Home > 季節の便り > 三伏峠~荒川岳周辺の花1

三伏峠~荒川岳周辺の花1

2010年 8月 17日

 また花スペシャルです。ネタ切れの穴埋めではない…はずです。
 さて、南アルプス深部の花スペシャル、行きますよ。
 ホソバトリカブト(キンポウゲ科)でしょうか。もう、秋近し、ですね。


 トモエシオガマ(ゴマノハグサ科)です。辺りが暗くて雨上がりなので、ちょっと見づらいですかな。


 エゾシオガマ(ゴマノハグサ科)でしょうか。シオガマギク属の花も種類が多そうです。


 タカネシオガマ(ゴマノハグサ科)ですね。去年塩見岳登ったときもやっぱりたくさん咲いていましたな。


 判りそうなものだけど、判らない。何科だ?


 タカネマツムシソウ(マツムシソウ科))です。


 トモエシオガマ(ゴマノハグサ科)。さっきのより見やすいです。


 タカネコウリンカ(キク科)です。色はともかく、咲き方が地味です。


 イブキトラノオ(タデ科)でしょうか。


 オオバセンキュウ(セリ科)でしょうか…。花自体が小さいので、とても同定が難しい。


 シナノキンバイ(キンポウゲ科)か。


 サラシナショウマ(キンポウゲ科)でしょうか。同定困難。


 カニコウモリ(キク科)


 マルバダケブキ(キク科)。霧の中の群生はみごと。


 アキノキリンソウ(キク科)


 ミヤマシシウド(セリ科)でしょうか。


 とりあえず、数が多いので、前半終了です。


天気:晴れ(東京都板橋区・埼玉県所沢市)

Comments are closed.