Home > オタク化 > 生物料理工場(何

生物料理工場(何

2014年 2月 20日

 何を血迷ったか、今日はヨーグルトを作ってみようかと思いまして。
 なお、このLG21という名前は、Lactobacillus gasseriという乳酸桿菌の名前の頭文字から取ったものです。21というのは、Wikipediaによると21世紀の飛躍を込めた、とのことです。


 昔、これを菌種にして、一度ヨーグルトを作ったことがあります。つまり、このLG21乳酸菌は生きていたのです。今はどうなっているか知りませんけども。


 生きていれば、この投入で37℃で24時間も培養すれば、ヨーグルトになるでしょう。なお、初菌数を稼ぐために、さじ3杯もブチ込みました(←こら


 あとは37℃で培養するだけですが、よく考えたら、乳酸発酵させるためには嫌気状態にしなければなりません。この写真のように開放系にするのは間違いです。開放系にしなければならないのは、納豆を作るときで、納豆菌(Bacillus subtilisは好気性細菌だからです。乳酸菌は通性嫌気性で、酸素呼吸も乳酸発酵も行えますが、酸素があると乳酸発酵は若干控えめになるのではないかと思います(理屈的に)。それに、好気性細菌の雑菌類が飛び込んできたりすれば、運が悪いと腐敗します。
 …これに気がついたのが培養開始から6時間後。
 でも、所長と話をしていたら、それくらい大丈夫だろうと。とりあえず、セロテープでそそくさと蓋をして、培養変更&再開。上手くできあがるといいのですが。


 ところで、このところまた胃の具合が悪いですな。ひょっとして炭酸飲料のせいか、いや、もっといえば、ガラナの飲み過ぎか。炭酸で胃が刺激されたり、膨らんだりしてしまっているせいかもしれませんね。


天気:くもり時々晴れ(東京都板橋区)

Comments are closed.