Archive

Archive for the ‘日常生活’ Category

ブラウンカレー(滅

2012年9月9日

 何だか外が騒がしいなと思っていたら、どうも地元の祭のようなものが行われているらしい。去年の9月第2週は…どうも木曽駒に行っていたので、判らなかったのでしょうね。
 午前中、昼過ぎまで昨日のベギラゴン・粟ヶ岳の日記を書いていたのですが、13時半頃の今になってやっと買い物に出かけます。鉈や東南アジアの食材、大事な北海道往復切符などを買い出しに行くのです。あと、きつい腕時計のバンドも付け替えてもらわないと。
 遊座商店街~ハッピーロード商店街の店も、ほんとうに馴染みの店が増えてきました。ただ買いに行くだけではない、店が。モノを買うだけなら全部自動販売機に押し込んでしまえばいいけど、売っている相手が人間だから無視できないこともあるし。それが良いことも悪いこともあるけど、そういうものでしょ。職場ではふうたろうの脳みそは仮死状態だけど外ではガチッと目を見開いていないと、生きている価値さえなくなりますぜ。
 とはいえ、最初に寄った刃物屋(商店街じゃないけど)、岩手のアンテナショップの出店(?)、時計屋では、ちょっと長居しすぎましたかな。気が付いたら全店回り終わって16時過ぎましたから。


Read more…

日常生活

何このキモいご飯(ぇ

2012年9月7日

 これはたらこご飯…
 ではなく、赤いアマランサスの入ったご飯です。大量に入れると、たらこをまぶしたご飯みたいになりますね。


 当初、休みにしようと思っていた今週末、天気予報がどんどん晴れの方向に変わっていくので、急遽山行をでっち上げます。新潟県の粟ヶ岳へ。こういうとき、車という交通手段を持たないことが最大の弱みになります。ま、それでも行こうとする気概はビョーキか何かの類だとは思いますが。


天気:晴れのちくもり、夜は雨(東京都板橋区・豊島区)

日常生活

フライパンの二重の壁

2012年8月8日

 腰の痛みが一気に治まってきました。ホッと胸をなで下ろすところです。が、油断大敵。原因はまだはっきりわかっていないのだから。
 さて、いよいよ北海道大合宿・夏の陣が始まろうとしています。…が、ふうたろうにあまりその自覚がなく、もたもたしているところが問題。とりあえず、今日は山でチャーハンを食べるために、鉄のフライパンを買いました。こいつでチャーハンやスパゲッティペペロンチーノその他を食べることができます。ただし、ニンニクを持って行くかどうかは悩みどころではありますが。今は夏だから(滅


Read more…

日常生活

本日の罠ゲー(滅滅

2012年8月1日

 朝、目覚まし時計を掛けていたのに、よりによって目覚まし駆動部に繋がる電池の部分だけが液漏れしていて、鳴りませんでした。よって、起きたら5時40分(滅 どんだけ罠ゲーなんだ(滅滅滅
 しかし、何とか6時過ぎには職場に着き、朝のうちに仕上げておく予定だった仕事を済ませ、所長運転するレンタカーに乗って宮城県へ(仕事)。
 佐野サービスエリア(栃木県)でラーメンを。


Read more…

日常生活

移り気で気分屋

2012年7月24日

 日常に戻りつつ(何が日常なのか知らないが)ある今日、八百屋に野菜を買いに出かけます。最近、炒飯研究でそれなりに野菜を消費しますので。
 大山ハッピーロード商店街にある八百屋で、バジル6パック(葉もぐりバエにやられているが)、赤ピーマン、そして写真のスイカを。あまりにも足繁く通いすぎているせいか、在日アジア人の店員のおばちゃんに顔を覚えられています。といっても、初めて話しかけられましたけども。このスイカは、直々にチョイスしてもらいましたが、アタリですね。すも入っていないし、たなおち(種の周りがグズグズになるアレ)してもいないし。
 「ほら、これ、最高だよ!」(スイカに耳を当てて叩きながら、訛った日本語で)
 北海道その他旅先でホームシックになって帰ってくることも多いけど、東京がいやなワケじゃない。ただ移り気で気分屋なだけです。


天気:くもり時々晴れ(東京都板橋区)
覚え書き:大阪への高速バス予約(未購入)

