Home > Ingress, ふうたろう旅日記 > 初日の出オチ(滅)(志々伎山:長崎県)

初日の出オチ(滅)(志々伎山:長崎県)

2017年 1月 1日

 2017年最初のHackは、2016年最後のHackと同じ。テントPortalでした。それにしても、誰も取りに来ないのな、ここのPortal。白ポでしたよ、神社以外。


 明け方というか、まだ暗い頃、人の声が聞こえてきたと思ったら、初日の出を拝みに来た人たちでした。まさかとは思いましたが、その後もどんどん人は増えて、志々伎山は大賑わい。ふうたろう一人の初日の出になると思っていたけど、世の中そんなに甘くないですね(ヴォー読み


 で、これが初日の出です。どこをどう見ても、曇っていますよね?天気予報見ると、湿った空気の影響でこうなっているそうで、それがまた、この近辺だけという。これでふうたろう、10年ほど連続で初日の出を見ていないような気がします。


 (Θ_Θ)どよーん
 テントは、人がわんさか来たのでとっくに撤収しています。


 あ、ついでのように神社の写真ですみません。


 青空と日に照らされた岩の風景を期待したけど(略


 今まで色んなところ(冬山だったり夏山だったり)で朝日を見てきたけど、海沿いの山で朝日を見ることはあまりありませんでした。羅臼岳、利尻山、伯耆大山なんかは海は見えた気もしますが、遠かったですね。


 しかし、その貴重な海の朝日が(略


 人で賑わっています。老若男女問わず、集まっています。


 ここにいる人たちは基本的に車で来ているんでしょうね。そして、間違っても車中泊や野宿で年越しなんてしていませんよね(じと目


 今日、ふうたろうが向かう方向です。今日は島を北上しながらPortalを巡ります。Missionなんてありませんが、同じPortalをめぐるMissionがあったら、普通に鬼畜Missionだと思います。巷で見かける鬼畜Missionと呼ばれるものの多くは、ふうたろうにとってはほとんど普通。一日かけてメダルアート完成させた、とかいうのを見かけますが、29日かけて1枚のメダルを取ることはまずありませんよね?1つのPortal(ウェイポイント)攻めるのに夜行バスで2泊、山中で1泊なんてありませんよね?
 ‥だから、メダルアート24連クリアした、とか言われても、個人的には何の思いもありません。それでSpecOps(Missionクリアの数)500(Onyx)行ったと言われても、当たり前だよな、としか思いません。
 もちろん、これはふうたろうの考え方です。自由度の高いゲームですから、どんな方法でも自分が満足できればいいのです。


 では、下山しましょうか。昨日、そのまま通過したところ。
 草履置場、らしいです。神様の上を草履で踏んでいくことが恐れ多いとのことなんでしょうね。
 ふうたろうは信仰心はなく、存在するものしか見ませんから、正直、興味はありません。女人禁制も神の名を借りた理不尽な女性差別だとさえ思っています。


 降りてきました。
 なお、この山は斜面をトラバースするように登ってきます。道は一本なので、下りも同じ。滑落するとけっこうな勢いで奈落の底に突っ込みそうですので、油断大敵。


 昨日、灯だけはついていた神社。
 そのうち、志々伎山の登山Missionを作りましょうか。


 自転車のところまで戻ってきました。上で随分ゆっくりしてきました(せざるをえなかった)ので、今もう、9時前です。
 ん?(・ε・;)
 ズザァァァっーー


 坂のところが湧き水で濡れまくっていて、自転車が思い切りスリップしました。色んな所を擦りむいて打ち身作って、前照灯が大破しました(滅滅滅
 ‥志々伎山の神のお怒りですかね(じと目
 降りていったところの集落の、雑貨店のじいちゃんにタオルをいただきました。2本のセコイヤチョコレートも、買おうとしたら持って行けと言ってくださいました。来てくれただけでも嬉しい、と。
 神よりも人間のほうが慈悲深いではないか(何
 ふうたろうには、居もしない神より目の前にいる人の存在のほうが重要です。


