Archive

Archive for 2007年1月

やはり睡眠!

2007年1月11日



 今朝は眠かったけど、昨日ほどバッドモーニングではありませんでした。
 今朝の徒歩コースは南回り。上の4つの写真はその途中のものです(台宿地区)。

Read more…

未分類

睡眠不足は敵だ!

2007年1月10日

 眠い。昨日寝たのは、12~1時くらい。ちょっと前までの2時とか3時とかに比べると遥かに改善しました。しかし、睡眠は「寝る」ことが重要なのではなく、「寝られているか」が重要であるということを今日、改めて感じました。

 それで、朝はそれほど自覚はなく、普通に散歩して駅に向かいましたが、日中の疲れ方が昨日とは違い、具合もよくない。

Read more…

未分類

初仕事初終わり

2007年1月9日


 朝の起床は7時半前。いつもより、30分くらい早い。ろくでもないものでしたが、メシを食べ、朝の利根川を見に行きました。とにかく、冷え込んで、8時を回っているのに、だいぶ寒い。でも、願わくば、夜明け間近に見に行けるといい。

 今日は初仕事。…といっても、昨日までの強化トレーニングのような11日間を経ての初仕事なので、あまり久しぶりという感じもなく、農薬抽出を普通にこなしていました。午後はまるまる時間が空いたので、カビ毒の測定法を練っていました。
 ところで、食べもの中のカビ毒の量を調べるのにも、農薬のときと同じように、測るものと同じ物質(標準物質)が必要です。ここで出てくるカビ毒は、アフラトキシンG1・G2・B1・B2(それぞれ別の物質です)の他、数種。で、問題は、その物質が、とにかく高価です。それぞれ1mgとかで数万円します。分析に二の足を踏むところは、まずここです。高い。
 このカビ毒は、発がん性があるといわれています。標準物質の説明書には、「体重50gあたり何ミリグラム食べると、食べたアヒルの半分が死ぬか」の値が書かれていて、18.2マイクログラム(0.0182ミリグラム)とか、84.8マイクログラムとか、とにかく非常に少ない量です。

Read more…

未分類

休み最終日

2007年1月8日

 11日にわたる長期の休みは、今日で終わりです。ずっと旅をして休んでという、半ば強化トレーニングのようなことをやっていたので、あっという間でした。明日から仕事ということで、さしあたって不安なのは、体調。体力(腕力や持久力)には自信がついたけども、生命力(抵抗力など)の方はやや弱い気がする。
 今日は11時間も寝ましたが、更に16時までPCの前に向かって、論文さがし、14日の旅先(まだやるんか!?)の決定などをしておりました。論文はトランス脂肪酸について。これについてはまた日を改めてだべってみよう。そして、14日の行き先は軽井沢。取手から鈍行で4時間という破壊的な近さ!行くぞぉ!…もちろん、18きっぷです。

Read more…

未分類

5年のことです(保谷・小平:東京都)

2007年1月7日

(1)(2)
(3)(4)
 最近、出歩く癖が付いてしまいました。そして、日記にもこのフォーマットが定着したみたい。書くのが楽になりました。
 今日は懐かしい地へ足を運びました。そこに名物は何もないけど、5年前には思い出のあった場所です。

PCメンテナンス

2007年1月6日

(1)(2)
 今日こそPCを開けて、冷却用のブロックの掃除をしてやろうと思っていました。その前にバックアップ。この道のりがまた長い。しかも、隠された領域とやらにエラーがあって、そこはスキャンさえ出来ない。どうすんじゃい!
 とにかく、なんちゃってバックアップが終わったら、開腹手術。CPUを冷却していたのは、銅の塊でした。ってか、熱いぞ。なんでこんなに熱いんですか。Windows起動時に、余計なものがたくさん動いているみたい。いや、余計なものかどうかわからないのですが、とにかく、頻繁にプログラムにアクセスしているみたいです。Windowsのパッチが怪しい。
 中を開けてみると、部品がびっしり。どれがどれか、わからないけど、CPUと、メモリ、さっきの冷却用ブロック、冷却ファンくらいはまだわかる。他はもっと勉強しないと…。ハードディスクはちょっと取り出しにくいところにあるみたいです。
 とりあえず、ブロックはちょぴっとホコリっぽかったけど、それほど異常がある様子もなし。もっと冷却効率いいのないかなぁ。

 これで一日が終わりました。ドライです。外に出なかったらなんとあっけない一日か。というか、この11連休始まって、初めて家でじっとしていました。たまにはいいか。こういうのも。

天気:くもり時々雨(茨城県取手市、半径5m以内)

未分類

もみじと北風と春がすみ(富山(とみさん):千葉県)