日常生活

休日出勤1

2012年5月26日

 …まあ、お約束通りの展開ですが、今日はガッツリ晴れています。ふうたろうが絶対に山に行けない日なので、晴れています(▼皿▼)
 日本の気候を怨みつつ、職場へ向かうふうたろう(何
 一応代休はもらえることになっていますが、そういう問題ではないという件(▼皿▼)
 ただ、今日の休日勤務はいつもの仕事ではありません。まあ、当然ですわな。祭みたいなもので、見学者を招いて職場のお披露目です。見学者に日頃の仕事の中身を解説するのは、これはこれでなかなか楽しいものです。話をするってことですからね。ただ、4回同じ話をすると、どこで何を話したのかだんだん判らなくなってきますが。


Read more…

日常生活

ふうたろうおばさん(何

2012年5月16日

 今朝は、漸くこのイワナを焼くことができました。うん、長かったね、あの日から。いや、特に一昨日と昨日(滅)
 傷まないように塩をふって冷蔵庫にしまっておきましたが、長く塩が利きすぎたため、塩辛い(じと目
 でも、味はかなりよい。そして、臭みなく、唾液吸収装置でもなく。
 おっちゃんありがとう。


Read more…

日常生活

-20円のドリンク

2012年5月14日

 今朝、バスが新宿に着いたのが5時半。東京といえど、この時刻に2分に1本の山手線は走っていない。田舎の駅で30分や1時間待つのは平気だけど―そう、昨日一昨日の福井駅とかね―新宿で5分待つのは辛い。人が多い。歩いている大地が汚い(嘔吐物やら何やら判らないシミが大量にあるなど、本当に汚い)。住宅地はともかく、こういう繁華街はできるだけ近づきたくないと、本当に思う。
 さて、東上線大山駅に帰ってきたら、こちらももちろん東京といえど、駅ソバさえ開いてない。しかも今日は野菜系が基本的に禁忌(明日大腸カメラなので)。開いていたのはマクドナルドと吉野家だけだったので、マクドナルドでフィレオフィッシュ。
 で、頼んだのがこれなのだが、フィレオフィッシュ単品だと270円。うんうん、それは普通だな。でも、店員に言われて驚いたのだが、ジュースセットになると250円になりますよって?それで、このジュースのカップが二つもある、異常な状態になっているのである。おかしいだろ、何か。ジュースが-20円?意味不明すぎて、今朝出勤したときにバイトのO君に話したら、思った通り「意味判んねえっす」と言われてしまった。


Read more…

日常生活

五月雨(違

2012年5月9日

 朝から曇り空が続いています。天気予報では、また6日に来たような寒気が上空に流れ込んでくるようで、雷雨や、場合によっては竜巻などが起こるかもしれないと。ここまで連発されると、さすがに異常だと思いますね。


 夜はSKでした。わが党のA旗の紙面について白熱していたけど、話が平行線になってしまいました。その思うところを、この日記に書こうと思ったけど、もう少しまとまってから、書くことにしますか。ふうたろうの一方的な思いだけ書いても、フェアじゃないと、少し思うようになったから…。


天気:くもりのち一時雨、雷を伴う(東京都板橋区)

日常生活

不安定なものにすがりたくないから

2012年5月7日

 GW明けて初日の労働日。GWは色々あった(正直辛かったけど)。でも、4月から続いている幸せは維持したい。4月が幸せだったのが、単なる恋沙汰などと頼りないものではないと思いたい。
 そんな初日の労働日、ふうたろうは久しぶりに残留農薬の抽出を執り行いますが、どうも、減圧濃縮の機器に空気漏れがあるみたいです。確かにこのゴム管、一見正常に見えるけど…


Read more…

日常生活

最後のご縁のねじ

2012年4月13日

 このところ、仕事の状態がいいようです。昨日、そして今日もガチで所長とやり合ったとかありましたが、そういう次元ではありません。どうも、"チームワーク"の萌芽が見えるのです。
 ところで、このネジは、ふうたろうたちが作っているものに使う工具です。このネジは3ミリの太さで12ミリの長さのネジ。職場にあったものでは足りなかったので、大山ハッピーロード商店街まで買いに行ったのです。ただ、ネジを扱っている店があった記憶がありませんでした。今ではホームセンターで工具を買うのがあまりにも普通になっているから…。
 しかし、商店街にはホームセンターなんてありません。進出してきている100円ショップにはあるかなあ…と思って、向かい合って存在するその店に入ってはみたものの、やはりろくなものがありませんでした。いろいろな種類のネジセットなんてものが売ってはいたけど、どうやってそんなものを使うのか、たぶん工作なんてしたことない人が売っているんだろうなあ、なんて思ったり。
 ところが、そのほんの隣に、小さな入口に山崎金物と書いてありました。ここでなかったらかなり絶望でしたが、そこで一人おばちゃんがやっている中におそるおそる入ってみると、出してくれました。まあ、実際はたくさんあるネジの中から、ふうたろう自身が掘り出したんですが(笑
 訳ありで、もうネジの仕入れはないらしい。だから、このネジは最後のネジなんだそうです。ネジ一本は5円だけど、何となく、ハートが詰まったネジだよね。どちらかというと、何かの御縁かもしれませんね。
 かなりおまけしてくれました。ありがとう、おばちゃん。
 ちなみに、そのご縁ネジは右の箱です。左のは、あのザンネンすぎる買い物をしたときのネジですね(じと目


