Home > Ingress, ふうたろう旅日記 > これが最後から2つ目の‥?(嵯峨愛宕山【清滝~地蔵山~越畑コース】:京都府)

これが最後から2つ目の‥?(嵯峨愛宕山【清滝~地蔵山~越畑コース】:京都府)

2014年 12月 13日

 さて、今週も悲壮感あふれる旅が始まります(宣言
 金曜の夜のうちに京都まで来ました。宿が取れそうにもないので(木曜あたりに決めた山行)、駅前のネットカフェに泊まることにしたのですが、個室タイプの部屋になっているのに壁が薄い。隣の音や声は丸聞こえです。
 そこに、夜中の1時前にもなって大声を出しながら入ってくる若いカップルがいました。しばらく隣でガヤガヤして、ある時ピタッと止みます。
 さらにしばらくすると、試験管に洗剤液を入れてマッハのブラシさばきで擦るような音と、女性の声が聞こえてきました。それから(ご想像にお任せします
 ‥そして、ふうたろうは、朝になってから、日清どん兵衛を、15年前の初夏に付き合い始めて2週間ほどで破綻した恋人とマッハブラシなんかには到底及ばない程度の(略)思い出の場所で、猛烈な寒さの中、食べるのでした。
 ああもうすぐクリスマスだなあ(ヴォー読み


 京都駅から嵯峨嵐山駅に来ました。まだ始発のバスがないので、歩いていきます。
 そう、今日は嵯峨愛宕山を、300名山最後の一つを、狙いに行きます。ただし、200名山最後の一つ、会津朝日岳が登山禁止なので、どう頑張っても全制覇はできないのですけども。


 ところで、嵐山、いや、京都にはものすごい数のPortalがあります。神社仏閣が大量にあるので、そこらじゅうPortalだらけです。とりあえず、愛宕山の登山口、清滝までの道にあるPortalで遊んでいきます。


 それにしても、誰もいない。冬の朝7~8時なんて、まだ夜明け直後ですからね。


 あの竹やぶ、この嵯峨野では有名なアレかな。


 ちょっと違う。とりあえず、日陰でウスグラい。


 ふうたろうは嵯峨野めぐりをしに来たというより、愛宕山に登りに来た。あるいは、Portalめぐりをしに来た。


 有料の神社やお寺の中にPortalがあることもあるので、そこはパス。リアル課金といわれるその行為は、限定しなければ(フラグ


 一つ一つのPortalで立ち止まるので、時間がかかるかかる。そして、電池がみるみるうちに減ってゆく。


 誰もいない観光地ほどさわやかなものはない。


 まあ、店すら開いていないわけだが。


 清滝近くになると電波の状態まで不安定になってきまして、遊ぶことも儘なりません。


 なにげにフラストレーションたまりますが、行くしかありません。


 清滝登山口はこの奥。


 愛宕神社の鳥居。表参道です。


 パンピー除けの看板。


 往復5時間以上、か。
 そういえば、この参道沿いにもPortalがあるので、もらっていきましょう。まさか、こんなに簡単に入ってこられるところ、ガーディアン(150日以上そのPortalを守ったら、称号が手に入る)狙いってことはないでしょうけど‥(ふうたろうはガーディアン殺しはしません)。


 普通のゲーマーなら、あまり入ってこようとは思いませんね、たぶん。でも、ふうたろうは行くんです。むしろ、行くんです(`・ω・´)キリッ


 参道なので、道は綺麗に整備されています。躓いて転がっていかなければ無問題。


 何かある。Portalになっている‥この辺りは容赦なく頂いていくとします。山はふうたろうの聖地でもありますからね(天の声:その山でゲームやっているふうたろうもどうかと思いますがね)。


 しばらく登るとまたあずまや。そして、Portalが。


 299個目の300名山なので、もっと厳かに登るのもありなのですが、今さら厳かとか、どの口が言うのか、という話もありますからね‥


 変わり映えのない道が続きます。もちろん、ふうたろうにとっては、関係のない話です。山に来ていることそのものが、息をすること、食べること、寝ることと同じことですからね。


 これもPortalの場所。Portalとは歴史的建造物のある場所に多いので、歴史に造詣のないふうたろうは、有利ではありませんね。ただ、そういう場所というのは、居心地の良い場所が多いのもまた確かです。


