Home > Ingress, ふうたろう旅日記 > チャリにひかれて原発の町

チャリにひかれて原発の町

2017年 5月 28日

 昨日の夜の腹痛は強烈でした。脂汗出まくりで胃にまで響いてくる勢いでした。しかし、今朝はその症状はなく、どうにかなっているようです。


 雲は多めですが今日はいちおう回復に向かう予報。ちゃんと晴れてくれよな!


 さて、第二ラウンドに向かう前に昨日の西港公園で補給しておきましょう。敵地での補給には気を遣います。ちゃんとP8の場所を把握することが、毟りたおシズムの極意でなのです。


 空を見る限り、雨雲ではない層積雲が広がっているように思えますが、実際いろんなどんでん返し(悪い意味)を味わってきているので基本信じていません(じと目


 補給は着実に。地道にやらないで真顔でアイテムが足りないなんて話は、マジで聞きたくないです。アイテムがない、することがない、ってのは、「私の今の活動レベルでは」という但し書きをつけるべきだと思います。


 230ではまだ心もとないです。今日もそれなりに潰すところありますからね。心配ご無用、ちゃんとアテはあるのですよ。


 とりあえず補給を終わらせ、通り道の緑を適当になぎ倒してきたら、志賀町の高浜に向かいます。そこから北上、そして再度南下、最終は羽咋まで。ま、少し欲張った計画ではありますがね。


 バスで志賀町まで来ました。町役場の直ぐ側です。きれいな広場ですよね‥


 「環境にやさしい原子力」
 まあ、今日本でそれを真に受ける人は少数でしょうかね。たぶん。
 ‥ほんと、この広場、きれいで立派ですね。しかし、ふうたろうのバイアスがあるのだとも思います。それを割り引かねばなりません。


 そのきれいな広場の近くに道の駅があって、そこに3個、補給仕様のPortalがあります。ただしそのうち1つは割られたのか、P7でしたけども。
 P8が2個あればけっこう有用です。ただ、難しい方法でグリフハックをしているので、新しいパターンのは合わせるのが難しい。


 ちょっとバースターの出が悪かったようです。相手陣営Portalだから、か?でも、340あれば、このあたりの脆いPortalなら、拾い集めた5バースターとかでもけっこう割れますし、何とかなるでしょう。


 レゾネータは手持ち分しかないので、低レベルPortalばっかりのこれから先を考えたら、このくらいの貯金はあっていいですかね。


 近くにあったスーパーでカップ焼きそばにお湯を入れてもらいました。精肉部門のチーフのおっちゃんでしたかね。ありがたかったです。
 カップ焼きそば食べたら、まずは高浜から山手側の自転車専用道を北へ。途中に点在するPortalを丁寧に毟ります。でも、Ownerで残すつもりはないで、構築は信じられないほど雑です。人にお見せ出来ないくらい(黒笑


 この国土地理院の地図上にPortal表記できたら、ふうたろうはかなり楽になります。ていうか、NIA(Ingressの運営)が提供している日光が当たると画面が熱くなるIntelMapでなければたぶんどんな地図でも見やすいんじゃないかな(ぺっ


 上の地図の、豊後名(ぶんごめ)と書いてあるところの道を進むと、耕作放棄地が。農業では食っていけない、という人は多いんでしょうね。もちろん、全員とはいいませんけどね。


 この、松尾神社からも各方面にクソリンクが飛んでいたので焼き払っておきました。まあ、「ので」というか、Portalがあれば見逃すはずはないんですけどね。ぜんぶUPC窯にくべますから。


 実は、松尾神社からこの海岸線までの間、かなりの時間が経っています。途中に富来トンネルを通ってきたのですが、そこにあるPortal、ふうたろうのキャリアだと電波が入らなくてね‥モバイルルータはどうしたのかというと、ルータの電池パックが行方不明になりくさりやがりまして(数週間後あるところから見つかることになりますが‥)。
 たまに電波をキャッチするところがあったと思っても、不安定すぎて無理でした。無念というか、不甲斐なさすぎてザンネンとしか言いようがありません。
 まあ、ここから先、道沿いのPortalくらいはちゃんと処分していきましょうね!


 ここ、世界一長いベンチ、だとか。いちおうPortalになっていますが、線であるこのベンチのどこをPortalにするか、悩ましいですね。


 昨日焼き残したところや再構築されたところを毟って、富来トンネル出たところの海岸までバスで向かいます。バス停でいえば、牛下(うしおろし)。


 牛下バス停から富来町中心に向かって概ね下りなので、このバス利用は時間短縮になります。青い(自分が青くしたんだけど)ところに用はないですし。


 そうそう、昨日の写真メダルのMissionをまだ継続しているのです。というか、昨日は結局最初のひとつさえもハックしなかったんだから、今日あらためて開始してもよかったんじゃないの?


