ってしまいましたよ‥


 ‥というわけで、これ以上進むととんでもないところに誘われそうな気がしたので、逃げました。


 これは‥?
 ‥まあ、グロ画像といえるものなので、クリックして拡大しないようにお願いします。
 何らかのガの幼虫が大群で脱皮しまくった跡のようで、猛烈にキモいです(滅


 ん?(・ε・*)
 「伝説の湖沼」だと!?
 それは行ってみなければっ!( ゚д゚ )クワッ!!


 ふうたろうは足元をしらべてみた。しかしなにもみつからなかった(滅滅滅


 真顔で車道に戻って先へ進みます。


 まさか、これが「伝説の湖沼」を反対側から見たやつですかね(じと目歯ぎしりヴォー読み


 まあ、それはいいとして、ふうたろうの今回の旅の目的は鋸山のPortal以外にもう一つあってですね‥


 ‥ってかおい、お前ら、道路にウジャウジャ湧きすぎだっつーの!何匹か車に踏み潰されてるじゃねーか!
 でも、こうやって必死で生存競争を生き抜いている生物たちを見ると、すごいな、と思います。個というものは見かけ上存在せず、確率で種を維持することを選んだ生き物たち。人権という形で個が大事にされるヒトはある意味特殊な生き方を選んだ種なんだなと思います。ならば、そういう生存形態を選んだヒトはこういう虫のような「弱肉強食」の生き方をするべきではないと思います。


 動物と植物、という、根本的に違う生き方を選んだ「界」の分類があります。植物を見て、何を思うでしょうか。動物はただ、植物の存在に依存しきった存在でしょうか。動物は植物なしに生きることはできません。植物だけが太陽光と簡単な化学物質(硝酸イオンや二酸化炭素、水)などから、複雑な糖質やアミノ酸、有機酸などの有機化合物を作り出すことができるので、動物は植物のそれを利用するしか生きるすべはありません。
 でも、逆に、植物は、動物無しで生き続けることができるでしょうか。捕食者のいない世界で、種を維持できるでしょうか。


 ‥なんてことを考えながら、歩いていたら、里に降りてきたようですね。


 それにしても、この水車(?)付きの水たまり、なんだろう。水田とは思えない。


 こんな田んぼ、ないよね?溜め池とも思えないし‥ウムム‥


 右奥のは間違いなく水田です。手前のがなんなのか‥
 でも、後で判りました。鯉の養殖施設なのでしょう。しかしそれでも、なんでこんなところで鯉の養殖?


 さて、山古志村の田園風景の中にもPortalがあるのを確認していたので、殺っておきますか(黒笑


 ようやく人家が見えてきました。長かったね。


 ‥道、間違えたか。


 遠回りしてしまったようです。おかげで、キツいです。


 そして、やっと国道。時刻、16時28分。


 確か、この辺にバス停があったような‥


 うん、そこにバスって書いてある‥
 ん?(・ε・;)


 ヌオッ(゚皿゚;)
 15分前に最終バスが逝ってしまいました(滅滅滅滅滅滅
 ‥さすがに山形県に続いて2回連続はないやろ(゚Д゚メ)ゴルァ


 一番近いJRの駅は小千谷。2時間近く歩くのか(これでもさっきのバス停である長岡市山古志支所から進んだところである)‥。


 道すがら見かけるバス停の時刻を念のため確認するけど、虚しいだけです(滅滅滅


 急激に曇ってきたウスグラい国道をえっちらおっちら(じと目


 ‥えっと、写真もろくに撮る気力なくずっと進んでやってきたのは、信濃川沿いの国道との合流点。ここから南に進むと小千谷駅(あと30分程度)というところです。そこにPortalがひとつあったので、潰してCF作っていました。


 さっき登った鋸山に向かってCFを作ると8000を超えるMUが。けっこうデカイ。山形神室の時と同じような驚きです。


 で、ここにまさにバス停があるんだけど、どこ行きの何時があるんだろうか‥


 写真撮る余裕が無いほどジャストミートというか、すでに4分過ぎているのですが、ここでPortalを焼いている時にバスが通過した形跡はなかったので、たぶんまだ来ていない。そして、程なくして長岡駅行きのバスが来ました。流石に今度はタヒななかった‥


 満身創痍で長岡駅到着。小千谷駅まで歩いて電車に乗っていたら20時を回っているところだったので、本当に助かりました。チャリ置き場に自転車を取りに行って、長岡駅に来るといつも行く喜京屋という中華料理店で麻婆丼をば。激混みでびっくりしたけど、けっこう早くに出てきました。


 食後、Ingressをやりながら再び昨日のネットカフェに向かっていたところ、地元のAGに声をかけられました。女性AGで驚きましたが、それほど警戒もされず(まあ、向こうから声をかけてくれたわけだし)、色々話をしてくれました。
 で、ひとつ、ふうたろうがゲーム内でメッセージを送る機能の中で、身なりを緑AGに晒されているという情報が。晒すのは構わないが、呼び捨てすんなksが。どうせそんなことが判ったところで、ふうたろうの後を付いてくることなんぞ、貴様には出来ん。
 まあ、その腹いせは明日、長岡市内の緑Portalをガッツリ焼くという方向で。バースターが尽きるまで焼き払うので覚悟せよ。
 UC:1
 FD:1時々2


天気:晴れのちくもり(新潟県長岡市・栃尾市・古志郡山古志村・小千谷市)

Comments are closed.