 去年の秋頃、確かこの辺りで集中豪雨がありましたね。大崩壊しています。京都市内で集中豪雨なんて‥と思ったものです。


 今や、どこにも安全な場所はない。この頃、強く思います。


 「見つけよう一人一人の愛宕山」


 ここ、かわらけ投げ、だっけ。カワラケってなんだ?近くに指導標があるのですが、カワラケについての説明がない。


 水尾方面分岐のところにあるあずまや。


 それでは、愛宕山に向かって行きましょうか。


 神社の長い長い参道。


 門が見えてきました。


 この辺りにもPortal、あったかな‥
 っていうか、Ingress気にしすぎですね。


 お疲れさまでした 40/40
 ‥って、まだ先が続いているようにみえるのはふうたろうだけか?(じと目


 こないだの寒霞渓を思い出すような、薄ら白い景色。


 今日この冬一番クラスの寒気が入ってきているそうです。先週は「年に何度あるか解らない」とか言っていた気がするけどきっと気のせいだろうなあ(ヴォー読み


 「いつごみひろうの?今でしょ!」
 (フラグ


 幅の広い階段。


 みんなふつうに行き来しています。これをガーディアン狙いには、普通はしないでしょうなあ‥


 時々日が陰って、チョーウスグラい。


 雪雲が流れてきてこの辺りも降り積もる。しかし、毎週毎週、よくもまあ、こう雨週末の法則にぶち当たるものだなあ(歯ぎしり


 愛宕神社で鈴を買って行きました。リアル課金しないんじゃなかったっけ?


 さて、次は愛宕山の三角点です。最高峰はこの神社のある場所ですがね。


 ところで、愛宕山は1997年4月ころに一度訪れているはずです。でも、すべての場所において、まったく記憶がありません。実は、登った気がしただけなのではないかと思ったり。当時のアルバムも、2月11日以降、7月5日まで飛んでいます。何があったんだろう。


 でもね、今は今。今は、ふうたろうは一人で、少なくとも日本なら、どこでも行ける。誰にも何も咎められることなく、頼ることもなく。


 訣別したいのですよ、あの時代の自分から。一人では自分の好きなことさえできなかったあの時の自分から。


 ‥彼方に比叡山。


 愛宕山は、展望の良い場所は少ないですね。その分、雪や紅葉など、接近戦で行くのがいいかと思います。


 さて、三角点を求めて歩きますが‥道を間違えてしまいました(滅滅滅


 ウスグラい樹林帯の中にほったて小屋。


 指導標もなにもないけど、どうやら三角点っぽい場所が見えてきましたね。さすがにここまで来ると人の数はグッと減ります。ガーディアン狙いが目をつけているかも?


 愛宕山三角点は890m程度です。神社が924m。
 ところで、この三角点にもPortalがあります。奪っていこうかと思いましたが、ここはさすがにガーディアン狙いの可能性が高いので、寸止めしておきました。


 では、武士の情け(黒笑)で、地蔵山方面へ。


 雪を被ったシダの向こうにあるのは竜ヶ岳。


 こんなところにスキー場があったのか、と思う。


 そして、道を間違えたので、無理やり修正。


 溶けることなく葉っぱの上に積もりっぱなしの雪。


 誰かが歩いた痕跡は殆ど無い。愛宕山から地蔵山方面は過疎地域ですね。


 亀岡盆地が見えます。田畑が広がっています。


 917mピークから、振り返って愛宕山。雲行きがチョーアヤシい。


 地蔵山。(Θ_Θ)どよーんしています。


 ところで、願わくば、13時台のバスに乗って京都市内に戻りたいと思います。それを逃すと3時間後のバスになり、いつもどおりになりますから。


 雪がうっすらした道を小走り気味で進みます。


 そして、殺風景な地蔵山。危うく写真すら撮り忘れるところでした。


 鹿よけの柵みたいなところの横にこんなお地蔵様が。


 道がアヤシくなってきました。でも、リボンは残っています。地形図を読めばなんとかなります。


 倒木とかあるけど、慌てない。


 風景は初冬です。でも、今日もガチの寒気が入っているので、厳冬期と言ってもいい。


 ウスグラい針葉樹と広葉樹の境目を歩いています。蕎麦粒山から鳥屋戸尾根(東京都)を歩いた時を思い出します。あの時はまあ、いろいろあってきつかったね‥今もそれからどの程度変わったのかわからないけども。


 こんなオブジェを撮っている暇があるのか?
 ところで、京都北山の山と高原地図、どこかに落とした(滅滅滅
 いつごみ捨てたの?さっきでしょ!(滅滅滅


 戻れないので(というか、どこに落としたかもわからないので)、このまま進むしか‥


 ここが芦見峠?という場所のようです。地図紛失のため、一切わかりませんけどね(じと目


 三頭山方面に縦走したかったのですが、何しろ、色々遊びすぎたので、タイムオーバーですね(←こら


 2013年9月台風の水害で荒れてしまった。


 

