Home > 未分類 > 生きる力は生きることで付く

生きる力は生きることで付く

2009年 4月 4日

 仰々しいタイトルですが、別に、凝っているわけではなく、良い題名が思いつかないだけです。ただ、昨日の今日なので、まぁ、そんな感じで付けてみようかな、と。
 今日は、花見です。先週できなかった花見リベンジ。
 航空公園は非常に人が多い。


 向こうに所沢駅近辺の高級マンションが。駅の目印。
 そういうなかなか見晴らしの良い場所を取れたのですな。


 空は絹層雲の薄曇り。これから天気が崩れると予報では言っているが…。


 むしろ、雲が切れてきて、晴れてきたみたいです。Sとふたりで、空でも見ながら、みんなをWaiting。


 電話がかかってきて(ふうたろうが気付いたのではなく、Sが知らせてくれた)、KとCとMとAPが到着。ちょっとレジャーシート狭いッス。
 そして、父親Kを見つめるM。だいぶこのメンバーにも慣れてきたのですかね。


 K夫婦が弁当の準備をば。
 ふうたろう、今日最初の飯が11時頃だったので、たくさんは食べられませんでしたが、ありがたかったですなぁ。


 カジキマグロの唐揚げだと。ありがたいですね。陸動物のものをあまり好まないふうたろうには、ありがたいですね。Cも主義的に陸動物は食べないそうなので、かみ合うということらしいのですが。
 もちろん、普通の唐揚げやウィンナーなどもあって、弁当も心もぎっしりと。


 もう立ち歩きもできるけど、まだシッカリはできない。何というか、この一所懸命さが、いいですなぁ。


 桜も7分咲きくらい。絶好の花見日和ですな。ちょっと風が強いですが。


 日常的に凧揚げをしているおっちゃんが何人かいるようで、もの凄く上手い。100mでは利かないくらいもっと遠くに上がっているようです。
 ひょっとして、アメリカ軍基地の領空に入っているかも?入っていたら撃ち落とされてるかな?
 そういえば、今日はちょうどテポドンの日なので、「凧を撃ち落として住民に被害が出ました。」というような騒ぎを起こしたら、入れ食いでしょうね。
 北朝鮮の人工衛星、日本側は躍起になって警戒心強めているらしいけど、ふうたろうにそういう実感はない。本当は撃ってほしいんだろう?政府としては。


 いけませんね、こういうめでたく平和に暮らしている日に、そういうことでは。
 とりあえず、色々遊びまくりました。ふうたろう、カメラ小僧なので。一生小僧なので。


 それにしても、良い天気だった、と思ったところで、急激に雲が広がりました。羅臼岳登山初日のような天気です。これから、更に急激に下り坂になるでしょう。


 太陽が隠れると同時に、周囲の人も一気に撤収を始めました。風が元々あるので、寒くなったのでしょうね。ふうたろうたちはそれでも遅くまでいた方です。17時くらい?
 今日の参加者、既出の人々と、T、Yくん。
 S吉が流れ込んでくるかどうかというところだったけど、撤収にかかっていたところなので、結局来ないのではないかと、C。航空公園の駅中にあるカフェで軽く過ごしたあと、みんなそれぞれ帰路に。
 うむ、午後は天気の数だけ、楽しかったですな。
 ソラナックスが切れて(減らしつつある)、肉体的に頭がクラクラするけど、そのうち慣れると思う。薬に縋りすぎても、仕方ない。それ以上の良薬を、今は処方されているのだから。


 そういえば、最近、東に足を向けて寝るようになったな。地震でタンスが倒れてきたら大変だ。


天気:くもり時々晴れ(埼玉県所沢市)
覚え書き:梅おにぎり、カジキと鶏の唐揚げ、ウィンナー、レタス…?

Comments are closed.