Home > Ingress, ふうたろう旅日記 > 岩木山前のデモンストレーション(何)(後方羊蹄山【比羅夫コース】:北海道後志支庁)

岩木山前のデモンストレーション(何)(後方羊蹄山【比羅夫コース】:北海道後志支庁)

2016年 9月 24日

 おや。キャンプ場で一夜を明かすと言っていたのは?
 ‥実は、2011年12月23~25日に、とあるロッジでお世話になった人がいて、その人のロッジが半月湖の畔に移転したのです。それをふと思い出したので、夜中だというのに(22時過ぎ)、思い切って戸(窓だったけど)を叩きました。残念ながら奥さんだけしかいなくて、奥さんはふうたろうのことは覚えていませんでした。でも、いいのです。またいつか、彼女を連れて、来たいですし。


 ところで、今朝はガチで寝坊しまくりました。気がついたら7時31分。もうね、5合目くらいまで行ってないとおかしい時刻ですよ!ただでさえ貴重な晴天なのに‥(怒


 まあ、この朝霧とチンダル現象に免じて許してやりましょう(何を


 さてと、羊蹄山まで、2回目だというのにわざわざ来たりはしませんよ。Ingressをやるためです。登山Missionがあるので、まずはそれをやります。これが499個目のMissionです。


 では、行きましょう。


 なんか、朝日が懐かしい。


 昨日までの雨でズルズルの道。酷いったらありゃしない。


 ここは2合目付近でしたか、倶知安の街が見えます。木々もかすかに秋の色をしていますね(涼しいとは言ってない


 彼岸も一昨日終わりました。暑さ寒さも彼岸まで。‥というのはたぶん嘘(滅


 寝坊した分(ざっと1時間半)取り戻さないと。ガンガン飛ばせ。


 ヌオッ(゚皿゚;)
 ガスってきてやがる‥(滅滅滅


 羊蹄山のお鉢まで700mもないのですが、坂が急で、なかなか接近できません。


 やっと眺望がひらけて、ニセコアンヌプリがちょっとだけ見えるように。


 しかし、やっぱり雲がモヤモヤしています。


 ようやく森林限界を超えました。


 おお!ここはもう秋ですな!!


 完全に忘れていたけど今は秋なんですね(棒読み


 これはオトギリソウの仲間かな。紅葉しています。露を纏ってまた一層きれいです。


 お鉢到着。


 さて、これからお鉢に散らばっているPortalをゲシゲシしなければ。


 しかし雲がモッワモワ!


 真夏の午後のごとく雲がモッワモワ!


 あと少しで山頂です。


 羊蹄山比羅夫コース、Missionクリア。Missionを作ってくれた人に感謝ですな。


 そして、山頂Portal獲得の雄叫びを‥
 (*゚∀゚)ダァ~!


 ガスっている中に立っているただの棒の様子はどうでもいいですね(じと目


 そして、ふうたろうは500個目のMissionをこれにします。
 自ら作ったMissionで、郷土富士巡りをするものです。‥といっても6個しか通らないんですけどね。しかし、羊蹄山、岩木山、伯耆大山、伊予富士、由布岳、開聞岳と、人をしてクレイジーと言わしめるMissionだと思っています。これを500個目、Missionクリアのアチーブメントメダル・Onyxのラスボスとして取りに行きます。
 こう言うのもなんですが、メダルアート系のMissionで500稼ぐのとはワケが違います。このMission一つこなす間に通常のMissionをいくつこなせるか。
 そういうものは外にはパラメータとして出てこないので、単なる自己満足にしかなりませんが、ふうたろうはあえてやります。アチーブメント・Onyxですもの。そのくらいの難易度がないと、つまらない!


 ‥というわけで、羊蹄山を取ったら次の岩木山が244km先、伯耆大山は1038km先‥。いや、リンクを飛ばす先じゃないんですよ?自ら足を運ぶところですよ?
 でも、300名山撃破(マイカーなし)に比べたら、ハナホジーレベルですよね?問題ありません。


 ‥未開封のポカリスエットが登山道沿いに落ちていました。たぶん飲めると思うけど‥ねぇ?どうする?


 まあ、それはさておき、せっかく緑Portalがふうたろうを迎えてくれているのですから、どんどん頂いていきましょう、UPCを。


 Portalを追いかけて、行ったり来たり。


 何度でも行ったり来たり。
 ‥?
 すごいな、もう、Portal取り返しに来てらぁ!


 今回の目的はもうひとつ、9合目の避難小屋に行って、昨日の夜泊まっていた「蝦夷富士小屋」の主で友人であるKさんに会うことです。


 いやいや、きれいな紅葉の中に佇む9合目避難小屋、素晴らしいじゃないですか。


 途中のPortal2つ奪い取って、小屋へ。


 Kさん、いました。いや、お懐かしい!5年ぶりです。でも、覚えていてくれてました。再会出来て良かったです。


 Kさんのお友達で、東京から来ている人がいました。しばし歓談。今までのコンバットが嘘のように、まったりとした時間を過ごさせていただきました。


 14時を過ぎたので、下山開始としましょう。今夜は函館発青森行きの船に乗らなければなりません(何


 もちろん、楽しむところは楽しんで、ね。


 小屋の前の休憩所からみんなに手を振って送っていただきました。
 ‥懐かしいな、この気分。もう、かなりしばらく味わっていない気分です。


 では、改めて、下山開始ー!


 とても清々しい気分と空です。


 ところで、これまた東京方面から来た若いカップルがいまして、女性の方が、足を痛めてしまったようです。明日は大雪山に行くと言って‥また、遠いですな(おまえが言うな


 だいぶ降りてきました。小屋を出て1時間半弱です。


 もう登山口(下山口)はすぐそこです。


 木漏れ日の暖かい登山口に到着。9合目避難小屋から1時間50分ほどです。


 置いていた荷物を蝦夷富士小屋に取りに行って、挨拶をして、慌ただしい羊蹄山山行を終わります。帰り際、双子の兄弟(Kさんたちの娘と息子)が見送ってくれました。ふうたろうが5年前来た時はまだお母さんのお腹の中にいた子たちだったと思いますけど‥


 さあ、行こう。


 羊蹄山、グッバイ。次来るときは、彼女と一緒、‥だといいね!


 ちょうど15分くらい後に比羅夫発の長万部行きが出ます。それに乗りましょう。夜飯は五稜郭に着いた20時半頃になりますね‥。


 五稜郭駅前のラーメン屋で、にんにくたっぷり入れた醤油ラーメンだったか、それを食べ、七重浜の安いスーパー銭湯で風呂に入ってから、フェリー乗り場へ。23時50分出港です。


 いや、慌ただしいなんてものではありませんね。移動しっぱなしです。でも、まだ明日も続きますよ。これで終わりではないのですよ。しかも明日は‥まあ、明日の日記で書くとしましょうかね。
 とりあえず、深夜便の船、乗りにくすぎ。
 UC:0
 FD:1


天気:晴れ時々くもり(北海道虻田郡倶知安町・ニセコ町・真狩村・京極町・函館市・上磯郡上磯町、JR函館本線)

Comments are closed.