Home > Ingress, 不健康手帳, 人付合い > 控えめにいこう

控えめにいこう

2019年 1月 1日

 昨日の夜(というか今日の午前1時くらい)は北九州空港の東横インで過ごしました。
 熱の方は今朝の段階で37℃程度。37℃なら、体温高めのふうたろうなら、ほぼ平熱です。治った、かな?
 さて、妻は近くに登れそうな山を物色し始めて、英彦山に近い犬ヶ岳をチョイスしました。犬ヶ岳はふうたろうはすでに登っている山ですし、ポータルもないので、パス。それに、病み上がりですし、控えめにしておきましょう。


 ‥というわけで、妻とは犬ヶ岳の登山口で別れて、この図のようなCFでも張って終わりにすることにします。なに、自転車を下り坂で乗りながら、白ぽをキャプチャして、リンクで繋いでいくだけの簡単な作業です。


 きれいに空間があるので、なにも考えずに構築できます。左側の犬ヶ岳(求菩提山)登山口と、右側の上毛町(こうげまち)役場歴史民俗資料館とを底辺として、多重の背骨を準備してから、吉富駅より日豊本線に乗り、椎田駅に向かいます。


 椎田駅から直接張るのではなく、椎田駅の少し南東側に少しずれたところに2個のポータルが列をなしているので、まずはそこから底辺に向かってCFを張ります。


 まずはいちばん大事な内側からの多重です。


 今回は濃い多重にします。ただ多重を張るだけなら、これでいいのです。いつもみたいに山ぽを絡めるとか無駄にめんどくさいことを考えなければ、これくらいは比較的楽にできます。


 これを椎田駅に向かう順番で拡大します。2枚めは外側なので少し大きくなります。


 最後は椎田駅から完成です。


 ふうたろうも数をあまり数えていないので何重なのか知りません。でも、10以上はありそうですね?


 でも、頂点は行かれてしまえば脆いものです。ふうたろうじゃあるまいし、車ですぐに行ける場所ですから、儚いものですよ‥


 リチャ用のキーを一本残して多重を仕上げたので、このあとすることがない、と思っていましたが、近くに緑ポータルが密集している神社があったので、そこを軽く焼くことにしました。UPCを稼いでおきましょう。
 一方その頃妻は、犬ヶ岳から求菩提山に縦走を始めていたようですが、突然クモッてきて雪が降り始めたそうです(⌒,_ゝ⌒)
 ‥これ以上なにかを書く必要はありませんね(真顔
 ふうたろうも窓扉全開で保温効果なんていう思考はまったくない椎田駅があまりにも寒いので、中津駅に移動しました。


 妻と合流したら、近くのジョリーパスタでめし。いちおう病み上がりのふうたろうはセーブして食べます。妻がその残り半分程度を食べます。
 さて、スコアを見てみたところ、ふうたろうはエリア1位を取っていました。またですか。努力や労力って一体何ですかね?


 こんな感じになっています。もっとも、このエリアの人もきっと、同じところで構築するのに飽きて、あまりやっていないのかもしれません。ふうたろうみたいに一見じゃなくて、その地にずっといるんですもんね?ふうたろうだって、地元では補給くらいしかやらんですもんね?まあ、ダブルキャプチャ禁止だからまともな活動にならんのですけどね。


 このあと、どうするかという話になって、とりあえず雲仙に向かうことになりました。妻が登りたい山の一つだそうで。ふうたろうもMissionで登りたいのでバッチリです。
 ‥その行きずりのふうたろうたちは、通りがかったポータルからCFを2枚重ねて多重を張っていきます。妻に椎田駅と上毛町役場のキーを渡して、求菩提山から降りてくるときに「犬ヶ岳一の渡」のキーを1本拾ってくるように言っておいたので、あとはポチッとなするだけの簡単なお仕事です。張る地点は、JR日田彦山線の大鶴駅付近。車を運転できる妻からすれば、朝飯前でしょうよ(ごまめの歯ぎしり
 MUは‥2~3万出ましたっけ?覚えてませんけど。とにかく普段の何十分の1の努力で何倍のMUを稼いだんでしょうね。ふたりとも。


 日付が変わった頃に諫早湾の堰堤の上にある道路のパーキングに着いて、そこで寝ることにしました。
 そうそう、今回のレンタカーはトヨタのビッツ、でしたっけ?後部座席が平らにならないので、車中泊がしこたまツラい仕様でした。今後8日間、この車で車中泊を繰り返してゆくのですが、工夫しないと寝不足になりそうです。
 ふうたろうの熱ですが、37℃台前半程度、だったでしょうか。このままどうやら治りそうです。どうも、ただの風邪っぽいですね。


天気:くもり時々晴れ、一時小雨ぱらつく(福岡県豊前市・築上郡上毛町・吉富町・椎田町など)

Comments are closed.