Read more…

日常生活

春と冬の境界

2012年4月4日

 空を見て、しっかりと自然を感じるのは久しぶりな気がします。台風(?)一過の空は、春の割に澄んでいて、まるで冬のよう。確かに、北日本では厳しい吹雪だそうですが。


Read more…

日常生活

今日から再び現実フェーズ1

2012年3月21日

 はまなす号を下りてから、始発の新幹線で東京に向かいます。朝に上りの新幹線を使うのは初めてです。電車の中では、この4日間のこと、特に昨日のyumiさんとのこと、仕事のこと、いろいろ考え込んでいました。
 仕事のことを考えると辛いけど、でも、働くのは誰もがしないといけないこと。詮無きことですね。株の取引だけで利益をむさぼっているようなのに成り下がったら、人として、日本国憲法の下で生きている日本人として、終わりです。憲法には勤労の義務がありますから。


Read more…

日常生活

そろそろ次の段階が

2012年2月12日

 おはようございます。
 起きたいけど寒いのでもそもそしていたら、朝のご挨拶が。きっと、7時になったので朝食の準備ができた、のでしょう。
 ん?(・ε・)
 お料理をお持ちいたしました。
 布団を敷いてあるというか、みんな寝っぱなしの状態で、まさに寝耳に水というか、寝耳に朝食です。とりあえず、驚きを隠せないので、ふうたろう、妙なテンションで行動。


Read more…

日常生活

他者の誕生日

2012年1月31日

 職場のスタッフの誕生日が、今日でした。いつも自分一人では決してパーティみたいなことなんて進んでできない人でも、人のだと、できてしまうところが不思議です。


Read more…

日常生活

ふうたろうは生きています。

2012年1月25日

 今日も銭湯に行きます。家の狭い風呂というか、シャワーを浴びるのが、わびしすぎて、ね…。
 銭湯に行くと、誰かはいます。家でずっと一人で過ごすのではない、職場でいつも同じ人と話しているのでもない、違う世界があるものです。
 この銭湯には、震災後から何度か通い始めたけど、今日は初めて、番台のおっちゃんと話をしました。ふうたろうが山に登る、という話を昨日帰り際にちらっとしたので、そこから。
 詳しい話はするつもりはないけど、ふうたろうがずっと思うのは、みんな、同じ世界を違う方法で生きていて、それゆえに吐き出す結論も違い、合うとこ合わないところがたくさんあるのだなあということ。
 今更気が付いたのか、というところだけれども、この前の熊本交通バスの運転手、パン屋の旦那、いや、一致しているところが多い人であっても、きっと同じなんだろうな、共感するには努力と体力が必要なんだと思います。
 ふうたろうは、誰と話しても、必ず政治と社会の話に行き着きます。ええ、これが生物学や化学に行き着けば楽しいのですが、そんなコアなところにハマる人はいませんから。嵐の中の南アルプス中岳避難小屋は、特例でしたがね。
 話が逸れましたが、要望は、生きている環境が違えばみんな違いますが、それ以上に違うと感じるのは、同じ対象に与える言葉、表現しかた、です。そして、次にその、要望が生まれてくる源泉です。
 今までふうたろうはそんなことを深く考えてこなかったけど、よく話を聞いてみると、ふうたろうが首をかしげてきたようなことも、あながち不思議なことではないのだと思います。公務員の話、生活保護の話、等々。
 きっと、相手の真意を知ろうとすることが対話なのですね。今日の番台のおっちゃんはふうたろうとは違う根っからの自民・保守系なんだなと感じましたが、湯冷めするくらいの時間話してみて、思いの丈をある程度聞けて、真意のほんの一部を知ることができたので、悪い気がまったくしません。
 …もし仮に、今のわが党に足りないところがあるのだとしたら、このふうたろうなりに定義してみた「対話」なのかも知れません。
 ああなるほど、この人間の生き方に、山の上も下も、党の中も外も、無いんだな。板橋区という大都会の中に住んでも、ここよりずっと田舎だった所沢や取手のときより、そこに暮らしているという気持ちを強く感じます。山の中で話をする気持ちに似たようなものさえ感じます。
 …パン屋さん、時計屋さん、自然食品屋さん、米屋さん、風呂屋さん。ああ、確かに、ふうたろうはこの街に"living"=生きています。


