Home > Ingress, ふうたろう旅日記 > イバラの道(階上岳【登山口バス停下山はgdgdコース】:青森県)

イバラの道(階上岳【登山口バス停下山はgdgdコース】:青森県)

2015年 10月 17日

 夜行バスの八戸着がほんの少し遅れましたが、それほどでもありませんでした。駅前が緑になっていたのでなぎはらえ( ゚д゚ )クワッ!!やってから電車に乗りました。本当は駅ビルにあるバイキングでちゃんとした朝飯を食べたから行きたかったのですが、7時12分発の八戸線(久慈行き)に乗らないと今日の山行に使う階上(はしかみ)駅発のバスに間に合わないので行かざるを得ません。
 階上駅着8時。


 階上駅から一本目の町営バス。何しろ1日3本しかないので(逆を含めれば4本か)逃すとそれなりに大変な思いをします。
 ここは乗り継ぎ場所のハートフルプラザとかいう場所。町役場の裏側にあるようです。


 階上町のコミュニティバスは日曜日(おそらく祝日も?)運休しています。今朝乗ってきた客は殆どが病院(医院)で降りていきましたが、そこの開院日が月~土だからでしょうか。


 さて、乗り継ぎすぐのコミュニティバスで「登山口」バス停。ふうたろうはこのバス停から、今回の第一目的地の階上岳に登ります。


 バス停の周りには3個ほどPortalがありましたが全部青。つまらないです。リンクなども張れないし。近くの軽食屋でも湯が沸いていないので麺類が食べられない(ソフトクリームくらい)。とりあえずトイレだけ行って出発。


 階上岳は青森県と岩手県の県境にあるマイナーな山かと思っていましたが、立派な登山口の案内標があったりします。しかもここ、Portalになっている‥


 この青森県の部分も三陸と呼んで良いのか判りませんが、三陸方面の登山は2011年2月の陸前五葉山(岩手県)が最初で最後でした。しかもあれは内陸から入って、三陸に来たという印象が薄い(ただ、帰りは地震3週間前の無事な大船渡や気仙沼を見ている)。


 ところで、この階上岳ですが、案内標が充実しているようです。地図がなくても登れそうです(フラグ


 紅葉の方はまだまだ。きれいに色づいていると思っていたのですが、まだ早かったようです。いや、それどころか今日はかなり暑い。


 階上岳の地図は昨日夜行バスに乗る前に買い込んでおきました。惜しむべくは、明日行く予定の岩手県岩泉町の宇霊羅山(うれいらさん)の山域の地図が手に入らなかったこと。
 でも今日は地図も案内標も充実しているので余裕ですよね(大きなフラグ


 階上岳中腹まで来ました。途中、おばちゃんと並走する形になって、ワンピース(アニメではなく歌舞伎だと言っていた)がどうのとかいう話をされましたが、よく解らないし、興味もない‥ふうたろうは目の前のポータルと景色を追いかけていて忙しいです(滝汗


 カエデ類の紅葉、やっぱり全然まだ早い。


 つくし森という小さなピークに向かっています。地図は持っていても、案内標は道にあっても、地図の中に道が書いてないので正直どこにいるのかわかりづらい。地形でかろうじて見当がつく程度。


 針葉樹の多い雑木林で、パーツで見る分にはいいのですが、写真を撮るのはけっこうどこも難しい。


 つくし森のピークトップには神社があります。Portal申請、どれだけしたかったか。申請の返事自体、何ヶ月か前に新潟県の神社の申請が通って以降、却下が続いて、遂に梨の礫になってしまいました。


 さて、階上岳に向かいましょうかね。


 ‥ここ、もろに二股ですが、矢印は右を指しています。左はどこに行くのでしょうね。近くに居たおっちゃん(じいちゃん)に聞いたら、左もやはり山頂に行くようです。いろんな登山者が道を作りまくったのだとかなんとか‥


