Archive

Archive for 2006年9月28日

急いては事をし損じる

2006年9月28日

 今日・明日は主任が出張です。つまり、人手不足です。GC(ガスクロマトグラフ)の設定にミスがあり、動いていませんでした。どうも、昨日の夜は主任も慌てていたようです。主任とはいつも言い合うものですが、「慌ててもしょうがない」と。急いては事をし損じるということですか。でも、大した「損」でもありません。改めてやればすむことですから。

 夕方から病院なので、効率よく作業。手伝ってもらった部分もありましたが、17時過ぎに終了し、GCの設定をし、病院。…今の状況が治るわけじゃないのに、行くことに疑問を感じつつ。
 …GCは、淡々とクロマトグラムを打ち続けています。

 何か農薬出てる?

 そういえば、今朝の新聞で、横須賀基地のアメリカの原子力潜水艦から放射性元素の60Co(コバルト)と58Coが漏れているという記事がありました。それぞれの放射能は、1.2ミリベクレル(mBq)、2.1ミリベクレル。でも、この放射能が人体や環境にどんな影響があるのかは解りません。例えば、この横須賀の海にどのくらい浸かっていたら、何グレイ(Gy)の放射線を浴びることになるのか。(ベクレルは放射能の強さを、グレイは放射線の総量を表すそうです)また、出てくる放射線の種類によっても、害は違うと…。
 …原潜の存在自体が問題だということはさておき、この放射能漏れにどういう意味があるのかが解りません。不完全燃焼。放射能や放射線の勉強にはなったけど。

 そういえば、今日、精神科の血液検査で、ビリルビンがちょっと高い(1.28mg/dl・正常値0.2~1.0mg/dl)といわれました。でも、他の肝機能の指標となるGPT(グルタミン酸ピルビン酸トランスアミナーゼ)やGOT(略)、γ-GTPなどの値は正常で、腎機能のクレアチニンも正常。何だろう。
 ちょっと過去のデータを見たら、2003年の10月に1.7mg/dlというのがあり、2002年12月には0.4mg/dlというのがありました。去年の11月で1.01、今年の1月で0.94…。だいぶ変動しやすいもののようです。
 なお、このビリルビンは黄疸(おうだん)で有名な黄色の物質です。

天気:晴れのちくもり(茨城県取手市・東京都板橋区・千葉県松戸市)

未分類