天気:くもり時々晴れ(東京都板橋区)

日常生活

マイバッグ(カメラのだけど)

2012年1月16日

 さて、いよいよカメラバッグを修理せねば。ふうたろうの使う道具というのは、まるで好きなものをイナヅマ食いするように徹底的に酷使するので、壊れるのも早い!今のカメラバッグも、いつ買ったのかはっきりと記憶がありませんが、たぶんまだ2年は経っていません。買って程なくして、エンブレムがはげ落ち、縫いつけたいとは瞬く間に切れ、バッグの底は半年程度で穴が開き、もはや無惨という言葉が生やさしいほど。そして、こないだ、遂にこのバックルがお亡くなりになりました。ついでに言うと、ここに付けていた温度計が遭難して帰ってきません(涙
 まずは、この壊れたバックルを、バッグから外します。カッターで縫い目を剥がすので、面倒くさいです。


Read more…

日常生活

住めば都をDash dash dash

2012年1月15日

 日記が、東京に帰ってきてからの分が丸々残っているので、とてもじゃないが、山に行っている余裕などありません。実を言うと、昨日何とかしたテントのポールだけでなく、時計もバンドが緩んでいて、時々落としそうになることがあります。しかも、猛烈に汗くさくなっていて、とてもとても…(滅 そして、カメラバッグのバックルも折れているので、これも修理する必要があります。あと、年末にプリンタを買ったけど、前のぶっ壊れたプリンタを処分せねばならず…(脂汗
 というわけで、ストーリー(何)上順番が前後するけど、日記が終わってから、時計の修理に出かけます。ふうたろうの家の側にも修理屋があるにはあるけど、道具が揃っていなくて、ことごとく断られました。さすが、滅多に人が歩かない道ばかり歩いているふうたろうの時計(黒笑
 しかし、ハッピーロード商店街に出向いたら、ちょうど時計を扱っている店が一軒、ありました。同じベルトはなかったけど、金属製のベルトに交換して、ふうたろうの特別細い手首にも合うように調製してもらい、作業完了。ホームセンターなんかに行けば、安く時計のベルトとかは手に入るし、むしろ、ベルトを買うよりも安く、時計そのものを買えます。でも、多くの地を旅してきて、それじゃいかんと、さすがに思ったよねえ?その選択肢を、ふうたろうは採れませんでしたから。だから、ここに来ましたよっと。


Read more…

日常生活

都会をDash dash dash!

2012年1月14日

 今日は、日記が10日分近くたまっている現状で、とてもじゃないけど山に行ってしまうと破滅します。しかも、テントのポールが折れているので、ますます危機的に(滅
 というわけで、今日は朝からシコシコと日記の追いかけ作業。99枚の写真を放り込んでいる5日付の日記が終わったら、55枚の写真がある6日付の篠山の写真、その後、移動や実家、その他の日記を書いて、8日分まで何とかカタを付けました。
 それから、ようやく重い腰を上げて、テントのポールを何とかしに、好日山荘に向かいます。…が、ふうたろうの買ったテントは、よりによって、7~8年前、石井スポーツで買ったテントでした。それも、石井オリジナルブランドの、ゴアライトを。好日山荘で何とかなるわけがないという罠。


Read more…

日常生活

仕事のやりがい

2012年1月13日

 今朝、あのたまごを開封して食べました。作ることの大変さは本人たちがいちばん判るはずなのに、贈り物としてくれたことに、感謝です。しかもこの卵、とても大粒(?)です。
 農家たちは、食べ物を作るのが仕事です。そして、それはいかなる人間もが必要とする労働で、この世でいちばんやりがいのある仕事、なのかも知れません。ふうたろうの「仕事のやりがい」とは、誰かが必要とし、感謝し、喜び、役に立ててくれる物を作る、相互の喜びを感じること、だと思います。もし、それが感じられるものであれば、その人にとっては、たとえ農業でなくてもやりがいのある仕事、なのでしょうね。


Read more…

日常生活