Home > 未分類 > hνで防カビ

hνで防カビ

2007年 12月 9日

 冬至まで2週間を切りました。太陽の角度がこんなに鋭角!11時頃ですが、醤油瓶の高さに対して、1.5倍は長い影。…三角比でタンジェント(tanθ)を使うと、30~40°の間くらい…らしい。関数電卓がないと解らないのです。ということで、35°ということで。夏至の頃なんか、北に傾いているのにね(タンジェントがマイナスの値になる)。


 お昼から、外に出かけました。鋭角の太陽光を浴びに。

 山へ行くのが常套なんだろうけど、今日は所沢市・東村山市の探検です。ここは、地図が切れていてどこか解らないのですが、たぶん東村山市にある小さな雑木林。近くに、高純度物質研究所なるものがありました。


 今日の目的地は、一度行こうと思っていた八国山緑地。話によると、トトロの森だとか何とか。さっきの研究所の側の林とは規模が違います。そして、我が家から行くには非常に難儀したのであります。


 木枯らしがガンガン吹いて、枯れ葉が乱舞。小枝の破片みたいなのが僕のおでこ直撃しました。tanθ≒∞で。



 紅葉の見頃がインフルエンザの流行よりも後になってしまいましたか。でも、太陽に透かすときれいですね。腐っても鯛。
 冬の日差しに 照る山(?)もみじ 濃いも淡いも数ある中に…


 トトロの森、歩けばけっこう広い。入り口においてきた自転車を取りに行くのが大変でした。
 所沢市側から入ることもできるので、季節を変えてまた来よう。雪のある時なんか良いかもね!


 一面のニンジン畑。武蔵野台地は畑作地帯だと、本部のMさんに教えてもらいましたが、確かに、水田はほとんどありません。
 数百メートルのところに超小さい産直市場があって、この畑のかどうかは解らないけど、葉付きのニンジンがありました。僕はそこで京芋を買って帰りました(帰ってから煮物に化けました)。


 他の動物はどうか解らないけど、太陽光を浴びないとビタミンDが有効利用されないそうです。題名の「防カビ」というのは嘘ですが、(光のエネルギー)は本当です。
 分厚いコートが体を覆っていたので頭と手しか光に当たっていなかったけど、3時間くらい外にいたから、十分かな?
 というわけで、虫干し、防カビ、ビタミンD充填、完了。
 帰ってから、麻婆豆腐を作って食べました。『ゆりかちゃんAnother』で。

天気:晴れ時々くもり(東京都東村山市・埼玉県所沢市)

Comments are closed.