0泊2日(幕山:神奈川県)
起きたら7時39分でした。で、空は所沢のこの時刻で、層積雲で覆われていました。要するに、恒久的な曇り空。…行くべきか行かざるべきか。
結局、出かけてしまうのでした。ちょっと今日はむりやりです。
8時44分に所沢駅を出たら、11時23分に湯河原駅。駅前は、思ったよりも栄えていました。
湯河原駅前で売っていたみたらし団子と買っておいた「チップスターコンソメ味」をだらだら食いして幕山へ。この気怠い空のせいにしたいダラダラ食いですが、それは違うと思う。
…鍛冶屋バス停から幕山の登山口まで、住宅街兼ミカン畑。そこら中で「一袋100円」と書かれたミカン袋が。
幕山は、梅林があります。まだ少し早いのですが、もう開花は始まっています。さすがとなり静岡県の湯河原町です。
梅林は、たぶん満開でもほとんど興味を示さずに過ぎ去ると思います。僕の目的は山です。
でも、今日はちょっと雲が多すぎませんか?
なにやら、この幕山でロッククライミングを練習している人たちがおります。僕は今のところ、ロッククライミングとアイスクライミングはやりたいとは思いません。そりゃ、救助とかには役に立つかもしれないけど…。
真鶴(まなづる)半島が見えています。でも、それ以遠は雲が多すぎて見えないっす。肉眼でなら、大島くらいなら見えましたけども。
幕山頂上。日光男体山のようなガンガン登りを想像していたのですが、全然違いました。本当にハイキングコース。スーパーよちよちコースです。でも、昨日からの0泊2日はさすがによくないみたいです。
幕山を南東側から登って、北に抜けようと思い、進むと、この自鑑水(じがんすい)という元・池がありました。既に湿性遷移が進んでいるのか、ただ水が涸れているだけなのか解りませんが、曇り空の下、ただの湿った土のくぼみです。
この碑は新しそうです。ここには「1年中涸れることのない水」なる文言があるのに、目の前は湿った土なんですけど?
あまりにも曇り空で、もう一つ登ろうと思っていた南郷山は切り捨てました。そのまま、幕山公園に川沿いに戻るルートです。
下りている最中に、雪が舞ってきました。気温は3℃以下か。
幕山の西の谷から相模湾に向かって流れる新崎川。箱根の火山から直に流れる川。砂防ダムが何個もありました。浸食が激しいんでしょうね。でも、砂防ダムで防げるんですかね。一つ上の写真見ても、いたちごっこどころか、防戦一方どころか、やられっぱなしです。
このあと、湯河原から池袋まで直行していた「湘南新宿ライン高崎行き」に95分揺られて帰りました。風邪か薬の飲み忘れか、ちょっと具合が悪く、電車の中ではひたすら寝ていました。親子連れが来たので、席を交換したような気がしますが、まどろみの中。
帰ってきてから、灯油を買い、生協で買い物をしました。忙しいね。一人で暮らすことは自由でもあり、束縛されることもあります。
それと、mixiで化学の質問が僕に直に来ました。こうなると、我流のアマチュアじゃ太刀打ちできなくなってきます。まぁ、出来る限りがんばるけど。化学、好きだから。
天気:くもり一時雪(神奈川県足柄下郡湯河原町・埼玉県所沢市)