 荒波に削られた海岸線。


 ここ一帯が大きな観光地になっていて、Portalが連なっています。それを巡るMissionなのです。


 CFこそないものの、派手に緑のリンクが飛びまくっています。行き先の殆どは何故か鳥取県。何度もいうけど、北海道と島根を結んでいるあれがあれば、ここ、そんなに重要な気がしないです。それとも、北海道~島根はここほど修復が早くないか?


 駐車場完備の大観光地。


 巌門、だそうです。


 磯一帯を歩き回ることができるようです。これはけっこう楽しいかも。


 水の驚異的な透明度を見よ!


 地形のバリエーションが豊富です。


 不思議な地形です。これ、堆積岩ですかね?大きめの岩が砂状の岩の中に埋まっているというか。


 1日かけてやっとMission終了。


 終わったら次行きます。先は長いですからね。


 福浦という集落ですが、白ポが目立ちます。


 いや、たしかにこんなに細い路地ばっかりだと、車で来るのも大変ですからね。ふうたろうのチャリでも、住民のおばちゃんに「がんばってねー(はあと」と言われる始末ですもの(じと目


 海の綺麗さは間違いないです。


 漂着しているゴミを見なければ、の話ですけどね(真顔


 どうせすぐに取り返しに来るでしょうけど、こういうところのPortalは奥の細道のススメでとりあえず取っておくと、相手に一手間かけさせるくらいにはなるので、いいのですよ。もっとも、このあたりの青がここを対処しないと、まったくの無駄ですけどね。


 このあたりの町並みはふうたろう好みです。使いこなされている感があって、いいです。


 リンクが伸びています。そしてそれを潰すと、たまにリンク先のPortalKeyが腹が破裂したときに出てくる内臓のように飛び出してきます。それを見ると‥


 265km先のPortal。たぶん、鳥取県ですかね?こういうKeyの受け渡しを組織的にちゃんと行っているのは緑勢のすごいところ。青勢はどうしているんでしょうね。日本海側では青は一方的に負けています。何でしょうね、この差は。


 まあ、ふうたろうはそんなことはどうでもいいので、目の前にあるPortal一つ一つを蹂躙していくのです。どうせ残らないというのは昨日の動きを見ていれば判るので、少なくとも車を降りてから10分以内にたどり着けるところはみんな捨ててよし。てか、全部じゃねーか(爆滅


 ここ、暗闇だと住宅もありますし厳しいと思いますが、今は暗闇ではないので簡単です。一つ上の「腰巻地蔵」のあるところです。


 そしてネコの楽園。


 どこの海岸でも普通に遊べそうです。でも、ゴミが気になります。


 ところで、なんとなく道路がきれいになってきたな、と思っていたら、シルエットが特徴的な建物が見えてきました。


 あらためてはっきり思います。「ここは原発の町」なんだと。もっといえば、原発ムラですね。


 交通量の少なさと不気味なくらいしっかりした道路とのマッチングがすごいとしか言いようがない。


 どのエリアの電力会社も、再稼働したくてしょうがないんだろうな。でも、原発なんて、人間一人の一生からすれば、それこそ死んでもなくならない核廃棄物の外部不経済を将来の人や環境に押し付けて成り立っているもの。よくもまあ、「環境にやさしい原子力」だなんて言えたものですなあ。だいたい、今の東電を見れば解るように、補償は加害者である側の一存で決まる恐ろしさ。失われた山菜採りの楽しさを返せよ。放射能汚染でなりわいを奪われた人の生活を返せよ。絶望で命を絶った農家の人を返せよ。


 ‥さて、原発に対するあれやこれやはとりあえず置いといて、Ingress続行。何やらPortalの固まっているところがあったので行っときます。何かの施設の奥まで入らないと取れなさそうなところがあるのですが、大丈夫なんですかね?