 ていうか、「赤コース」と書いてあるのですが、他にも色付きのコースがあるということですか。


 さっきのワンピースラヴのおばちゃんは他の人たちと一緒だったようですが、その人たちは今ふうたろうが通っているコースの紅葉がピークだと言っていました。


 ふと、道沿いの笹などが刈り払われているのを発見しました。こういうのが何ヶ所かあって、なんというか、なかなかマナーのしっかりしている地域だなあ(ヴォー読み)と思いました。


 ここはちゃんとした道のようですが、地図には表記がないのでどこなのかは‥


 登山者自体はけっこういます。


 坂はそれなりに急です。何か、アルプスに登るためのトレーニングにもなるとかいう話ですが、いくら何でもそれは‥と思いつつ、毎週末登ればそれなりにはなるとも考えられます。


 陰になっているけど眩しいカエデ。


 北西の斜面なので、日当たりが不安定です。岩手県側から登ることはできないものですかね。


 道路と交差しましたが‥こんなに立派な道路なのに、ふうたろうが昨日カネ出して買った地図には載ってないんですけど‥(細い目


 道路を横切って、さらに上へ。


 おや、ツチグリですよね。
 生き物ってのは、いろんな不思議な形を取るものですな。まあ、こいつらにとっては、ヒトも不思議な形をしていることになるんでしょうけど。


 Ingressの画面を見ていると山頂がかなり近いようです。この辺りが紅葉真っ盛りですな。


 そして稜線。大びらきからのルートと交わります。


 階上岳、実はPortalがかなり多い。電波は不安定気味でしかもほとんど青ばっかりで、かつCF(コントロールフィールド)に埋まっていてろくなことはできませんが、できることは全部やっていきます。


 そして階上岳山頂。Portal追いかけてばかりだと、感動は随分目減りします。まあ、山頂に感動を求めての山行は、もう卒業しましたけどね‥(何


 遠く八戸市が見えます。そして、大きく大地が削られたところでは、石灰が掘られているそうです。
 セメントが必要なのはよく解りますが、この削り方はなんとかなりませんかね‥


 山頂をもう少し南に進むと、龍神水というものがあります。ホコリが入らぬようにガードされ、汲んでくれと言わんばかりの佇まいですが、この左の端っこに見える「この水は飲料水ではありません」は何が言いたいんだろう‥(じと目


 ぶっちゃけこの看板は二枚舌過ぎて笑えました。
 ふうたろうが思うに、生水を飲んで勝手に腹を壊して、自治体(この場合階上町)を訴えてくる阿呆がいる可能性があるので、いちおうその策なのかなと。
 こういうのは、あからさまな危険がある(例えばエキノコックスがいる、シアン化物が溶け込んでいる、など)ときはちゃんと書けばいいと思います。検査が済んでいないのなら、「検査はしていません、飲用は自己責任で」でよろしいと思います。


 ここはたった2年半ほど前に国立公園に指定された場所、らしいです。それゆえに人もよく入ってくるようになったとか。ふうたろうは来るまで知りませんでしたけどね‥


 では、下りますか‥


 大びらき。車で直接ここまで来られるので、公園の散歩気分で来ることができるはずです。


 一帯のPortalはほとんどが青でフィールドに埋まっているので、まったく張り合いのないIngressですが、Hackくらいはしていきましょうかね‥


 道路周りの紅葉、なかなかきれいですな‥


 キャンプ場。ここにもPortalがあるけど、人はいない‥この辺で今活動している人はふうたろうひとりかもしれないね。


 さて、ふうたろうはこれから階上駅方面に歩いて行きたいわけですが、どこを歩けばPortalも山道も味わえるのか、地図がビミョー過ぎて解らないのです。地形読むだけで進めたら苦労しませんからね(じと目


 この牧場沿いの道を抜けて、その後車道を歩いていけばいちおう階上駅などには向かうようですが、何か車道歩きだけで終わるのはつまらない‥


 ちょっと隠し通路っぽいところを歩いていると、青い屋根の山小屋が。中にはストーブとかもあって、なかなかです。でも、誰が何のためにこんなところに山小屋?