箱舟に乗って

 私たちには 安全な環境はない どこに住めば いいのだろう
 ダイオキシンやら フロンガス 果ては環境ホルモン
 海や山を埋め立てて 森や田んぼを破壊する
 ここは一番 箱舟に乗って この国を出よう でも‥
 箱舟には 行くところはない 本当の地球を 取り戻さない限り
 箱舟には 行くところはない

 作詞:北嶋誠 作曲:佐藤せいごう


 ‥明日、選挙投票日だね。


 ‥何か、道迷ってね?
 と、そう思ったのは、この道の先が、柵で閉ざされている上、さらに集落に降りられないからです。


 まあ、そんなときは、禁じ手でも何でも。


 というわけで、何とか越畑バス停。ここはまだ京都市右京区です。


 携帯の電池がIngressですっからかんになったので、小さなモバイルバッテリーで充電しましたが、いつまで持つのかはアヤシい。
 とりあえず、それでもIngressやりながら八木駅。


 今日の出発駅だった嵯峨嵐山駅に戻ってきました。


 さて、まだ明るいので、これで終わり、というのももったいないですね‥(何


 IngressのPortalが嵐山には大量にあるので、あんなことやこんなことやっていきます。ふうたろうの糧となれ!(黒笑
 ふうたろうはソロでやっているので、好き勝手、潰したいところ潰します。補給廠は確保しながら(←悪魔


 ん?(・ε・*)
 阪急嵐山駅の前に自転車置場と化した土地がありましたが、ここの管理者はあくまでも「駐輪場ではない!」と、駐輪を拒否しているようです。が、その看板に反論があれやこれやと。
 ぶっちゃけ、人の土地にただで自転車を止めといて盗人猛々しい気もしますが、他人事のふうたろうですから‥


 自転車がそこかしこに置かれていますが、これは本来公園だったのかな?管理者とは、誰だろう。


 阪急嵐山駅。
 しかし、ふうたろうは荷物をJR京都駅に置いてきたはずです。阪急嵐山駅まで来てしまうと、電車ではJR京都駅に行くのは大変ですね‥


 ふうたろうは、大阪府三島郡島本町に向かいます。ちょっと邪魔なもの(コントロールフィールド:これがあると、自分の思ったようにゲームを進められない)があったので(Ingressの話です)、それを叩き潰すために‥
 経験値も稼げますしね。


 で、よくわからないまま電車に乗ったら、高槻まで乗り過ごしてしまいました。大阪って、ふうたろうのテリトリーだったはずなんだけどね(20年くらい前の話だけど)。
 水無瀬駅に戻ってきて、ハラが減ったのでドムドムハンバーガーという珍しいバーガー屋でエビカツとフィッシュの2つを買い込んで、コントロールフィールドが張られている若山神社まで夜な夜な行きます。


 無事全部破壊してきたら、京都駅に向かいます。今度はJR京都線の島本駅まで行って、そこから直接京都駅まで行きます。
 いやあ、完璧な旅ですね(←こら
 なお、島本駅前のPortal群をついでに食っておきました。奇襲をかけた形になるので、ふうたろうが痔の痛みに耐えられなくなって電車に飛び乗ったらすぐ、取り返しに来ていました。
 大丈夫。もう、そこは潰しに来ないので‥
 でも、このIngress、相手はコンピュータとかじゃないので、ヘタしたら反感買いそうですね‥(アヴラ汗


 まあ、そんな侵略者もどきのふうたろうは、この後、痔の痛みに耐えながら、モバイルバッテリーとなくした地図とを買いに行くことになります。やれ、因果応報ってやつですかね(真顔
 そして、荷物をロッカーから出して、取っていた宿に行きますが、ここ、ピースホテルとなっていて、利用者の多くは外国人です。英語だけでなく、いろんな言葉が飛び交っています。
 Ingressやりに来ているふうたろうは、特に話すこともなく‥周辺のPortalで遊びました。
 まあ、こんなgdgdな300名山山行、ありえないですね。でも、公共交通ルールはちゃんと守ったし、縦走コースもたどったし、いいんじゃないかと。
 #300嵯峨愛宕山クリア。


天気:晴れ時々くもり、一時小雪ちらつく(京都府京都市・船井郡八木町・大阪府三島郡島本町、JR京都線など)

Comments are closed.