太陽に追い立てられて
2011年 9月 17日
雨だとタカをくくっていた今日でした。朝、のそのそと8時半とかに起き出して天気予報を見たら、それがすさまじいことになっていたのです。
ああ奥穂高のふて寝を思い出すなあ(棒読み)
天気は明日までいい模様。それなら、今日から出発して、明日ガッツリと登る計画を立てよう。さて、ふうたろうはどこへ?
ひとまず、家で昼過ぎまでガッツリ旅の計画を練っていました。その結果、とりあえず新宿まで。バスターミナルの前に、何か祭のようなものの準備が。
岡谷行きの中央高速バスに乗り込んだのですが、いやいや、内陸部に行くほど雲の腹黒さよ(何
ふと、西から日が差し始めました。
おうおう!(゚∀゚*)
光の向かう方向を見ると、やっぱり虹が。芦別岳や木曽駒ヶ岳などのブロッケンのような、良質な虹が架かっているではありませんか。子ども連れの婆ちゃんたちが大喜びでしたな。
虹は程なくして宴を終えて、束の間の晴れ間のあと、再び闇夜の雨中を高速バスが走る。
今夜は岡谷駅近く、正確には岡谷市役所近くのホテルオークニに泊まりました。ちょっと高めだったけど、いきなり宿を予約したため、空いてなかったんだな、これが。今日は3連休最初の日です。ふつうは旅の予定は遙か昔(1週間以上前)から立てるものですから。
天気1:晴れ時々雨(東京都内)
天気2:くもり時々雨(山梨県および長野県)
天気3:くもり時々晴れ、のち雨(長野県岡谷市)