自主独立、大事(箱根金時山【乙女峠~明星ヶ岳縦走コース】:神奈川県)
2017年2月11日
昨日の夜、小田急線で小田原に向かいました。日本海側は暴風雪なので最初から選択肢になく、太平洋側の適切な量の雪がある山に登り、イン活を貪ろうという計画です。
‥が!秦野で吹雪いてくれちゃっていました。電車はホーム側のドアが全開で、吹雪いた雪がダイレクトインしてくるのですが、太平洋側のヌルい電車には「保温効果を高める」などという考えは無いようで、ただひたすら開いたドアから幸‥じゃなくて雪が入ってくるのを、「FF4 ジ・アフターイヤーズ 月の帰還」をやりながら感じるのでした。
小田原に着いても小雪が舞っていて、朝になったら花壇などがうっすら雪化粧していたので嫌な予感しかしなかったのですが、山のある箱根方面はどうなっているでしょうか。
なお、小田原駅前は、たまたまだと思うのですが、むちゃくちゃ汚くて、汚田原ではないのかと思いました。ついでに、朝飯をローソンの麻婆丼で済ませたあと、猛烈に気分が悪くなりました。2週間前、福島でしんどい思いをした時そっくりです。金曜~土曜の朝が、一週間のうちで最も体調悪いかもね。
で?箱根はどうなってるのかな?