2007年1月5日

(1)(2)
(3)(4)
 また旅に出ました。今日は南房総、富山(とみさん)。2006年9月2日に行った、鋸山の側です。

    (5)(6)
    (7)(8)

    1. ムラサキケマン(ケシ科)…に似てるな。今は1月です。
    2. 道端で寒さに凍えた芋虫。啓蟄(けいちつ)はまだ2ヶ月先ですぞ。
    3. スイセン(ユリ科)が芳香を放っています。南房総はスイセンが有名だそうです。
    4. そこら中に群生します。いや、実際は、栽培しているとのこと。当然、採ってはいけません。

    Read more…

    未分類

馴染みの店

2007年1月4日

 この頃、PCの電源が、突然落ちる。そして、再起動する。理由はよく解りませんが、一度蓋を開けてみて、ホコリ掃除でもしてみようと思っていました。
 しかし、静電気を負った身体で、もし、機械に触れ、ハードディスクが再び吹っ飛んだらヤヴァイ。そして、カメラの性能が上がり、画像サイズが巨大化したこともあるので、思い切って、ハードディスク(外付け)を買うことにしました。
 それで行ったのが右の写真、秋葉原の電気街。メイドさんはうろついていなかったようですが、チラシだのパンフだの配っている人は多い。ジャマだけど、もらってあげないと彼らの仕事は終わらないので、2冊もらって、秋葉原駅の雑誌回収ボックスに投棄しました。
 ところで、2005年12月18日にお世話になったサトームセンに真っ先に向かおうとしたら、なんか変な眼鏡屋になっていました。熱い職人魂持ったおっちゃんは、東久留米の方に行ってしまったようです。秋葉原の別のサトームセン(支店)に行きましたが、あの職人魂は見ることが出来ませんでした。残念です。

 今日は、ハードディスク(250GB)以外に、バックアップ用のソフト(有効なのかどうか解らないが)、山に行くための時計(安物)、電源を引っ張るための延長コード15m分、そして、明日行く予定の南房総富山(とみやま)の地図を購入。

天気:晴れ時々くもり(東京都千代田区・千葉県柏市・茨城県取手市)

未分類

アライグマとリスとテッチャン(鎌倉:神奈川県)

2007年1月3日

 今日の表題は奇妙ですが、まったくこういう組み合わせなのです。取手の仲間3人で、神奈川県鎌倉市に初詣もどきをやりにいきました。
(1)(2)
(3)(4)
 取手駅に8時集合。JR横須賀線鎌倉駅に向かいました。鎌倉駅に着いたら、早速駅前で2時間の休憩。何てのんびり?

    (5)(6)
    (7)(8)
     人混みから外れて歩きました。

    1. 廃屋が一軒。元病院…?っぽい。
    2. 横須賀線の電車です。テッチャンさま、これは何系でありますか。
    3. 人が住んでいるのかな?蔦が家を支配しています。
    4. 今日は1月3日。一応。

    Read more…

    未分類

暗い空、赤い皿

2007年1月2日

 今日は一日曇っていました。朝起きた頃はまだ絹層雲による薄曇り程度でしたが、昼を過ぎると、高層雲へと変わってきて、夕方には完全に太陽は見えなくなりました。写真は、厚い高層雲…かな。
 夕方、その高層雲を見てから、ファインダーがボケるというのでビックカメラに、カメラとその保証書を持って出発。しかし、行ってみるとどうやら故障ではなく、ファインダーの焦点を合わせるダイヤルがずれていたようです。これで落ち着いてファインダーが覗ける…だろう。よく考えたら、そのダイヤルがないことにずっと疑問がありましたが、ファインダーの、眼を当てるゴムの後ろに付いていたので、気が付かなかったのですね。

Read more…

未分類

初・初日の出(雲取山:東京都)

2007年1月1日

※記録:1月2日

(1)(2)
(3)(4)
 凍結した長い夜が明けるのを、ほぼ徹夜状態で待ちました。山頂でテントを張っていたので(そこしか張るところはなかった)、不幸中の幸い、初日の出を見るのにはいい場所だったと思います。そして、何と、2007年、生まれて初めて見る初日の出でした。2000mの山で見る初・初日の出。贅沢です。

  1. いよいよ夜明けです。太陽はもうすぐそこまで。
  2. 初日の出を見る登山客たちが、雲取山の頂上に結集!
  3. 朝焼けが色濃くなってきました。
  4. ついに初・初日の出!凍結の夜明け・年明けです!!

(5)(6)
(7)(8)
 夜が明けきると登山客は四散。それぞれのルートに向かいます。

  1. 雪に朝の日射しがうっすら。
  2. 富士山にも朝の日射しがうっすら。
  3. 満員御礼の避難小屋にも朝の日射しがうっすら。
  4. 周りの山にも朝の日射しがうっすら。

Read more…

未分類