 ‥こんな島の端に、都市部にあるようなドラッグストアのようなものはありません。末端の集落では、地元の人が小商店で社会的責任を果たしているにすぎません。しかし、農業と同じように高齢化が進んでいますし、跡継ぎは農業よりも深刻なんじゃないかな、と思ったりもします。あと10年後、ここはどうなるのでしょう。


 宮ノ浦という場所まで来ました。Portalが2個あるので、キャプチャしていきます。僻地Portalの価値はふうたろうの中で高いので、こういうところに来ると、必ず取りに行きたくなります。


 野子小中学校だと?小学校6年だけじゃ無理で、中学3年分まで一緒の学校?‥どうやって学校教育を維持しているんだろうと、いつも不思議に思います。大阪府の都会教育を受けたふうたろうには想像もつきません。


 見えているあれが志々伎山。平戸のマッターホルン?でしたっけ。


 クモッていてイマイチですね(じと目


 野外の売り場があったので、そこにあったレモンと長とうがらしをば。今年最初の買い物ですな。


 Portalは見逃しません。ぜんぶキャプチャしましょう。


 あの山、左側のは佐志岳、ですかね。本当なら行きたいのですが、時間があまりにも足りません。


 志々伎山を振り返ります。Mission作ったら、また来なきゃね。


 Ingress的にも見捨てられた場所のようです。人口の割には比較的Portalは多めにあると思います。Portalを維持しようとしても、減衰に対するリチャージが苦しいですよね。そのあたりのバランスが、Portalの数が増えても変わらないので悪すぎです。NIAはちゃんとそこのバランスを変えてくれないんですかね。


 また無人販売所。買っていきたいけど、荷物がでかすぎてもうね‥


 この坂の向こうにひとつだけ白ポがあります。取りに行こうかどうか悩んだけど‥


 自転車漕いで、来ましたよ。


 静かな浜です。ゴミあるけど。


 キャプチャしたら戻りましょうか。


 平戸市街の方に戻ろう、と言いたいところですが‥


 言いたいところですがっ!


 佐志岳のところの峠、トンネルを越えた先に、デカいフィールドの頂点になっているPortalがありまして、行かなければこの先CFやリンクが張れないんですよ。


 さすがにきついので、途中に荷物ほっぽってきました。さあ、あそこまでサクッと行きましょう。


 現場は本当にただの漁港でした。早福(はいふく)漁港、ですかね。


 Portalせしめたら、時間も有限ですし、足早にまた来た道を戻ります。


 早福トンネルの近くに、あの悪名高き(?)帰化植物である、アメリカセンダングサ(キク科)が。こいつのタネはズボンとかにガンガンくっつくし、靴の中に入るとチクチク痛みます。


 ふうたろうの折りたたみ号は北上を続けます。道の途中にまたCFの拠点になっている場所があるので、ここを処分していきます。ところが、警官がここで職質してきました。時間の無駄なんだけどな‥


 これが今日最後の獲物です。これよりまだ北の方に市街地があって、それまでにも色々取る場所もあるのですが、もう今日はこれ以上無理。


 このバス停から、そうですね、佐世保にでも戻るべく、平戸のバスターミナルまでとりあえず向かいましょうか。


 PortalKeyをめくっていると、今日のキャプチャラッシュでオーナーが100を超えました。ぜんぶレベル5のPortalとしても一日あたりの減衰が45万。PC8が57個一日でなくなります。この減衰システムはまじで鬼畜です。それでなくてもPortalKeyはインベントリを圧迫するというのに。


 攻撃通知が、新潟・静岡・鳥取と来ています。ここ数日で、北海道も含めて全国一斉攻撃を食らっています。


 それでは、バスで佐世保へ。


 この商店街の中にネカフェがあります。シャワーも付いているので助かりますね。


 ネカフェに入る前にひとつMissionを。一都市一Missionです(何


 Ingressをやっていると、登山のとき同様、正月なんて関係ありませんね。動ける時に動く。ただそれだけです。休む時は嫌でも休まざるをえないのですからね‥
 明日は天気が崩れる予報なので、午前中活動したら、午後は18きっぷで大分県に向かいましょう。
 UC:0
 FD:1時々2


天気:くもりのち晴れ(長崎県平戸市・佐世保市)

Comments are closed.