 牧場には黒毛の牛がウロウロしています。


 では、岩手県と青森県都の県境沿いにある、昨日カネ出して買った地図にはある道を通ってみましょうかね。早速アヤシい気配がタダヨって来ているけど(じと目


 (゚Д゚)ウボァー
 やっぱりこうなってしまったか(滅滅滅
 有刺鉄線の向こう側では牛どもが興味深そうにふうたろうを見物しています。草食いながら。


 (゚Д゚)ウボァー
 イバラの攻撃がかなり厳しい。前に進めないし、至る所に棘がザクザク刺さってくる‥(血だらけ


 ここで金網とかひどすぎる‥グルっと回らないといけなくなりました。


 イバラだのススキだのを含めたヤヴがそこら中にあって、本当に苦労しました。


 ‥こんなことなら、本当に車道をおとなしく歩いてくるんだったな‥。


 地図を見る限りではここを真っ直ぐ行くと山道からそのうち車道に出ていくはずなのですが‥


 何か、この反射板のところで道がオワッていました(じと目歯ぎしりヴォー読み


 さっきの文字通りイバラの道で、今日のネタはお腹いっぱいなので、もう危険な橋は渡りません。


 ちゃんとまっとうな道に戻ってきましたよ(真顔


 でも、近道もしたくて‥


 進んだ先は閉ざされていた(滅滅滅


 そして、結局車道(アスファルト)歩きが待っているという件。


 街が見えてくるまで、けっこう長い間歩きました。
 っていうか、よくよく思い返してみれば、いちいち行動の選択を誤っていますよね(じと目歯ぎしりヴォー読み


 お、コイン精米所が。ふうたろうの家の近くにもこれがあったら、精米が楽なんですけどねぇ‥(´・ω・`)


 ところで、階上駅に戻るためのバス、18時台くらいまでありません。まだ15時過ぎの今、待っているより歩いたほうが早いので、もうね、階上駅まで歩いちまいますよ。


 ああ人家のあるところを歩くのもふうたろうの旅なんだなあ(ヴォー読み


 とりあえず、階上駅周りをめぐるMissionをやっておきます。


 しかしその駅周りMission、20分くらいでできると書いていますが、どう考えてもそれ無理。車でやること前提かね?


 まあ、構いません。小舟渡海岸のMissionをやりたいので、このまま角の浜駅まで歩ききってしまいますぞ。


 でもね、薬もちゃんと飲まずに来ていまして、ちょっと流石に夕方まで飲まないと、アルプラゾラム(向精神薬)の方は薬切れの肉体症状がキツいのですな‥
 オロナミンCでアサコール(潰瘍性大腸炎)と一緒に飲みました(てへぺろ


 小舟渡海岸の公園。ここ、嬉しいことに緑のPortalがいっぱいあります。まとまって10ほどのPortalがあるので、HackやキャプチャもしながらリンクやCFも作り放題です。ありがたし。


 ここは野外ステージですかね。隣りにある小学校の運動会とかで使っているのかもしれませんね。


 三陸海岸、です。あの日、ここから津波が襲ってきたのですね。


 角の浜駅から電車に乗って久慈駅まで来ました。もちろん初めて来る場所です。さて、大問題があります。
 ふうたろう、今朝から主に菓子パン2個しか食っていません(吐血
 ヌオッ(゚Д゚;)
 ‥居酒屋しか開いてねぇ(滅滅滅
 ウロウロして店を物色した挙句、入ったのはほっともっと‥空腹に耐えかねているのでしかたないとはいえ、せめて地元にお金が落ちる消費をしたかったなぁ‥(滅滅滅


 夜は駅前のビジネスホテルに泊まります。が、その前に久慈市中心部にある緑Portalを一掃していきました。終わったら22時くらいだった気もしますけどね‥
 明日は岩手県岩泉町の宇霊羅山(うれいらさん)に行こうと思います。ただ、残念なことに宇霊羅山を含む「岩泉」の地図が手に入りませんでした。スマホで国土地理院のページを見て行く事になりそうです。
 UC:1
 FD:1時々2


天気:快晴(青森県八戸市・三戸郡階上町・岩手県九戸郡種市町・久慈市、JR八戸線)

Comments are closed.