Home > 未分類 > 思考停止

思考停止

2007年 1月 21日

 今朝は7時過ぎに起床。なんて健康的なんでしょう!…しかし、まずは、昨日のミステイクの取り繕いから。アホなことに、石井スポーツで買った9万6千円分の山グッズを常磐線に忘れ、駅まで取りに行くハメになりました。それでも、見つかっただけでも、ましてや、取手駅で受け取れただけでもマシ?上野駅なら往復1時間30分のイヌジニ

 取手駅から帰ってきたら8時40分。それから血迷ったかのように、麻婆豆腐とナバナのおひたしを作りました。塩を入れ忘れましたが、なかなかの出来。っていうか、朝飯がうまい。

 午後は友人らが開催した『じょうぶな体をつくる基本食』という講演会に参加しました。

 講演の要旨は、

  1. 飲み物は、水など(カロリーをとる必要はない)
  2. 朝食の必要性
  3. おやつは食事(体をつくるもの)と考える
  4. カタカナ主食は週2以下(油が多いから)

  1. 副食の基本は野菜、海草類
  2. 動物性食品は魚介類を中心
  3. 分づき米などを食べる
  4. 安全性への配慮

 …随分多岐にわたるなぁ、と、この要旨を見ていると思いましたが、演者の中心命題は上の青字1~4が9割以上です。確かに、糖度の高いジュース類、欠食登校の児童、高脂肪・高糖度のおやつ、高脂肪の主食・副食などは、言うまでもなくエネルギー過剰になり、肥満→成人病のコースを辿らざるをえなくなるのは解ります。
 しかし、何というか、『パン=悪、砂糖=悪、和食=善』みたいな図式に極端さを感じましたし、1~4の条件を入れないで食の安全性を訴える人に対して嫌悪感を発するような態度には、正直怒りさえ湧きました。
 とはいえ、1~4の条件では、一部一致できるところもあります。この話で、どういうものを日頃食べているのかを再確認できるし、こういう食べ方も場合によってはあると考えることも出来るから。
 偶然参加していた取手市の市議会議員(議会活動だとおっしゃっていたが)の人と話が出来て、その人の保育士経験もからめての話を聞くことが出来ました。その話は、やめとこう。
 で、僕はどうか。さんざん演者のことを色々言いつつも、経験も知識もないことに愕然。先は長い。思考停止という最悪の結果は今のところある程度免れているけど、具体的知識が甘いなぁ。…世の中は広い。ある意味。

天気:くもり(茨城県取手市)

Comments are closed.