Home > 未分類 > 餃子教室

餃子教室

2006年 1月 29日

 今朝、8時17分。一度飛び起きました。なんだか気分が悪い。夢の中でなぜか気分が悪くなってしまうことが時々あります。吐くことはなく、うがいをしてまた少し寝て、次気づいたのが9時54分。起きあがるのがしばらく辛く、1時間半くらい(11時半くらいまで)布団の中でぐったり。実は今日はあまり調子がよくなかったのかも。
 でも、今日は楽しい餃子祭りです。起きあがってみそ汁とカニシューマイと納豆と五分づき米(広島県産)を食べ、仕事に取りかかりました。
 納豆を掻こうとした瞬間、電話がぶーぶー。知り合い(近所のおじさま)から頼まれごとです。昨日のつどいの写真をくれとのこと。メシ後、FTP接続、写真の整理。それより何より、おじさまにウェブ上に上がった写真へアクセスする方法とダウンロードの仕方を教えるのが、やっぱり一番苦戦。
 そんなこんなで、餃子の具、来週仕込む味噌の材料を買い込んで、ようやく帰宅です。

 餃子作り開始。材料は、ニラ、ターサイ、ニンニク、春雨(ゆで)、豚挽肉、味噌、豆板醤、白および黒こしょう、です。ニラ、ターサイはみじん切りして塩もみします。もんで少し水分を切っておきます、春雨はゆでておき、これもみじん切りです。豚挽肉を加え、こしょうやニンニクおろし、味噌、豆板醤を加えて、肉の色が茶色くなるまでこねます。このとき、温度が上がると、肉の結着が悪くなるようです。ハムなどを作るときは、10℃以下でこねると聞いたことがあります。こね終われば具は完成。後は部屋の掃除。これが大変ながらも、1時間で何とか終了です。

 今日の餃子パーティの参加者が取手駅に着いたのは、17時39分(一番遅い人で)。一番早く来た人は40分待ちました。本当にお疲れさまでした。
 みんなで餃子をつつき、酒を酌み交わしながら、今年の抱負などを述べました。
 もっと時間があったらよかったな。せっかくみんなには遠いところまできてもらったのに。せめて、利根川のきれいな夕焼けでも見せてあげたかったな。

 そういえば、今日初めて弔電を打ちました。ちょーでんってなんや?って感じでしたが、今はインターネットでも簡単に打つことができます。金額は張りますが、定型文なども整っていて、使いやすいようです。今後、あまりお世話にはなりたくありませんが、役には立つかもしれません。簡単とはいえ、初めてなので煩雑でイライラはしましたが。
 …というか、今日はおかしい…

天気:晴れのち時々曇り(茨城県取手市)

Comments are closed.