 なんか、ここ、無料で入れるっぽいんですけど(滝汗


 「花のミュージアムフローリィ」というだけあって、花の庭園になっています。これが無料で‥入れる、だと?他のところなら3桁円後半は取られると思うんだけど。いわゆる課金Portalとして名高くなりそうなところですよ。


 建物もまたこれ、立派です。
 それもそのはずで、運営は北陸電(お察しください


 ピザを注文したら巨大なものが出てきました。30センチはあるんではないかな?1500円、いや1100円だっけ。かなりボリュームがあるし、チーズも贅沢に使っていて、かなりうまかった‥


 さて、食べきれなかったピザを包んでもらって出てきました。IntelMapを見ると近くのアリス館志賀というところにもPortalがあるようで、そこにも行くことにします。


 坂きつい(真顔
 でも、さっきのフローリィとシャトルバスで行き来できるとか。


 このアリス館志賀の中にはさすがに入っている余裕はありませんでしたが、北陸電力のページを覗くと、ここはエネルギー(察し)を学べるようなところらしいです。ていうか、「原子力PR施設」って、ぼかしもかけられないほどガチ過ぎたか(ため息


 いちおう、ここ、時限Portalです。17時までしか入れません。奇しくもこれまで色々見てきたこの近辺のPortalの中では、こことフローリィが難Portalです。


 そしてその一方でこの看板。利益を得る者とそうでない者との間には埋められぬ、解り合えぬ溝が存在します。そして、カネと政治を動かせる者が強いのです。少なくとも、今は、ね。
 でも、原発がなかなか再稼働できないのもまた事実。2011年7月に東京の代々木公園であった反原発集会の大きさは、ふうたろうがこれまでに見たこともない規模の6万人?でした。集会やデモに対する拒否感の強い文化でこれは本当にすごいことだと思いました。あの安保法案のときはその運動を上回りましたけどね。


 Ingressでもやってないと、山のないこの志賀原発近辺に来ることはまずなかったでしょう。ここはまたアリス館にも入りつつ、周辺自治体との違いを意識しながら眺めつつ、来てみたいものです。


 あ?スタンドアローンだろうとなんだろうと、見つけた緑Portalをみすみす逃すわけなかろ?


 あれから坂を登ってまた下って、再び高浜近くまで戻ってきました。


 ここは今朝補給していたところです。どうせなら朝のうちに反転しておけばよかったなと、今更ながら思ったり。
 しかし、ふうたろうじゃなければ、まずこういうPortalは潰されているでしょうね。緑優勢のこの地域に、ましてやもう去り際の青AGが、わざわざP8を残していくはずありませんからね。
 でも考えたら、そのP7だけは潰していってもよかったですね。


 いよいよ最後です。時間も迫ってきたので、高浜から羽咋行きのバスに乗って「猫の目」というところで降りました。この周辺もまた、緑のPortalが密集しているようですので。


 ただ、この辺は全部緑というわけではなく、青がつまみ食いした痕があって、若干扱いづらい。でも、もう終わりですから、取れる分だけ取って行きましょうね。


 どこか緑のリンクをぶった切ったらしく、22kmも離れた七尾駅までリンクを飛ばせそうですので、百覇亞しておきます。


 しかし、思いの外手間取っています。やっぱりIngressは時間を食うゲームです。だいたい、移動距離がパネェですから。
 とりあえず、羽咋のMissionひとつくらいはクリアしときたいので猛ダッシュで。


 さて、家へ今日中に帰る最終電車は羽咋を19時26分かそこらに出るものです。こんなところでのらりくらりしていていいのですかね。


 あと3個潰したら200UPCなので、何とか稼ぎたいのですが、そういうときに限ってなかなかいいところにないんですよ!とりあえず、画面に見えた緑や白をガンガンキャプチャしていくという方針で。もう四の五の言ってられない。


 言葉通り毟りたおしたPortalの中に、何か変なのがあります。なにこのクソポ。


 擬音語がそのまま彫刻になっているものすごいやつです。


 もう日が暮れてしまったのですが、何とか実物を。
 これは、もう一度羽咋市に来なくてはならない気がしました。きっと、能登半島、蹂躙し残したところを潰しにきたときに寄るでしょう。


 ほんと、みんな車道が通っていて登れそうな山がない能登半島に来る機会を与えてくれたのは、Ingressですね。ありがたいことです。


 一件落着。さて、帰りましょう。


 UPCの方は209個。ダブりなしのパーフェクトです。まあ、初めて来たところなので当然なのですが、富来町で一部昨日来たところと被っている箇所があったので、危険性はありましたね。


 あ、こんなのもあったらしい。まだあるんでしょうかね、擬音語。



 これが今回動いた範囲です。移動距離は120kmを超えているようですが、正確なところは判りません。


 今回も色々暴れまくったし、走り回りました。やっぱり全力を出せることがあるのは最高です。次はどこ襲いますかね(笑
 FD:1
 UC:2


天気:

Comments are closed.