ネギウナギ
16日は千葉県農業総合研究センターというところに行きました。廃棄する予定の機材をもらいに。しかし、今日は雨。しかも予定外の朝の来客で出発は遅れました。さらに、首都高速の激しい渋滞に見舞われ、予定の14時は3分ほど遅刻でした。
池袋から高速に乗ったとき、東京上空は層雲に覆われていたようです。サンシャインビルの上が白くガスがかっています。
研究センターで最初に迎えてくださった方は、とても元気で奥ゆかしい方です。その方は、センター内の機材を見せてくださいました。GC/MS(ジーシー・マス)やLC/MSMS(エルシー・マスマス)など、両方一緒に買えば4000万円くらいするものらしいです。また、維持費もかかるので、大変。これらの機械があると、150種類ほどの農薬が検査できるそうです。また、抽出の手間もかなり楽になるそうで、羨ましい…。
そして、少しだけ農業のことを話してくださいました。千葉県はまだ空中散布ということをやるそうです。そう、ちょうど農薬のポジティブリスト制度が施行され、ドリフト(他の田んぼや畑から農薬が飛んできてかかること)の話をしていたことから始まりました。法律の関係で、10m以下では飛行機やヘリが飛べないそうで、飛んでいく可能性は大きいそうです。散布する農薬のミスト(霧)は着けば0.01ppm(この場合、「一律基準」という意味です)という濃度を簡単に超えると話してくださいました。そんな…、それじゃ、日本の狭い国土で、家族経営でがんばっている農家はいったいどうすればいいんですか。ちなみに、取手の近くでも空中散布はしているそうです。藤代や竜ヶ崎。川や住宅からは何メートルか離れないとできないそうなので、僕はまだ見たことがないのですが。
ん?ふと実験用の机に貼ってあるシールに目が。(右クリックで「画像を表示させる」と大きくなります。全ての画像がそうなっています。)
事業名:輸入急増農産物対応特別対策事業
なんか、進歩的な気がしませんか?
実はこれ、主任と二人で、主任が運転する所長の車で(なんのこっちゃ)、来ています。主任は昨日の夜ご飯を食べてから何も食べられず、とてもひもじい思いをしておりました。僕は出勤前に日暮里のそば。…。
で、千葉市内の低密度商業地区にある鰻専門店で変わった鰻丼を食べました。「まぶし丼」とかいうそうです。つゆだくのご飯に、小ネギ(葉ネギ)を敷き詰め中央に鰻をのせます。これにわさびを付けて食べるのです。そして、半分くらい食べてクドくなったら、お茶漬けにしても可。美味い。二人で絶賛しました。
1050円でした。美味さのせいか、携帯を忘れかけて、優しそうな店員さんに呼び止められながら外に出ました。看板を改めて見て、その名も「かどや」さん。県道20号線…だったか。向かい側に「D2」(ホームセンター)がありました。
我孫子の「コ・ビアン」に続いて、いい店発見です。
もらってきたものはなにか。それはまだ秘密です。
天気:雨のちくもり(東京都板橋区・千葉県千葉市緑区・茨城県取手市)
未分類