おかわりどうですか!(大菩薩峠:山梨県)
2007年4月7日
※記録:4月8日
さて、今日は天気予報が外れて、晴れ。大菩薩嶺に出発。日記に休刊(?)の予告がなかったのはそのためです。
そして、調査が行き届かず、この列車、青春18きっぷが使えないこと(すべてグリーン車の指定席!!)を、新宿駅に着いてから知りました。ご丁寧に、奥まった6番線で待ってくれていたので、一本中央特快乗り過ごしたじゃないかっ!
10時41分。塩山(えんざん)駅到着。ここはさっきの「桃源郷」を意味するのか、桃の花がたくさん。あまり移植された花には興味がないのですが、ま、バスまでの暇つぶしということで。
塩山駅から大菩薩登山口バス停まで、100円でバスが運行されています。元塩山市、現甲州市(名前がダサい)が、山梨交通の系列会社に委託しているバスのようです。100円というのはありがたい。けっこう本数も多く、利用者も意外といるみたいです。取手市のコミュニティバス、見習えよ。
あ、で、ここはそのバスから降りて山に向かうまでの車道です。
車道の途中で見かけた、キブシ(キブシ科)という花です。後述の山荘で出会ったおっちゃんに教えてもらいました。
登山道は主に広葉樹が主体です。地面の落ち葉の量を見れば解ります。
千石(せんごく)茶屋です。どうも機能していないようですが、営業の面影は残っています。この茶屋の右側にルートがあります。茶屋の前にある橋から撮影。